ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222929
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(富士宮口〜山頂〜御殿場口〜宝永火口〜富士宮口)

2012年09月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,486m
下り
1,493m

コースタイム

0532富士宮五合目登山口-0550六合目-0709元祖七合目-0740八合目-0825九合目-0915九合目五勺-0951浅間大社奥宮1003-1021剣ケ峰山頂1034-1051小内院-1101久須志神社-1205御殿場口登山道下山口-1241八合目-赤岩八合目-砂走館-わらじ館-1312七合目-1333走り(下り)六合-1340馬の背-1400宝永第一火口-1410第一火口分岐-1436ブルトーザー置場(富士宮五合目登山口)
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士宮登山口駐車場に駐車
3:20頃到着時点で一番上の段に問題無く駐車できました。
一番上の段の駐車率約80%強
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは見かけませんでした。
富士山総合指導センター?に有ったのかも?
そういえばこの辺を全然見なかった(ーー;)

登山危険箇所
岩場ごつごつのところでころべば危ないですし、落石注意表示はずっとありました。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
2012年09月07日 05:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 5:24
2012年09月07日 05:31撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 5:31
2012年09月07日 05:31撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 5:31
さぁこれから出発!
2012年09月07日 05:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 5:32
さぁこれから出発!
2012年09月07日 05:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 5:32
おトイレ
2012年09月07日 05:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 5:36
おトイレ
駐車場が小さくなってきました
2012年09月07日 05:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 5:42
駐車場が小さくなってきました
2012年09月07日 05:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 5:49
2012年09月07日 05:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 5:49
2012年09月07日 05:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 5:50
2012年09月07日 05:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 5:50
2012年09月07日 06:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 6:32
2012年09月07日 06:32撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 6:32
2012年09月07日 06:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 6:33
2012年09月07日 06:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 6:33
2012年09月07日 06:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 6:38
2012年09月07日 07:09撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 7:09
2012年09月07日 07:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 7:40
2012年09月07日 07:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 7:40
これは雪崩よけ?
2012年09月07日 07:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 7:41
これは雪崩よけ?
2012年09月07日 07:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 7:42
2012年09月07日 07:43撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 7:43
2012年09月07日 07:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 7:45
気温はこんな感じです。風もないので上Tシャツにアームカバーのみ
2012年09月07日 07:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 7:59
気温はこんな感じです。風もないので上Tシャツにアームカバーのみ
2012年09月07日 07:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 7:59
2012年09月07日 07:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 7:59
2012年09月07日 08:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 8:25
2012年09月07日 08:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 8:27
気温は寒いどころかちょっと暑くなってきました
2012年09月07日 09:06撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:06
気温は寒いどころかちょっと暑くなってきました
2012年09月07日 09:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:15
2012年09月07日 09:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:16
もうすぐ3600m、やっとここままできた。
空気が薄い...
2012年09月07日 09:17撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:17
もうすぐ3600m、やっとここままできた。
空気が薄い...
2012年09月07日 09:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:50
山頂到着。人が少なくて良いです。
2012年09月07日 09:51撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:51
山頂到着。人が少なくて良いです。
小屋も閉まっています
2012年09月07日 09:51撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:51
小屋も閉まっています
2012年09月07日 09:51撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:51
冬支度済みですね。
2012年09月07日 09:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:52
冬支度済みですね。
2012年09月07日 09:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:53
2012年09月07日 09:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:53
2012年09月07日 09:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:54
あちらの剣ケ峯に向かいます
2012年09月07日 09:55撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:55
あちらの剣ケ峯に向かいます
2012年09月07日 09:55撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 9:55
気温は10℃ちょっと風はほとんどなし
2012年09月07日 10:05撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:05
気温は10℃ちょっと風はほとんどなし
火口
2012年09月07日 10:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:11
火口
あれがレーダードームの土台
2012年09月07日 10:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:11
あれがレーダードームの土台
2012年09月07日 10:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:12
2012年09月07日 10:19撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:19
下は雲海です
2012年09月07日 10:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:20
下は雲海です
2012年09月07日 10:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:20
2012年09月07日 10:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:20
2012年09月07日 10:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:20
2012年09月07日 10:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:21
剣ケ峯到着!一番高いところ到着!
やっぱり嬉しい(^^)/
2012年09月07日 10:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:22
剣ケ峯到着!一番高いところ到着!
やっぱり嬉しい(^^)/
あそこが日本一高い場所ですね。人工物では?
2012年09月07日 10:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:24
あそこが日本一高い場所ですね。人工物では?
2012年09月07日 10:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:25
2012年09月07日 10:31撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:31
剣が峰気温は20℃はあり寒くは無かったです。
2012年09月07日 10:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:33
剣が峰気温は20℃はあり寒くは無かったです。
2012年09月07日 10:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:34
ではお鉢めぐりをします
2012年09月07日 10:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:34
ではお鉢めぐりをします
2012年09月07日 10:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:38
2012年09月07日 10:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:38
しかし殺伐とした風景です。
2012年09月07日 10:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:38
しかし殺伐とした風景です。
2012年09月07日 10:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:46
2012年09月07日 10:51撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:51
2012年09月07日 10:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:54
お鉢めぐりも富士山の様々顔が見えて楽しいですね。
2012年09月07日 10:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:54
お鉢めぐりも富士山の様々顔が見えて楽しいですね。
2012年09月07日 10:56撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:56
2012年09月07日 10:58撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 10:58
2012年09月07日 11:01撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 11:01
2012年09月07日 11:01撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 11:01
2012年09月07日 11:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 11:02
2012年09月07日 11:03撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 11:03
2012年09月07日 11:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 11:47
2012年09月07日 11:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 11:48
2012年09月07日 11:59撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 11:59
2012年09月07日 12:05撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 12:05
2012年09月07日 12:05撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 12:05
2012年09月07日 12:05撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 12:05
2012年09月07日 12:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 12:49
2012年09月07日 13:05撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:05
ガスガスになってきました
2012年09月07日 13:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:07
ガスガスになってきました
2012年09月07日 13:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:08
2012年09月07日 13:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:12
2012年09月07日 13:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:12
2012年09月07日 13:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:33
2012年09月07日 13:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:38
2012年09月07日 13:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:40
2012年09月07日 13:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:40
2012年09月07日 13:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:40
2012年09月07日 13:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:41
2012年09月07日 13:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 13:46
2012年09月07日 14:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:00
2012年09月07日 14:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:00
2012年09月07日 14:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:00
2012年09月07日 14:09撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:09
宝永第二火口縁
2012年09月07日 14:17撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:17
宝永第二火口縁
宝永第二火口縁
2012年09月07日 14:17撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:17
宝永第二火口縁
こんな道だとなぜか安心
2012年09月07日 14:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:18
こんな道だとなぜか安心
やっぱり落ち着きます。マイナスイオンのおかげ?
2012年09月07日 14:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:18
やっぱり落ち着きます。マイナスイオンのおかげ?
ブル置き場に出てきました。
2012年09月07日 14:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:36
ブル置き場に出てきました。
2012年09月07日 14:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:37
2012年09月07日 14:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:37
あぁやっと駐車場に到着
2012年09月07日 14:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:38
あぁやっと駐車場に到着
あのずうぅっと上に言ったんだよなぁ。
と新たに達成感を感じる
2012年09月07日 14:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/7 14:38
あのずうぅっと上に言ったんだよなぁ。
と新たに達成感を感じる

感想

やはり一度は登っておこうという気持ちがずっとあり、今回は有給休をとりチャレンジ。

一週間前天気予報から前日まではずっと予報は曇り。

山行予定翌日の土曜天気予報は雨のマークもありましたが、前日天気予報で午前中の晴れマークがつきやったー!ということで気持ちがすっきり(^^)/

富士宮登山口までの駐車場の混雑具合がどのくらいなのか戦々恐々としながら、徐々に車で登りました。
が結局一番上の段に難なく行くことが出来ました。シーズンが終わって平日というとこんなものなのでしょうか?

一時間程車内で横になり、うつらうつらとしながら仮眠。
起きてからうだうだと時間をこれまた一時間程ゆっくり掛けて高度順応。

そしていよいよ出発!
本日も宜しくお願いしまっす!と登山口から登山開始。
で早速入ってすぐのトイレを利用。すっきりしてから再スタート。

やはり寝不足?かはたまた既に2400mという高度からか何となく空気が薄く感じます。体は正直です。なのかぁ???

それでも六合目、七合目と進んで何合目あたりか忘れましたが高度3200m過ぎた頃からか「うわっ、やっぱり空気薄いぃ・・・((+_+))」としっかり認識。

これまで以上に休み休み、ゆっくりゆっくりと(ゼイィゼイィ)と登ってゆくのですがやっぱりキツイ。

で何とか頑張って雑誌やネットやテレビでよく見る浅間大社奥宮に到着。
違いは人が少ないです。すいてて良かった。

しばらく休んでもすぐに息切れっぽくなるのでやっぱりこれが高度障害かぁ、と改めて認識。
頭が痛くなったり吐き気等の症状が出ないことを祈りつつ、ここに来たからにはやはり剣ヶ峰の本当に日本一の高い地面に立たなくてはという思いで更に頑張り、やっと富士山山頂に登頂!

しばらく山頂を満喫し、更に頑張り折角来たのでお鉢めぐりもしようと言う事で
更に山頂めぐり。(貧乏人根性丸出し的思考!?)

途中久須志神社を通り越したところで休憩&昼食。
またまた山頂を満喫。 

休憩も終えて、さぁここからは下山モードに入ります。

下山は色々考えましたがやはり同じルートを辿るのは勿体ないので、御殿場口から宝永火口経由ルートで下りることに決めました。

御殿場口ルートは初めのうちはゴロゴロした溶岩石で、歩き方が難しいですが後から下りてこられた単独の方はスタスタと下ってゆきます。
その方の歩き方をみて、下りの歩き方のコツを思い出しました。

それからは若干スピードアップ。それでも小休止している間に山頂で工事をしていた方々歩いてぞろぞろスタスタおりてきました。
歩くの早っ...
あの方々にとってはなんて事の無い毎日の通勤路なのでしょう。

やはり歩き方を見ていると足の置き方、腰の落とし方?が参考になりました。

で名物!?の大砂走り。
ホントにその通りですね。足にはゲイターをつけておかないと靴の中が大変なことになりますね。必須ですね。
その大砂走りの最中だんだんとガスに巻かれてきて視界は約10m程に。
歩きながら宝永山方面への分岐を見失わないか不安に駆られながら進みました。
間違って御殿場方面に下りちまったら車の回収に地獄のロードがはじまるぅぅぅ〜と。

でもガスも薄くなり走り六合の分岐に辿り着きました。ほっとしました。
このあたりから子供達の集団の声が聞こえ始めました。が、まわりはガス。
そのまま歩いてゆくと宝永山の山頂には同じ色の帽子を被った子供達がハイキングに来ているのが見えました。

宝永山山頂も寄るかなと思っていましたが、ちょっと疲れていたのと宝永山山頂なら今度自分子供達も連れてこれるな、という考えもあったので山頂はパス。

でもここからの下りも大砂走り同様にジャリジャリ砂砂の下りでした。
楽しいといえば楽しいですが、やはりゲイターが有っても靴の中に入らないか心配でした。

宝永山からは今度は六合目にむかうルートではなく第二火口縁経由の富士山自然休養林歩道?をとおり五合目駐車場に。
この自然休養林歩道がなぜかほっとする雰囲気でした。
歩きながらなぜか?と考えましたが富士山の殺伐とした溶岩石だらけのなかに比べいつもの山の中の様に樹林帯でまさに”生”を感じるからでしょうか?
マイナスイオンもたっぷりだし。 だと思いました。

駐車場に到着し本日の山行も無事に終了。

今日も安全に山行出来ました。ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら