記録ID: 2223541
全員に公開
雪山ハイキング
中国
元谷からの伯耆大山(弥山)周回
2020年02月15日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 972m
- 下り
- 971m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:31
距離 8.1km
登り 972m
下り 974m
16:21
ゴール地点
10:48 大山寺バス停
10:55 大山火の神岳温泉「豪円湯院」
10:57 大山館
11:03 大山寺
11:18 大神山神社
11:24 元谷・下宝珠越分岐
11:44 元谷堰堤右岸分岐
11:52 元谷小屋
12:35 五合目
12:45 行者谷分かれ
13:06 六合目避難小屋
13:46 八合目
13:56 石室方面との分岐
14:15 大山頂上碑
14:24 大山
14:28 大山頂上避難小屋
15:38 三合目
10:55 大山火の神岳温泉「豪円湯院」
10:57 大山館
11:03 大山寺
11:18 大神山神社
11:24 元谷・下宝珠越分岐
11:44 元谷堰堤右岸分岐
11:52 元谷小屋
12:35 五合目
12:45 行者谷分かれ
13:06 六合目避難小屋
13:46 八合目
13:56 石室方面との分岐
14:15 大山頂上碑
14:24 大山
14:28 大山頂上避難小屋
15:38 三合目
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はない |
その他周辺情報 | 大山寺 |
写真
撮影機器:
感想
元谷から弥山周回。
天気予報では16日が雨だったので、青空を求めて15日昼前からの登山とした。
下関を15日の6時前出発、帰宅が午後11時となる強行登山となった。
元谷から行者コースで夏道に出る。6合目避難小屋付近から晴れてきた。8合目あたりから風は次第に強くなる。山頂の避難小屋は建て替え工事中。15時過ぎ3合目近のブナ林の斜光が印象的でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する