記録ID: 2211147
全員に公開
山滑走
東北
上はパウダー天国、下は藪地獄の〜大戸沢岳
2020年02月08日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:04
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 983m
- 下り
- 989m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:04
距離 9.0km
登り 991m
下り 993m
8:12
484分
スタート地点
16:16
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1386m峰までは藪。それより上は雪も軽くいいパウダーでした。 |
その他周辺情報 | 民宿おぜぐちにお世話になりました.ヤマメの刺身や山菜がうまい! 翌日は,燧の湯で朝風呂あびてから,帰宅しました. |
写真
撮影機器:
感想
もっとも大好きな山スキーの山である会津駒ヶ岳山系の大戸沢岳に行ってきました。藪漕ぎは想定していたものの、ひどいものでした。おかげで登りに時間を食ってしまい、1800m辺りから滑走開始。桑場小沢へむけてオープンバーンを滑りました。軽いパウダーで最高、チョー気持ちいい!去年の同時期には桑場小沢を滑走し最高だったので、今年も行ければ行きたかったのですが、行きに見た下大戸沢の様子から渡渉が大変そうだったので、トラバースして尾根に復帰しました。その後も、1386mまでは軽いパウダーで、林間も楽しめました。問題はその後です。濃い藪に阻まれて途中で板を脱いでシートラ。早めに下降を始めてしまい、藪漕ぎ+下りラッセルとなり、ひどい目にあいました。下りのGPSのトラックは真似しないで下さい。
藪漕ぎ+下りラッセルは大変だったけど,やっぱり良い山です.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する