記録ID: 212992
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
のんびり北八ヶ岳〜黒百合平でテント泊〜
2012年07月28日(土) 〜
2012年07月29日(日)



- GPS
- 04:23
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 2,020m
- 下り
- 2,003m
コースタイム
(7/28)
渋御殿湯5:45−登山道入口5:50−7:47黒百合ヒュッテ(テント設営・食事)9:16−中山峠9:22−中山9:44−9:47中山展望台9:49−10:42高見石小屋(高見石往復)11:08−11:36白駒池(白駒荘)12:00−13:00にゅう13:20−14:16黒百合ヒュッテ
(7/29)
黒百合ヒュッテ4:10−5:11東天狗岳5:15−根石岳5:37−5:42根石山荘5:57−6:22夏沢峠6:27−7:01硫黄岳7:50−8:14夏沢峠8:17−8:42根石山荘8:47−東天狗岳9:11−天狗の奥庭9:49−10:09黒百合ヒュッテ(テント撤収)11:28−12:58渋御殿湯
渋御殿湯5:45−登山道入口5:50−7:47黒百合ヒュッテ(テント設営・食事)9:16−中山峠9:22−中山9:44−9:47中山展望台9:49−10:42高見石小屋(高見石往復)11:08−11:36白駒池(白駒荘)12:00−13:00にゅう13:20−14:16黒百合ヒュッテ
(7/29)
黒百合ヒュッテ4:10−5:11東天狗岳5:15−根石岳5:37−5:42根石山荘5:57−6:22夏沢峠6:27−7:01硫黄岳7:50−8:14夏沢峠8:17−8:42根石山荘8:47−東天狗岳9:11−天狗の奥庭9:49−10:09黒百合ヒュッテ(テント撤収)11:28−12:58渋御殿湯
天候 | だいたい晴れ 7/28夜は激しい雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
7/29下山時にテレビ撮影の一行とすれ違いました。 8/18にテレビ東京の土曜スペシャルで放映するらしいです。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
今回は友人のマイテント泊デビューだったので軽めのコース設定。
それでも友人は初めての重量のザック(約18Kg)に参っていました。
黒百合平でテントを設営してからは、サブザックで楽々ハイキング。
ゆったり、まったりとした時間を過ごせました。
夜は、激しい雷雨で少し怖かったです。
翌日下山すると、茅野市では土砂崩れが多発していた。
余程の集中豪雨だったらしい。
山の上は何事もありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1811人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する