記録ID: 223455
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2012年09月09日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 641m
- 下り
- 636m
コースタイム
9:15 7合目登山口
10:30 蓼科山荘
11:20 蓼科山頂ヒュッテ
11:30 蓼科山山頂
11:40 蓼科神社奥宮
11:45 方位盤
ランチ
12:30 蓼科山頂ヒュッテ
13:15 蓼科山荘
14:30 7合目登山口
10:30 蓼科山荘
11:20 蓼科山頂ヒュッテ
11:30 蓼科山山頂
11:40 蓼科神社奥宮
11:45 方位盤
ランチ
12:30 蓼科山頂ヒュッテ
13:15 蓼科山荘
14:30 7合目登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
もう営業期間が終わったのかと思いきや、営業開始が9時と知り、そのまま車で7合目まで上がることに。 7合目駐車場は、登山口前とその手前2-3分下のところに大きな駐車場あり。トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蓼科山荘手前から大きな岩を登っていく感じ 山荘より先は、さらによじ登りが激しくなるのでストックはしまったほうがいい。 頂上は広い範囲で岩がゴロゴロで歩きにくい。 頂上山荘〜三角点〜奥宮〜方位盤と点在していて、岩だらけなので移動も一苦労。 |
写真
感想
数年前に北横岳の頂上から蓼科山を眺めて以来、いつか登りたいと思っていた山。
本当は眺望が素晴らしいはずが、今年はあまり眺望に縁がない。
この日は大型バス5-6台分の学校登山で多くの女子高生(?だと思う)の賑やかさに巻き込まれながら下山。
ストックなし&学校指定のソールつるつるの運動靴でザレザレ道の下山でみんな苦戦していた。
学校登山とはいえ、最低限の装備はしてあげないと怪我しちゃうよ。
まぁ当の本人たちはキャーキャー言いながら楽しそうだったからいいのかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:939人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する