記録ID: 213511
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳 鹿島槍ヶ岳 (柏原新道 扇沢ピストン)
2012年08月04日(土) 〜
2012年08月05日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 2,182m
- 下り
- 2,175m
コースタイム
8月3日(金)21時ぐらいに柏原新道pが運よく空いていたため車中泊
4日(土)
5:30柏原登山口
9:20種池山荘 10:15発
11:30爺が岳中峰 12:00発
13:00冷池山荘着
歩行時間6時間15分 休憩1時間25分 計7時間半
5日(日)
5:00冷池山荘
6:00布引山
7:50鹿島槍ヶ岳南峰 9:00発
10:00冷池山荘
歩行時間2時間半 休憩2時間40分 合計5時間
10:30冷池山荘
12:10種池山荘 12:30発
14:30柏原登山口ゴール
歩行時間3時間20分 休憩40分 合計4時間
5日(日)の全工程
歩行時間5時間40分 休憩3時間20分 合計9時間
4日(土)
5:30柏原登山口
9:20種池山荘 10:15発
11:30爺が岳中峰 12:00発
13:00冷池山荘着
歩行時間6時間15分 休憩1時間25分 計7時間半
5日(日)
5:00冷池山荘
6:00布引山
7:50鹿島槍ヶ岳南峰 9:00発
10:00冷池山荘
歩行時間2時間半 休憩2時間40分 合計5時間
10:30冷池山荘
12:10種池山荘 12:30発
14:30柏原登山口ゴール
歩行時間3時間20分 休憩40分 合計4時間
5日(日)の全工程
歩行時間5時間40分 休憩3時間20分 合計9時間
天候 | 8月4日(土)晴れ 5日(日)晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
週末停められるかも?といった具合 小さい規模であることと、人気があるという面で。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
柏原新道と、その先鹿島槍まで この山行では危険個所なし。 登山案内所が開設されており 係りの方が親切に指導してくださいます。 |
写真
撮影機器:
感想
今回の山行は
テレビ取材が同行でした。
撮影しながらにしては
そんなに遅くはないコースタイムかと思います。
今回の撮影でご協力してくださった皆さん
ありがとうございます♪
テレビ取材は初めてでしたが
そのほかにも普段と違ったエピソードが・・・
3日(金)から一足先に
扇沢→針の木→新越山荘泊の父と
冷池山荘で4日(土)待ち合わせをして
5日(日)に一緒に鹿島槍を踏みました。
(父はテレビには映らずADになっていましたw)
途中の山小屋で待ち合わせるのは
去年の穂高岳山荘以来
来年はどこで待ち合わせしようかな?
この模様は予定では
8月26日(日)特ダネ投稿do画というnhkの番組で流れるそうです。
http://doga.nhk.or.jp/doga/
そのほか爺が岳中峰にて
人生初のブロッケン現象
種池山荘で柿の種を食べるという苦しいネタ・・・
バカですいません汗汗汗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1573人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
レポートを拝見して、日曜の冷池山荘裏ですれ違ったのは
やはり旦那さんだったと確信が持てました!
みかんと団子とロールケーキを持っていって
どれかお好きなのをサチエさんに食べてもらおうと企んでたのに
すれ違えずで残念
生で大いに語るところを見たかったー
しかし王子は日帰りすごいなあ・・・
私は一泊二日でももう今日は疲れてしまって
お盆の山のことが考えられない汗
もし王子と出会えていたなら
絶対その場面使われたはずなんだよ
もしや赤岩か?とあそこらへんでちょっと待ったりも
してたんだよ〜
まだ残雪も残っていて山は涼しそうですね〜
暫く暑いうちは休みが無く、全然山に行けなくて(T_T)
来月には白馬トレランが有るので少しでも走っておきたい所なんですけどねぇ
お仲間登録はエラーが出てしまうんですが一応リストには入っているので良いのかな?とメッセージは送らしてもらいました。
リストというものにはピークスさんが表示されていますよ♪
ごめんなさいよくわかっていなくて汗
鹿島槍でちょっと走ってみたのですが
ガレ場の登りで派手に転んで
私には無理だなあトレランは・・・と
実感しました涙
トレランはまだ始めたばかりでまだまだですが下りで走れると楽しいですよ〜
でも登山者とすれ違う時は挨拶をしてから歩いてすれ違いをします。ご年配の方に『あら走ってるの?すごいわね〜』なんて言われると歩く訳にもいかず爽やかに笑顔を返しますがその先で隠れて休んでますぅノ(-_-;)
この放送時々見てるけど、
すごい面白い動画ばかり放送されますよね。
でもこの日は見れない
誰かに録画しといてもらおう
なぜかその番組の方が
私のyoutubeを発掘してくださった縁で
今回このような山行と相成りました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する