ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209465
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳

2012年07月21日(土) 〜 2012年07月22日(日)
 - 拍手
chokomo その他10人
GPS
31:26
距離
15.6km
登り
1,858m
下り
1,262m

コースタイム

1日目
6:40猿倉着 7:00 猿倉出発⇒8:06白馬尻小屋8:20⇒8:38大雪渓入口アイゼン装着8:55⇒9:52雪渓上にて後続待ち休憩⇒10:25大雪渓出口休憩10:50⇒11:33小雪渓11:42⇒12:00避難小屋⇒12:20ルート上にて昼食休憩12:40⇒13:20標高2600m表示してある岩⇒13:35白馬岳頂上宿舎14:05⇒14:10白馬三山分岐⇒14:20清水岳分岐⇒14:33白馬山荘泊  総行動時間:7時間33分

2日目
4:30白馬山荘⇒4:45白馬岳山頂 散策 5:05⇒5:22白馬山荘着 朝食
6:45白馬山荘発⇒7:02白馬岳山頂通過⇒8:05三国境⇒8:53小蓮華山⇒9:40船越ノ頭⇒10:25白馬大池山荘 昼食休憩 11:25⇒12:03乗鞍岳⇒12:19雪田アイゼン装着12:25⇒12:45雪田出口12:53⇒13:03風吹大池方面分岐⇒13:08天狗原⇒13:30銀嶺水⇒14:13栂池自然園⇒14:26栂池ロープウェイ駅着  総行動時間:7時間41分
天候 1日目 くもり時々雨&霧
2日目 くもり 一時晴れ 後雨 霧
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
八方尾根第5駐車場⇒タクシー⇒猿倉 ¥3000
栂池スキー場⇒タクシー⇒八方尾根第5駐車場
コース状況/
危険箇所等
猿倉で登山届け提出とともにガイドから危険箇所など注意事項もらえる。
白馬大雪渓は落石多い。歩行中も横の沢からしょっちゅう落石あり。
白馬山荘はカフェもあり、キレイ。ヘッドランプなしでも夜トイレに行ける。
その他ルート上は道しるべもしっかりしている。わかりにくい箇所なし。
赤い屋根の猿倉荘
2012年07月21日 06:41撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 6:41
赤い屋根の猿倉荘
登山届けを提出。ガイドさんから情報もらいます。
2012年07月21日 06:52撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 6:52
登山届けを提出。ガイドさんから情報もらいます。
さあ、出発!
2012年07月21日 06:52撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 6:52
さあ、出発!
新緑がまぶしい道を進み・・・
2012年07月21日 07:06撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 7:06
新緑がまぶしい道を進み・・・
林道に出ます。
2012年07月21日 07:11撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 7:11
林道に出ます。
林道からは白馬岳から小蓮華への稜線がみえそうで、みえない。。。
2012年07月21日 07:21撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 7:21
林道からは白馬岳から小蓮華への稜線がみえそうで、みえない。。。
長走沢の木橋を渡ります。
2012年07月21日 07:29撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 7:29
長走沢の木橋を渡ります。
雪渓が見えてきて・・・
2012年07月21日 07:56撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 7:56
雪渓が見えてきて・・・
白馬尻に到着です。
2012年07月21日 08:07撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 8:07
白馬尻に到着です。
白馬尻から雪渓入り口までもう少し歩きます。
2012年07月21日 08:23撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 8:23
白馬尻から雪渓入り口までもう少し歩きます。
大雪渓入り口。あそこでアイゼンを着けます。
2012年07月21日 08:38撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 8:38
大雪渓入り口。あそこでアイゼンを着けます。
初アイゼン!
2012年07月21日 08:55撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
1
7/21 8:55
初アイゼン!
さあ、大雪渓の登りです。青空だったらなあ。
2012年07月21日 08:57撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 8:57
さあ、大雪渓の登りです。青空だったらなあ。
後ろをみるとこんな感じ。
2012年07月21日 09:13撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 9:13
後ろをみるとこんな感じ。
前を向くとこんな感じ。斜度ありますよ〜。
2012年07月21日 09:22撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 9:22
前を向くとこんな感じ。斜度ありますよ〜。
横見るとこんな感じ。落石も多いです。
2012年07月21日 09:36撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 9:36
横見るとこんな感じ。落石も多いです。
出口が見えてきました。
2012年07月21日 10:10撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 10:10
出口が見えてきました。
ここでアイゼンを外して、やっと休憩。
2012年07月21日 10:25撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 10:25
ここでアイゼンを外して、やっと休憩。
ずっとこんな感じでガスが出てます。
2012年07月21日 10:57撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 10:57
ずっとこんな感じでガスが出てます。
道のお花に目をやりながら・・・
2012年07月21日 11:00撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 11:00
道のお花に目をやりながら・・・
こんな道を登っていきます。
2012年07月21日 11:04撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 11:04
こんな道を登っていきます。
ミヤマオダマキ
2012年07月21日 11:18撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 11:18
ミヤマオダマキ
小雪渓もガスガス。小雪渓はトラバースです。
2012年07月21日 11:33撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 11:33
小雪渓もガスガス。小雪渓はトラバースです。
大きな岩の道しるべ
2012年07月21日 11:42撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 11:42
大きな岩の道しるべ
避難小屋
2012年07月21日 12:00撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 12:00
避難小屋
白馬頂上宿舎がガスの向こうに見えてきました。
2012年07月21日 12:04撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 12:04
白馬頂上宿舎がガスの向こうに見えてきました。
ルート途中ですがお昼休憩。用意しはじめたら雨が(泣)
2012年07月21日 12:21撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 12:21
ルート途中ですがお昼休憩。用意しはじめたら雨が(泣)
人が増えてきました。
2012年07月21日 12:38撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 12:38
人が増えてきました。
途中にはこんな看板があり・・・
2012年07月21日 12:53撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 12:53
途中にはこんな看板があり・・・
ガイドのお兄さんがいました。
2012年07月21日 12:53撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 12:53
ガイドのお兄さんがいました。
お花に目をくばりながら・・・
2012年07月21日 13:05撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 13:05
お花に目をくばりながら・・・
登っていきます。
2012年07月21日 13:08撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 13:08
登っていきます。
良く見たら・・・2600と。
2012年07月21日 13:10撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 13:10
良く見たら・・・2600と。
頂上宿舎につくころにはまたまたガスが濃くなってきました。
2012年07月21日 13:28撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 13:28
頂上宿舎につくころにはまたまたガスが濃くなってきました。
頂上宿舎に到着。
2012年07月21日 13:35撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 13:35
頂上宿舎に到着。
頂上宿舎を後にして・・・白馬山荘を目指します。
2012年07月21日 14:08撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 14:08
頂上宿舎を後にして・・・白馬山荘を目指します。
唐松方面分岐
2012年07月21日 14:10撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 14:10
唐松方面分岐
清水岳方面分岐の看板ですがかすれて見えない。
2012年07月21日 14:20撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 14:20
清水岳方面分岐の看板ですがかすれて見えない。
白馬山荘が見えてきました!
2012年07月21日 14:26撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 14:26
白馬山荘が見えてきました!
お花畑に目をやりながら・・・
2012年07月21日 14:26撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 14:26
お花畑に目をやりながら・・・
無事、到着!富山県と長野県境にたってるんですね〜。
2012年07月21日 14:33撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 14:33
無事、到着!富山県と長野県境にたってるんですね〜。
こちらに宿泊。
2012年07月21日 14:33撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 14:33
こちらに宿泊。
スカイプラザ内。にぎわってました。
2012年07月21日 15:39撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
1
7/21 15:39
スカイプラザ内。にぎわってました。
夕食の食堂もいっぱい!
2012年07月21日 17:47撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/21 17:47
夕食の食堂もいっぱい!
白馬山荘の夕食
2012年07月21日 17:51撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
1
7/21 17:51
白馬山荘の夕食
翌日、ガスの中を頂上へ・・・。ガスだったのでご来光はあきらめました。
2012年07月22日 04:31撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 4:31
翌日、ガスの中を頂上へ・・・。ガスだったのでご来光はあきらめました。
ガスって山頂見えません。
2012年07月22日 04:40撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 4:40
ガスって山頂見えません。
白馬岳登頂記念!
2012年07月22日 04:48撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 4:48
白馬岳登頂記念!
山頂はガスっててもにぎわってます。
2012年07月22日 04:54撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 4:54
山頂はガスっててもにぎわってます。
うっすらガスがはれてきて・・・
2012年07月22日 04:59撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 4:59
うっすらガスがはれてきて・・・
それを楽しむ人々!
2012年07月22日 04:59撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 4:59
それを楽しむ人々!
こんな感じで晴れてきました!
2012年07月22日 05:06撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 5:06
こんな感じで晴れてきました!
旭岳がくっきり見えたんでテンションup
(笑)
2012年07月22日 05:09撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 5:09
旭岳がくっきり見えたんでテンションup
(笑)
お花と山荘。
2012年07月22日 05:12撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 5:12
お花と山荘。
さあ、2日目行程開始です。また、ガス。
2012年07月22日 06:45撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 6:45
さあ、2日目行程開始です。また、ガス。
山頂もガスってますが、立ってる人が絵になってかっこよかったのでパシャっと(笑)
2012年07月22日 06:59撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 6:59
山頂もガスってますが、立ってる人が絵になってかっこよかったのでパシャっと(笑)
色とりどりのお花たち。
2012年07月22日 07:12撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 7:12
色とりどりのお花たち。
稜線でると少しづつ・・・
2012年07月22日 07:16撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 7:16
稜線でると少しづつ・・・
少しづつガスが晴れてきました!
2012年07月22日 07:22撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 7:22
少しづつガスが晴れてきました!
こんな感じの空中散歩
2012年07月22日 07:31撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 7:31
こんな感じの空中散歩
前の景色はこんな感じ
2012年07月22日 07:32撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 7:32
前の景色はこんな感じ
雲海の上のお散歩です!
2012年07月22日 07:32撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 7:32
雲海の上のお散歩です!
こんな岩場を下り。
2012年07月22日 07:41撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 7:41
こんな岩場を下り。
青空と岩場
2012年07月22日 07:43撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 7:43
青空と岩場
三国境
2012年07月22日 08:05撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 8:05
三国境
小蓮華山へむかいます。
2012年07月22日 08:12撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 8:12
小蓮華山へむかいます。
横をみるとこんな景色。
2012年07月22日 08:25撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
1
7/22 8:25
横をみるとこんな景色。
後ろをみると縦走路。
2012年07月22日 08:41撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 8:41
後ろをみると縦走路。
小蓮華山頂へは崩落の危険があるため入れません。
2012年07月22日 08:55撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 8:55
小蓮華山頂へは崩落の危険があるため入れません。
白馬大池をめざします。
2012年07月22日 08:57撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 8:57
白馬大池をめざします。
稜線上から大雪渓入り口の白馬尻が見えました!あんなところから来たんですね・・・。
2012年07月22日 09:05撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 9:05
稜線上から大雪渓入り口の白馬尻が見えました!あんなところから来たんですね・・・。
白と黄色のコラボレーション!
2012年07月22日 09:09撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 9:09
白と黄色のコラボレーション!
ガスが出てましたが道は見えたんで気持ちいい!
2012年07月22日 09:32撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 9:32
ガスが出てましたが道は見えたんで気持ちいい!
船越ノ頭
2012年07月22日 09:40撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 9:40
船越ノ頭
白馬大池が見えてきて・・・
2012年07月22日 09:54撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 9:54
白馬大池が見えてきて・・・
白馬大池山荘に到着です
2012年07月22日 10:23撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 10:23
白馬大池山荘に到着です
白馬大池山荘から白馬岳方面への注意喚起の看板。
2012年07月22日 10:27撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 10:27
白馬大池山荘から白馬岳方面への注意喚起の看板。
白馬大池山荘の裏側から・・・
2012年07月22日 11:27撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 11:27
白馬大池山荘の裏側から・・・
白馬大池の周りを歩きます。
2012年07月22日 11:33撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 11:33
白馬大池の周りを歩きます。
こんな感じの岩場を登り・・・
2012年07月22日 11:47撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 11:47
こんな感じの岩場を登り・・・
大きなケルンが見えると・・・
2012年07月22日 12:02撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 12:02
大きなケルンが見えると・・・
乗鞍岳頂上です。
2012年07月22日 12:03撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 12:03
乗鞍岳頂上です。
途中、雪田。アイゼンつけます。
2012年07月22日 12:25撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 12:25
途中、雪田。アイゼンつけます。
以外に長い下り。
2012年07月22日 12:31撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 12:31
以外に長い下り。
途中ロープもはってあり、けっこう大変でした。
2012年07月22日 12:33撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 12:33
途中ロープもはってあり、けっこう大変でした。
終点。
2012年07月22日 12:45撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 12:45
終点。
その次はこんな感じ。岩がぬれて滑りやすい。
2012年07月22日 12:54撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 12:54
その次はこんな感じ。岩がぬれて滑りやすい。
白馬大池と風吹大池との分岐
2012年07月22日 13:03撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 13:03
白馬大池と風吹大池との分岐
木道になりました。
2012年07月22日 13:04撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 13:04
木道になりました。
天狗原に到着
2012年07月22日 13:08撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 13:08
天狗原に到着
休憩スペースがあります。
2012年07月22日 13:09撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 13:09
休憩スペースがあります。
こんな感じで木々の背丈もたかくなってきました。相変わらずぬれてて滑りやすそう。
2012年07月22日 13:22撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 13:22
こんな感じで木々の背丈もたかくなってきました。相変わらずぬれてて滑りやすそう。
すってんころりん。しやすいです。
2012年07月22日 13:22撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 13:22
すってんころりん。しやすいです。
ゴールの栂池高原スキー場が見えてきました!
2012年07月22日 13:29撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 13:29
ゴールの栂池高原スキー場が見えてきました!
銀嶺水。ルートからほんの少しはなれると・・・
2012年07月22日 13:30撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 13:30
銀嶺水。ルートからほんの少しはなれると・・・
水場。ここのお水めっちゃ美味しい!
2012年07月22日 13:35撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 13:35
水場。ここのお水めっちゃ美味しい!
ここまで降りてきてもかわいいお花たち。梅雨にぬれて生き生きしてます。
2012年07月22日 13:55撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 13:55
ここまで降りてきてもかわいいお花たち。梅雨にぬれて生き生きしてます。
最後はこんな感じの道をあるいて・・・
2012年07月22日 14:07撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 14:07
最後はこんな感じの道をあるいて・・・
栂池自然園に到着しました!
2012年07月22日 14:13撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 14:13
栂池自然園に到着しました!
自然園前の水道で泥落とし(笑)
2012年07月22日 14:14撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 14:14
自然園前の水道で泥落とし(笑)
ロープウェイ駅に到着。無事下山お疲れ様でした!
2012年07月22日 14:26撮影 by  COOLPIX S230 , NIKON
7/22 14:26
ロープウェイ駅に到着。無事下山お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

2日目の稜線歩き以外はお天気がわるくて残念だった。でも、稜線では絶景がみれてよかった!
1日目は昼食時は雨だったが根性でカレーを食べた(笑)
2日目の白馬大池周辺の岩場、木道、栂池自然園の下りは雨だったため、滑りやすくて歩きにくかった。大人数パーティであり、全体の行動時間としてはコースタイムより時間がかなりかかっています(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら