ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2186627
全員に公開
講習/トレーニング
甲斐駒・北岳

「プロガイドによる雪上訓練」降雪後の南アルプス 入笠山(1955m) 日本三百名山 プロガイド山行

2020年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
kantomtguide その他2人
GPS
05:47
距離
6.0km
登り
536m
下り
549m

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
3:48
合計
6:30
10:00
70
11:10
11:10
10
11:20
11:20
11
11:31
12:18
8
お花畑
12:39
14:48
7
15:07
15:59
11
お花畑
16:10
16:10
1
16:11
16:11
19
16:30
16:30
0
16:30
ゴール地点
10:08 沢入登山口
11:10 入笠湿原
12:39 入笠山(雪上訓練〜14:48)
15:07 お花畑(雪上訓練〜15:59)
16:11 入笠湿原
16:30 沢入登山口
天候 1日中 雪
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最後の林道が降雪&凍結により4WD以外の車は厳しい状況で、
スタッドレスに鉄チェーンが必要です。樹脂チェーンでは厳しいかも知れませんでした。
その為、沢入駐車場には1日で4台しか止まっていませんでした。
この時期は厳しい状況になるので富士見パノラマスキー場に止め来る方が多いです。
トイレは冬季通行止めで使えませんので、途中の道の駅か富士見町のコンビニのトイレしかありません。
コース状況/
危険箇所等
今朝までの降雪に加え、1日中降雪がありましたので、10cmから吹き溜まりでは30cm程の新雪があり、ふかふかの最高の雪を堪能できました。
入笠湿原の階段の隙間が丁度見難い状況で隙間に落ちない様に注意が必要です。
さらさらの雪質に加え、その下はアイスバーンで非常に良く滑り最後の急登ではアイゼンが必須の状況でした。
沢入登山口からスタートです!
ここまでの道路が酷いアイスバーンですので
ここまであがるのはお勧めしません。
沢入登山口からスタートです!
ここまでの道路が酷いアイスバーンですので
ここまであがるのはお勧めしません。
昨日の夜からの積雪で登山道には10cmほどの新雪があります。犬の足跡も複数あり。
昨日の夜からの積雪で登山道には10cmほどの新雪があります。犬の足跡も複数あり。
今日は雪上訓練に来てますので
ピッケルも持って行きます。
今日は雪上訓練に来てますので
ピッケルも持って行きます。
入笠湿原に到着です。
入笠湿原に到着です。
元、入笠山スキー場跡地ですので
綺麗な急な一枚バーンとなっています。
元、入笠山スキー場跡地ですので
綺麗な急な一枚バーンとなっています。
入笠湿原の立派な看板です。
入笠湿原の立派な看板です。
こちらでも祈念の撮影!
こちらでも祈念の撮影!
山彦荘の前に公衆トイレもあります。
ヒーターも着いていて非常に暖かいです。
山彦荘の前に公衆トイレもあります。
ヒーターも着いていて非常に暖かいです。
車道と登山道が並走していて
登山道を歩いて行きます。
車道と登山道が並走していて
登山道を歩いて行きます。
法華道の分岐があります。
そのまま真っ直ぐ行きます。
法華道の分岐があります。
そのまま真っ直ぐ行きます。
立派なカゴメの森の看板があります。
立派なカゴメの森の看板があります。
お花畑にでます。
こちらも元入笠山スキー場です。
お花畑にでます。
こちらも元入笠山スキー場です。
歩行訓練の雪上訓練をします。
つぼ足とアイゼンワークをやりました。
ピッケルの使い方もレクチャーしました。
歩行訓練の雪上訓練をします。
つぼ足とアイゼンワークをやりました。
ピッケルの使い方もレクチャーしました。
最後の岩場に行くかの分岐です。
登り上げる岩場はありませんので
どちらに言っても同じです。
心配は要らないです。
最後の岩場に行くかの分岐です。
登り上げる岩場はありませんので
どちらに言っても同じです。
心配は要らないです。
地図もあります。
地図もあります。
道標もあります。
道標もあります。
そこから10分程で山頂です!!
そこから10分程で山頂です!!
お昼はやっぱりカップラーメンw
雪山だと、尚一層おいしいです!
お昼はやっぱりカップラーメンw
雪山だと、尚一層おいしいです!
山頂ではビーコンの訓練に雪崩の弱層テスト(コンプレッションにハンド)、登攀訓練、ゾンデ棒の準備、使い方を行います。
山頂ではビーコンの訓練に雪崩の弱層テスト(コンプレッションにハンド)、登攀訓練、ゾンデ棒の準備、使い方を行います。
コンプレッションテストの雪柱!
雪不足でしたが何とか30cm程の高さになりました。
コンプレッションテストの雪柱!
雪不足でしたが何とか30cm程の高さになりました。
山頂からロープウェイ山頂駅が見えています。
山頂からロープウェイ山頂駅が見えています。
帰りはソリで降りて行きます。
帰りはソリで降りて行きます。
帰りのお花畑では滑落停止訓練をしました。
応用編として4通りの方法を行い
色々な状況でも止まれる様に練習しました。
帰りのお花畑では滑落停止訓練をしました。
応用編として4通りの方法を行い
色々な状況でも止まれる様に練習しました。

感想

今回は要望がありまして、雪山に行く為の必須の訓練である雪上訓練を行いました。
安全を考慮し、崖もなく安全でありながら、元スキー場である事などから、急斜面もあり雪上訓練に向いているという事で場所は南アルプスの入笠山としました。
当日の入笠山は前日の夜からの降雪により全面パウダースノーで、当日も降雪があるなど、この雪不足の中でも1日中雪に覆われるなど雪上訓練するには最高の状況でした。特に、元入笠山スキー場の斜面である入笠湿原とお花畑の斜面は既に沢山の雪が着いており、バックカントリースキーの方も気持ち良さそうに滑っている程でした。
入笠山の山頂まで登りながら歩行訓練やピッケルワークの練習をし、山頂ではビーコン訓練に雪崩の弱層テスト、急斜面を利用しての登攀訓練を行い、帰りのお花畑の急斜面にて滑落停止訓練を行いました。滑落停止訓練では色々な滑落を想定しての色々な停止方法を練習し、どんな形で滑落したとしても確実に止まれる様に成れる様にと練習を行いました。
その他レクリエーションとして、ソリでのピッケルでのブレーキの仕方をレクチャーし、元スキー場の斜面を爽快に滑走し、そのまま、登山口まで滑走し、あっと言う間の下山となります。

今回は全国的な暖冬、雪不足で心配されましたが、前日の夜からの降雪により
たっぷりの雪の中、降雪の美しい中、無事に雪上訓練ができました。
また、入笠山は春には花々が沢山咲き誇り素晴らしい所です。
一年を通して楽しめる山ですので、また、近い内に行けたらと思います。

今回の長編登山ムービーはこちらになります。
雪上訓練の他、雪や登山道の状況、迷い易い箇所など詳細に収録してあります。
これから行く参考にも、行った気に成れる様な動画にもなっています。
以下のYOUTUBEにアップしています。良かったら見て下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
下の動画を直接クリックしても見れます。





今回の雪上訓練の更なる詳細動画もアップしてあります。
アイゼン、ピッケルの使い方から、歩行訓練、登攀訓練、滑落停止の応用編、ビーコン、雪崩の弱層テスト、ゾンデ棒訓練、シリセイド、グリセイドの方法と盛り沢山の内容となっています。
こちらになります。



是非、御覧下さい。



今回も山の会
関東山登りイベント・スキー教室 山の会
https://kantomtguide.blog.fc2.com/
にてプロガイド(ガイドツアー、山岳会)同行で行っています。
当会長は全国の山々を案内しており、冬季を中心に100名山も全座制覇しております。
また、会のYOUTUBEの動画では全登山道の様子から迷い易い場所や難所の詳細、厳冬ならではの絶景に山頂からの大絶景からの山座同定もしています。
こちらになりますので、良かったら見て下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
になります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら