記録ID: 2112263
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山
2019年11月16日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 997m
- 下り
- 988m
コースタイム
天候 | 曇り雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
まだ紅葉に間に合うと思って来たのですが、既に雪山となっておりました。レインウェアで簡易的な雪山仕様にして登りました。弥陀ヶ池以降はアイゼンがないと登り難い状況でした。
軽く吹雪いていて寒かったが、久しぶりの雪山で少し緊張しました。
しかし一番恐ろしかったのは下りの樹林帯の登山道でした。アイゼンを付けるほど雪は積もっていないのですが、踏みつけられた薄い雪がツルツルで何度も転倒しそうになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2350人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する