記録ID: 2154226
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山徘徊山行
2019年12月21日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:34
距離 15.9km
登り 1,293m
下り 1,048m
16:34
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
到着:荒神山くるくるバス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道畦谷右俣はルートファンデングが少し難しい。 五助尾根の最後のナイフリッジの通過はかなり危険。手前から五助河原に降りる道がある。 |
写真
最後はやせ尾根の通過になるが危険なので、通行禁止の看板から少し戻って小さなルンゼ状の小沢を下って五助ダムの河原に降りる。この小沢も両サイドの岩が今にも崩れてきそうなので早々に通過する。
感想
12/21〜22の四国寒風山が雨予報で中止になったので、急きょ近場の六甲山の人の少ないコースを繋ぎ合せて少しロングコースを計画する。
道畦谷右俣、横池雌池から打越峠を通らずに黒五谷に抜ける道、住吉川からの西おたふく山、五助尾根の下降、等なかなか変化にとんだ面白い山行になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する