記録ID: 2251174
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒池周辺散策
2020年02月21日(金) 〜
2020年02月22日(土)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 25:39
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,009m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:49
距離 10.8km
登り 566m
下り 683m
14:05
天候 | 初日は、おおむねいいお天気。 二日目は曇りのち雨予報だったが昼前ぐらいまでは晴れ間ものぞいていた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往復利用で\1900。JAFカード提示で割引あり。 4月から値上がりするそうです。 駐車場は無料。更衣室、トイレ共に暖房が効いていてありがたい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
スノーシュー目的だったが雪が少なく出番なし。 念のため終日アイゼンを付けていたがなくても大丈夫なところも多く、面倒でなければ状況に応じて使用したほうが楽。 |
その他周辺情報 | 帰りは”尖石温泉縄文の湯”で汗を流しました。 料金は茅野市民以外は\600。月曜日休館です。 簡単な食事出来ます。カツカレーを頼みましたが、あまりおいしくなかったし、高かった。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年、初めて北八ヶ岳を歩いたのですがとても良かったので今年は友人を誘ってみました。
コースはほぼ一緒。昨年あまり楽しめなかったスノーシューを”今年こそっ”と思っていたのですが、昨年よりさらに雪が少なくてあえなく撃沈。
それでも最後に二人して無理やりスノーシューを装着したのですが、僕のスノーシューが経年による劣化でストラップが切れてしまい使用不可に。お家でちゃんと確認しとかないとね。こんな時でよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する