ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 223110
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス南端・恵那山へ(神坂峠より)

2012年09月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,213m
下り
1,209m

コースタイム

神坂峠(6:10)〜ヘブンスへの分岐ピーク(6:30)〜鳥越峠(6:55)〜大判山(7:45/7:50)〜1820mピーク(8:45/8:50)
〜前宮コース分岐(9:35/9:45)〜山頂(10:16)〜山頂避難小屋:昼食(10:25/11:20)〜1820mピーク(12:15)
〜大判山(13:00/13:30)〜鳥越峠(14:05)〜ヘブンスへの分岐ピーク(14:35/14:45)〜神坂峠(15:15)
天候 山沿いは曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津川IC〜19号線を馬籠方面県道7号線へ〜大谷霧ヶ原林道にて〜神坂峠の駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
林道途中の「強清水」や「水またぎ」で水の確保が出来ます。
「強清水」を過ぎまもなくして空き地に出ると、脇に登山届けポストが有ります。

クマササのコースなので、早朝は雫のため腰から下がかなり濡れます。
(スパッツ、又は雨具を装着した方がよさそうです。)
駐車場から南東に南アルプスが展望できる
2012年09月09日 06:15撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 6:15
駐車場から南東に南アルプスが展望できる
神坂峠登山口
2012年09月09日 06:20撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 6:20
神坂峠登山口
富士見台方面(ヘブンス分岐ピークより)
2012年09月09日 06:39撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 6:39
富士見台方面(ヘブンス分岐ピークより)
強清水コースを併せて鳥越峠に
2012年09月09日 07:02撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:02
強清水コースを併せて鳥越峠に
縦走路北面はウバナギの崖だ
2012年09月09日 07:27撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 7:27
縦走路北面はウバナギの崖だ
大判山より南アルプスを眺望
(甲斐駒〜塩見岳方面)
2012年09月09日 07:59撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:59
大判山より南アルプスを眺望
(甲斐駒〜塩見岳方面)
大判山より縦走路と恵那山を望む
2012年09月09日 08:01撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 8:01
大判山より縦走路と恵那山を望む
2012年09月09日 08:02撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:02
振り返ると大判山とかすかに中央アルプスが
2012年09月09日 08:18撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 8:18
振り返ると大判山とかすかに中央アルプスが
苔むした古木
2012年09月09日 08:26撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:26
苔むした古木
1820mピークから御嶽を展望
2012年09月09日 08:39撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/9 8:39
1820mピークから御嶽を展望
ウメバチソウ
2012年09月09日 09:02撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:02
ウメバチソウ
前宮コース(正面)分岐で急登から開放される
2012年09月09日 09:52撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:52
前宮コース(正面)分岐で急登から開放される
シラビソ?の縞枯れ現象が目立つ
2012年09月09日 09:57撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:57
シラビソ?の縞枯れ現象が目立つ
山頂部に出ると二の宮の祠が
2012年09月09日 09:58撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:58
山頂部に出ると二の宮の祠が
四の宮辺りが最高地点か
2012年09月09日 10:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:12
四の宮辺りが最高地点か
五の宮
2012年09月09日 10:21撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:21
五の宮
恵那神社 大社の祠
2012年09月09日 10:24撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:24
恵那神社 大社の祠
草原状の恵那山頂(脇に六の宮が)
2012年09月09日 10:29撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 10:29
草原状の恵那山頂(脇に六の宮が)
避難小屋上部の展望岩場
2012年09月09日 11:30撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:30
避難小屋上部の展望岩場
一面の苔が日本庭園を思わせる
2012年09月09日 11:38撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:38
一面の苔が日本庭園を思わせる
枝ぶりが思わず龍を想像させる
(大判山山頂下)
2012年09月09日 13:09撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/9 13:09
枝ぶりが思わず龍を想像させる
(大判山山頂下)
大判山から恵那山方面を振り返る
2012年09月09日 13:28撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:28
大判山から恵那山方面を振り返る
トウヤクリンドウだろうか?
2012年09月09日 14:25撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:25
トウヤクリンドウだろうか?
トリカブト
2012年09月09日 15:23撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 15:23
トリカブト
「水またぎ」より見上げる縦走尾根
2012年09月09日 15:42撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:42
「水またぎ」より見上げる縦走尾根

感想

先週は中央アルプスの北端・経ヶ岳を歩いたので、今週は南端・恵那山へ。
昔、縦走したコースを、今回は逆に神坂峠から歩いてみる。
今日は距離が有りそうなので3:30に自宅を出発する。

大谷霧ヶ原林道を車で走りながら昔を思い出していた。
強清水の休憩所や水またぎの水場。懐かしい気持ちに浸っていたら神坂峠の駐車場に到着だ。
南東が開けた駐車場からは雲海上に南アルプスが展望できる。
はやる気持ちを抑えて、身体をほぐしてから登山口へ向かう。

富士見台を背にしてササの尾根へ上がり、ヘブンス分岐のピーク(千両山と呼ぶらしい)に出ると、雲海が動き出す前の
中央アルプスや南アルプスが広がっている。
しかし、残念ながら目指す恵那山頂は雲の中だ。山頂での展望は難しそうだ。

ササに残った雫に濡れながら、高度を一気に吐き出すと、登山口の神坂峠よりもわずかに低い鳥越峠だ。
右からは強清水のコースが上がってくる。
峠から緩やかに尾根に絡むが、しばらくすると尾根が降りてきて尾根に乗る。
やがて右手が開けて来るので覗くと、崩落地「ウバナギ」の崖に沿って登っている。注意して進む。

緩やかな尾根を小さな登降を繰り返した後、わずかに登ると三角点のピークに出る。大判山だ。以前歩いた時は
一面クマササに覆われていた記憶だが、後退したのだろうか?、手が入ったのだろうか?

地図を見るとこの先は顕著なピークを三度ほど越えて頂上に達するようだ。
相変わらず雲に覆われた恵那山を目指して笹の鞍部へ下る。
樹林で眺望の無い尾根を、笹の雫に下半身を濡らしながらひたすら登降する。
1820mピークに達すると、わずかに覗く展望の先に御岳が、島のように雲海上に眺められた。結局今日はこれが最後の展望だった。

再び鞍部まで下り、頂上へ向けての登りにかかる。シダや苔が混じった広い斜面は更に傾斜を増し、急登が続く。
やっと長い登りから開放されると正面から前宮コースを併せる分岐に出る。
頂上部の肩に乗った平坦地で一息入れる。ほうばるミカンが美味しい。

左(南)に折れて平坦な尾根を進むと、やがて日本庭園を思わせる苔に覆われた森になる。
岩を踏んでわずかに登りにかかると「二ノ宮」・「三ノ宮」と続けて祠が現れる。恵那山の最高点(2191m)に当たる四ノ宮で右折するとぽっかりと開けた台地に出て頂上避難小屋だ。
この天気では岩場の展望も期待できないが、一等三角点の有る恵那山頂上を踏んでからゆっくりしよう。

小屋に戻って石積みに腰を降ろしてゆっくり昼食を摂る。
恵まれれば岩場からは南アルプスの稜線や、富士山が眺められるが、今日はヘブンスそのはらスキーパークが望める程度だ。

「早朝にアルプスが眺められたので今日は良しとしよう。」
と自分を納得させて往路を戻るが、下山途中の鳥越峠からの登り返しがきつい。
ヘブンス分岐のピークで一息入れて、ゆっくりと神坂峠まで下る。
(ここでまだ上がってくる青年がいたので声をかけると、行ける所まで行くと言う。時間も遅いしこの先は長く、
展望も良くないのですぐ先のピークまでで引き返す事を薦める。
聞くと名古屋に来て間もないというので、恵那山の様子や名古屋周辺の山の魅力などを立ち話をして別れる。
無理はしないで次回を期して欲しい。)

帰り途中に「水またぎ」の水場で汗を流し、手がしびれる程の冷水で渇きを癒してさっぱりしてから林道を中津川ICへ向かう。


峠から最初は展望の利く笹に覆われた尾根を辿り、ウバナギ・天狗ナギのヘリを登り、樹林の中をピークの登降を繰り返し、
やがて苔に覆われた庭園のような森を抜け山頂に達するこのコースは、
広河原コースよりも変化が有って、恵那山の大きさがより実感出来るなと感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1967人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
恵那山神坂大檜駐車場
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら