記録ID: 2186232
全員に公開
ハイキング
近畿
大阪市 聖天山、帝塚山 街道と史跡巡り
2020年01月18日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 7m
- 下り
- 22m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR、地下鉄(大阪メトロ)の駅です ゴール 南海電鉄の住吉東駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません 車道歩き、車に注意です |
その他周辺情報 | コンビニ、飲食店は適当にあります スーパーも多いです 公衆トイレも、公園や神社にあります |
写真
感想
今日は、大阪市内をお散歩です
以外と史跡、遺跡がたくさんあります
いろんな街道もあります
聖天山、帝塚山と一応山です
ヤマレコですもんね
大阪市、楽しめました
まだまだ回り切れないですね
また、お散歩にきたいですね
行きたいとこが多すぎて困っています
皆さんもお疲れ様でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
楽しく写真を拝見しました。いつもですが精力的に歩かれていますね。大阪府堺市出身ですが、大和川の北から天王寺の範囲は未知のエリアです。帝塚山の地名は知っていますが古墳だとは知りませんでした。熊野街道、熊野大社への道ですね。去年行けなかった熊野大社に4月中辺路経由で行く予定にしています。
Mikuniさん コメントありがとうございます
大阪市内でも、いろいろ楽しめました
クマの古道も歩いてみたいですね
熊野大社、楽しんできてくださいね
レコ楽しみにしています
いつも、レコ見て頂いてありがとうございます
またよろしくお願いします
お疲れさんでした
これだけ歩くと当然つかれますよね
完全に未踏の地です
阪堺電車の全車両を見たのでは?
odさん、コメントありがとうございます
確かに疲れますよね
大阪市内も楽しかったですよ
電車を見ながら楽しんできました
またよろしくお願いします
どことは書きませんが、家の近所まで歩いてこられてたので、思わず初コメ失礼します。
お疲れ様でした。大阪市内も歩いてみると面白いですよね。
またレコ楽しみにしております。
kkaaさん、はじめまして
コメントありがとうございます
近所を歩いてましたか
大阪市内も楽しかったですよ
うちの孫も一才なので
そのうちお散歩に連れて行きたいですね
こちらこそ、またよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する