ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2239715
全員に公開
ハイキング
丹沢

桜→梅→菜の花リレー(曽我丘陵〜吾妻山〜鷹取山〜高麗山)

2020年02月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:29
距離
42.9km
登り
1,546m
下り
1,595m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:58
休憩
0:31
合計
10:29
7:39
7:46
159
10:25
10:25
16
10:41
10:41
41
11:22
11:24
17
11:41
11:48
86
13:14
13:25
103
15:08
15:08
89
16:37
16:37
8
16:45
16:48
9
16:57
16:57
6
17:03
17:03
14
17:17
17:18
25
17:43
平塚駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:新松田駅
帰り:平塚駅
新松田駅を出ると、早速さくら祭りの会場が目に入ります
2020年02月29日 07:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/29 7:20
新松田駅を出ると、早速さくら祭りの会場が目に入ります
もう1か所桜&菜の花のスポットが(後でアグリパークと判明)
2020年02月29日 07:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 7:22
もう1か所桜&菜の花のスポットが(後でアグリパークと判明)
定番ですが、富士山と河津桜は絶好の被写体
2020年02月29日 07:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8
2/29 7:32
定番ですが、富士山と河津桜は絶好の被写体
金時山(右)と明神が岳(左)
2020年02月29日 07:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/29 7:33
金時山(右)と明神が岳(左)
左端の矢倉岳と
2020年02月29日 07:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
2/29 7:33
左端の矢倉岳と
明神が岳と河津桜
2020年02月29日 07:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 7:44
明神が岳と河津桜
葉が出始めてますが、ほぼ満開
2020年02月29日 07:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/29 7:46
葉が出始めてますが、ほぼ満開
似たような写真をたくさん撮ってしまいます
2020年02月29日 07:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
2/29 7:48
似たような写真をたくさん撮ってしまいます
「アグリパーク」に入ります、富士山でっかい
2020年02月29日 08:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
2/29 8:09
「アグリパーク」に入ります、富士山でっかい
菜の花とのコラボ
2020年02月29日 08:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/29 8:14
菜の花とのコラボ
色のコントラストがいいですね
2020年02月29日 08:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9
2/29 8:15
色のコントラストがいいですね
明神が岳と
2020年02月29日 08:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
2/29 8:16
明神が岳と
金時山(中央)と矢倉岳(右)
2020年02月29日 08:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 8:19
金時山(中央)と矢倉岳(右)
やはり富士山が絵になる
2020年02月29日 08:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/29 8:19
やはり富士山が絵になる
足柄を見下ろします
2020年02月29日 08:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/29 8:21
足柄を見下ろします
斜度がきつい分、写真撮影が楽
2020年02月29日 08:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/29 8:23
斜度がきつい分、写真撮影が楽
菜の花の摘み取りもやっているようです
2020年02月29日 08:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 8:25
菜の花の摘み取りもやっているようです
違う種類の桜も
2020年02月29日 08:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 8:28
違う種類の桜も
敷地内にモノレールが走ってます
2020年02月29日 08:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/29 8:33
敷地内にモノレールが走ってます
富士山と東名高速
2020年02月29日 08:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
2/29 8:45
富士山と東名高速
「森のみち」を進みます
2020年02月29日 09:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 9:26
「森のみち」を進みます
スミレがだいぶ咲いてました
2020年02月29日 09:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 9:26
スミレがだいぶ咲いてました
白梅と富士山
2020年02月29日 09:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/29 9:57
白梅と富士山
中央から神山、駒ケ岳、二子山の箱根の山
2020年02月29日 10:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/29 10:07
中央から神山、駒ケ岳、二子山の箱根の山
曽我丘陵に上がると大山〜三ノ塔の丹沢の山が見えました
2020年02月29日 10:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 10:11
曽我丘陵に上がると大山〜三ノ塔の丹沢の山が見えました
三ノ塔〜塔ノ岳の表尾根、雪はなさそうです
2020年02月29日 10:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/29 10:22
三ノ塔〜塔ノ岳の表尾根、雪はなさそうです
曽我丘陵最高峰の不動山、展望はありません
2020年02月29日 10:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 10:44
曽我丘陵最高峰の不動山、展望はありません
曽我梅林に下ってきましたが、白梅はほぼ終了
2020年02月29日 11:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 11:17
曽我梅林に下ってきましたが、白梅はほぼ終了
ピンク系の梅と、
2020年02月29日 11:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 11:23
ピンク系の梅と、
しだれ梅が何とか残っていました
2020年02月29日 11:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 11:24
しだれ梅が何とか残っていました
濃い色の梅は満開
2020年02月29日 11:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
2/29 11:27
濃い色の梅は満開
再び曽我丘陵に戻ると、吾妻山(右端)、鷹取山(左端)、高麗山(中央)とこれから登る山が一望
2020年02月29日 12:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 12:09
再び曽我丘陵に戻ると、吾妻山(右端)、鷹取山(左端)、高麗山(中央)とこれから登る山が一望
川匂神社、雰囲気のある神社
2020年02月29日 12:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/29 12:45
川匂神社、雰囲気のある神社
吾妻山山頂直下の吾妻神社
2020年02月29日 13:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 13:12
吾妻山山頂直下の吾妻神社
山頂付近は菜の花畑
2020年02月29日 13:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/29 13:16
山頂付近は菜の花畑
標高136mの吾妻山
2020年02月29日 13:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
2/29 13:17
標高136mの吾妻山
湘南の海岸線を一望、真鶴半島まで見えてます
2020年02月29日 13:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 13:17
湘南の海岸線を一望、真鶴半島まで見えてます
菜の花と海という珍しい組合せ
2020年02月29日 13:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 13:27
菜の花と海という珍しい組合せ
ちょうど満開
2020年02月29日 13:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 13:28
ちょうど満開
ミツマタ
2020年02月29日 13:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
2/29 13:34
ミツマタ
鷹取山の麓にある東の池
2020年02月29日 14:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/29 14:42
鷹取山の麓にある東の池
新幹線を眺める絶好ポイント、2,3分に1本通過
2020年02月29日 14:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/29 14:44
新幹線を眺める絶好ポイント、2,3分に1本通過
鷹取山は関東ふれあいの道
2020年02月29日 14:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/29 14:50
鷹取山は関東ふれあいの道
鷹取山山頂に神社、この付近は山麓から近いせいか、ことごとく信仰の対象
2020年02月29日 15:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 15:08
鷹取山山頂に神社、この付近は山麓から近いせいか、ことごとく信仰の対象
ホトケノザ乱れ咲き
2020年02月29日 15:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 15:37
ホトケノザ乱れ咲き
小田原厚木道路から見えている大磯乗馬クラブ、見つめ合ってしまいました
2020年02月29日 15:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 15:43
小田原厚木道路から見えている大磯乗馬クラブ、見つめ合ってしまいました
湘南平、大島まで見えます
2020年02月29日 16:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/29 16:35
湘南平、大島まで見えます
江の島と三浦半島、左端が高麗山か
2020年02月29日 16:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 16:36
江の島と三浦半島、左端が高麗山か
江の島ズーム
2020年02月29日 16:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 16:37
江の島ズーム
大山と手間に浅間山、右奥は大山三峰山
2020年02月29日 16:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/29 16:36
大山と手間に浅間山、右奥は大山三峰山
浅間山は何と一等三角点
2020年02月29日 16:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
2/29 16:48
浅間山は何と一等三角点
スイセンがまだ見頃
2020年02月29日 16:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 16:55
スイセンがまだ見頃
高麗山は広場のよう
2020年02月29日 17:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
2/29 17:04
高麗山は広場のよう
下山口に高来神社、神社をたくさん見た一日でした
2020年02月29日 17:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
2/29 17:21
下山口に高来神社、神社をたくさん見た一日でした
撮影機器:

感想

今回は春の花を楽しむべく、5年前に行った松田の河津桜と、
7年前に行った曽我梅林を組み合わせて歩きます。

まずは空いている時間に松田の河津桜を訪れます。
葉が少し出始めていましたが、遠目には満開。
でっかい富士山とセットで見られるのがここの特徴です。
早朝のせいか、コロナのせいか、人はほとんどいません。
駅からもう一か所桜&菜の花と思われるスポットが遠くに見えたので、
そちらを訪れます。
「あぐりパーク嵯峨山苑」という有料施設でしたが、
こちらは傾斜がきつい所に咲いているので、見栄えが良かったです。

続いて曽我丘陵を歩きますが、どうも山の稜線から梅林らしきものが見えません。
一旦梅林に下りてみますが、白梅はほぼ終了。
梅まつり期間にもかかわらず、暖冬で花がほとんど咲いていない状態でした。
最近は花の開花時期の予想が難しく、主催者泣かせですね。
わずかに紅梅としだれ梅は見られたので、良しとしましょう。

この先は初めて歩く区間で、超低山の吾妻山に向かいます。
わずか標高136mの山ですが、丹沢と湘南の海を一望。
山頂は菜の花畑が満開で、楽しめた山頂でした。
高麗山手前の湘南平はファミリーとカップルの人気スポット。
一方の高麗山はひっそりとした地味な山頂でした。

西湘地域の早春の花は早くもピークを過ぎていましたが、
海を見ながら歩けるハイキングコースはワクワクですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

春が駆け足で過ぎていきますね!
hirokさん こんばんは

まだ3月になったばかりだというのに…もう春本番の陽気で、
驚くばかりです。いつもながらロングコースで、春満喫したと
思いますが、それにしても春が早過ぎませんか?
                       埼玉のchii
2020/3/1 18:29
史上最速?
chii1961さん、こんばんは

本当に驚くべき速さで春が訪れてますね。
まさか梅がほぼ終わっているとは思ってもいませんでした。
再来週にはソメイヨシノも開花するとの予報ですが、実現すれば史上最速ですね。
この日も午前中は天気も良く、腕まくりして歩けました。
一方で、関東近郊の山は雪がありませんね。
丹沢や奥多摩など、冬の定番の山に行ってません。
2020/3/1 21:08
分県本 神奈川
hirokさん、こんばんは。
アグリパーク、いい感じで写真が撮れてますね。
松田山よりもいいかも。

河津桜も葉がではじめて、
曽我の白い梅も終盤。予想以上に花が早いですね。

分県本の神奈川。ラストの湘南平(高麗山)で完登。
おめでとうございます!
(完登のカテゴリーが多すぎてあまり感動はないかもしれませんが)
2020/3/1 19:53
2年前以上のスピード
satfourさん、こんばんは

アグリパークは新松田駅から見上げて初めて存在に気づきましたが、
敷地内の傾斜がきついので、写真を撮りやすいですね。
松田山よりも若干開花が遅いようで、ちょうど良かったです。
しかし、曽我梅林はびっくりでした。
白梅はほぼ終わっており、祭り会場も音楽が寂しく流れていました。
2年前も花の開花スピードに翻弄されましたが、
今年はそれ以上の早さですね。

satfourさんが神奈川の山を完登した後に自分の記録を確認したところ、
残りが高麗山1つだったので、ついでに歩いてきました。
吾妻山、鷹取山、高麗山のいずれも信仰の対象の山のようで、
麓とのつながりの深さを実感しました。
2020/3/1 21:15
参考にさせていただきます
hirokさん、こんにちは。

ここのところ何度か歩いた鎌倉、三浦方面。せっかくなので
いつか線を伸ばしたいなあと漠然と考えていました。
あたまにあるのは松田の桜と湘南平くらいだったため
とっても参考になります
ここはよいタイミングで歩きたいのでまた来年以降で
チャンスを待ちます。
すでに梅が終わりとは。。群馬の梅林はそろそろ見頃を
迎えるかなあ?と思っていたのですが、細かくチェックしないと
ですね。
2020/3/4 12:33
花が多いエリア
youtaroさん、こんばんは

今回歩いたルートは、桜、梅、菜の花と色とりどりです
ちょっと時期的には遅かったですが、華やかさを感じました。
松田も桜スポットが2か所あるとは今回初めて知りました。
どちらもyoutaroさんがお好きな斜面に咲く花園ですよ。
が一緒に見られるのもいいですね。

2年前と同じく、予想以上に花の季節が早まっているので、
満開のタイミングを狙うのであれば、レコのチェックが欠かせませんね。
この分だと夏山の訪れも記録的な早さになるでしょうか
2020/3/4 21:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら