ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2259653
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山

雪降る大山オフ(夏山道↑元谷↓)

2020年03月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
ohkamo その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:50
距離
8.1km
登り
970m
下り
976m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:58
合計
7:48
6:26
6:27
33
7:00
7:05
16
7:21
7:21
6
7:27
7:28
11
7:39
7:55
25
8:20
8:21
7
8:28
8:28
179
11:27
11:33
31
12:04
12:05
3
12:08
12:08
15
12:23
12:33
5
12:38
12:46
0
12:46
12:46
34
13:20
13:20
21
13:41
13:41
3
13:44
13:47
9
13:56
13:57
6
14:03
14:06
2
14:11
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広島からだど松江自動車道溝口インターが最寄りのインター(私はたいてい庄原から地道で大山に行ってます・・・高速使わなくても時間がそんなに変わりません)。南光河原駐車場は無料になっていました。
コース状況/
危険箇所等
天候や積雪の状態によると思います。
その他周辺情報 参道沿いに日帰り入浴施設の豪円湯院あり(今回利用)。モンベルが南光河原駐車場から橋を渡ったところにあり。
こんな天気なので南光河原駐車場はガラガラ。雨。

2020年03月14日 06:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 6:25
こんな天気なので南光河原駐車場はガラガラ。雨。

阿弥陀堂前にて。雪がないとぜんぜん景色が違う。
2020年03月14日 06:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 6:35
阿弥陀堂前にて。雪がないとぜんぜん景色が違う。
3合目あたりになると雪化粧に。
2020年03月14日 06:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 6:47
3合目あたりになると雪化粧に。
頭上注意の木の根っこ。
2020年03月14日 07:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 7:00
頭上注意の木の根っこ。
2020年03月14日 07:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/14 7:02
3合目
2020年03月14日 07:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 7:04
3合目
山の神さん
2020年03月14日 07:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 7:26
山の神さん
元谷分岐。
2020年03月14日 07:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 7:30
元谷分岐。
6合目避難小屋に着いた。ここでアイゼンを装着した。
2020年03月14日 07:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 7:42
6合目避難小屋に着いた。ここでアイゼンを装着した。
今年は灌木が埋まることはなかった。来年は埋まってほしいというか埋まるだろう。
2020年03月14日 08:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/14 8:14
今年は灌木が埋まることはなかった。来年は埋まってほしいというか埋まるだろう。
すっかり雪山。
2020年03月14日 08:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/14 8:21
すっかり雪山。
8号目。ずっと雪が降っている。

2020年03月14日 08:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 8:26
8号目。ずっと雪が降っている。

2020年03月14日 08:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 8:28
2020年03月14日 08:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 8:28
2020年03月14日 08:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 8:30
山頂部は日当たりが良いからか少しキャラボクが出てきている。
2020年03月14日 08:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/14 8:31
山頂部は日当たりが良いからか少しキャラボクが出てきている。
小屋に着いた。だれもいない。こんな天気でまだ時間が早いからだろう。
2020年03月14日 08:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/14 8:42
小屋に着いた。だれもいない。こんな天気でまだ時間が早いからだろう。
2020年03月14日 08:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/14 8:46
2020年03月14日 09:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/14 9:58
長く粘るが白銀の峰々は見えてこず。下山する。
2020年03月14日 11:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 11:34
長く粘るが白銀の峰々は見えてこず。下山する。
2020年03月14日 11:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/14 11:40
だんだん冬型になってきているのか寒くなってきた。
2020年03月14日 11:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/14 11:45
だんだん冬型になってきているのか寒くなってきた。
2020年03月14日 11:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 11:45
2020年03月14日 12:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 12:09
元谷分岐で元谷へ。
2020年03月14日 12:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 12:42
元谷分岐で元谷へ。
元谷めがけて尻セード。

2020年03月14日 12:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/14 12:54
元谷めがけて尻セード。

元谷にはあっという間に着いた。北壁は姿を見せてくれず。
2020年03月14日 13:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/14 13:11
元谷にはあっという間に着いた。北壁は姿を見せてくれず。
話し込んでいるとユートピア登山口を過ぎてしまって引き返す。
2020年03月14日 13:38撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 13:38
話し込んでいるとユートピア登山口を過ぎてしまって引き返す。
2020年03月14日 14:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/14 14:02
下山すると三鈷峰や北壁が少し見えたがすぐに隠れてしまった。
2020年03月14日 14:08撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/14 14:08
下山すると三鈷峰や北壁が少し見えたがすぐに隠れてしまった。
あと何回雪の大山を今季登れるかな。ご一緒頂いたみなさんありがとうございました。
2020年03月14日 14:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 14:11
あと何回雪の大山を今季登れるかな。ご一緒頂いたみなさんありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 8本アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 ツェルト カメラ 携帯トイレ チェーンスパイク・目出し帽

感想

山仲間とのオフで夏山道を
登って元谷へ下りました。
自宅を21時半に出発して夜の
11時半頃に南光河原駐車場に
到着(3月2日より無料)しま
した。仮眠をとっていると雨
の音が・・・。山の上は雪の
筈だけれどもちょっと心配。

朝になってみんなで集まり話
し合って予定のユートピアを
変更して確実に登ることので
きる大山山頂(山頂小屋)を
目指すことになりました。

前回、2月15日に登ったご来
光ハイクの時とはぜんぜん違
って雪がない。それでも3合
目あたりから少しずつ白くな
ってきて積雪は少ないものの
雪化粧で白銀の世界へ。雪が
積もると雰囲気がぜんぜん違
いますね。

7時40分、六合目避難小屋に
到着。晴れていたら雪化粧を
した北壁がみれるだろうに残
念。今回は夏靴で来たのでコ
バがなくてもつけることがで
きるモンベル8本アイゼンを
装着しました。

凍った雪の上に湿雪が積もっ
ていている状態・標高が高い
ためかそれほどまでには積雪
量は減ってないような。

8時40分に山頂小屋に着くも
雪が降り続いていて展望はな
し。だれもおらず。早い昼食
を摂ったり外へ出て遊んだり
して待ち続けるもガスはとれ
ず。8時45分の時点では小屋
の温度計はマイナス3度。

11時35分に下山を開始して元
谷分岐で元谷コースへ。途中
でコースアウトして元谷へ尻
セード。藪を避けながらも思
いのほか滑ることができて面
白かったです。雪上走り?を
して遊んだり雪だるまを作っ
たりして駐車場に戻りました。
初の雪の大山の方もおられ
たので白銀の峰々を山頂から
みることができればよかった
のですがこれはまたの機会に。
久しぶりの尻セード、やっ
ぱり楽しい。

注)山頂部でのGPS軌跡は一
部修正しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら