ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2269090
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

奥白根山

2020年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
11.0km
登り
1,436m
下り
1,418m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
0:55
合計
8:00
9:22
9:30
20
9:50
9:51
29
10:20
10:20
16
10:36
10:37
14
10:51
10:59
68
12:07
12:32
35
13:07
13:17
18
13:35
13:36
18
13:54
13:54
53
14:47
14:48
56
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
日光駅からバス
その他周辺情報 湯元温泉
日光白根山に行ってみたいseizanryoさんからお誘いがあり、一緒に行くことに。前日の雪を警戒して、ノーマルタイヤでは不可能だと判断。車は日光駅に留め日光駅からバスに乗ります。(湯元温泉手前で、凍結ありました。)
2020年03月21日 06:09撮影 by  SC-03L, samsung
1
3/21 6:09
日光白根山に行ってみたいseizanryoさんからお誘いがあり、一緒に行くことに。前日の雪を警戒して、ノーマルタイヤでは不可能だと判断。車は日光駅に留め日光駅からバスに乗ります。(湯元温泉手前で、凍結ありました。)
今季は営業終了した、??
2020年03月21日 07:43撮影 by  SC-03L, samsung
3/21 7:43
今季は営業終了した、??
素晴らしい天気。昨日の雪でゲレンデにはうっすらと雪
2020年03月21日 07:56撮影 by  SC-03L, samsung
3/21 7:56
素晴らしい天気。昨日の雪でゲレンデにはうっすらと雪
急登に挑むseizanryo さん 休み明けですが、急登を喜びながら歩かれています。
2020年03月21日 09:05撮影 by  SC-03L, samsung
1
3/21 9:05
急登に挑むseizanryo さん 休み明けですが、急登を喜びながら歩かれています。
急登をゆくtomopioさん。夏道一般ルートとは思えない、素敵な斜度でした(sei)
2020年03月21日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/21 9:05
急登をゆくtomopioさん。夏道一般ルートとは思えない、素敵な斜度でした(sei)
急登終え、前白根に向かいます。この解放感がいいです。
2020年03月21日 09:39撮影 by  SC-03L, samsung
1
3/21 9:39
急登終え、前白根に向かいます。この解放感がいいです。
中禅寺湖が見えた!(sei)
2020年03月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 9:50
中禅寺湖が見えた!(sei)
まろやかでとても素晴らしい。(sei)
2020年03月21日 09:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 9:59
まろやかでとても素晴らしい。(sei)
なんだろう、この美しさは!!
日本じゃないみたい。(sei)
2020年03月21日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 10:04
なんだろう、この美しさは!!
日本じゃないみたい。(sei)
天気良く気持ちいい!
2020年03月21日 10:00撮影 by  SC-03L, samsung
3/21 10:00
天気良く気持ちいい!
丘に向かって、最後のひと登り。
ここを超えれば、前白根まであと一息。(sei)
2020年03月21日 10:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/21 10:08
丘に向かって、最後のひと登り。
ここを超えれば、前白根まであと一息。(sei)
素晴らしい山々。右の山にはトレーニング為一ヶ月前登頂。
2020年03月21日 10:05撮影 by  SC-03L, samsung
2
3/21 10:05
素晴らしい山々。右の山にはトレーニング為一ヶ月前登頂。
撮影中のtomopioさん。(sei)
2020年03月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/21 10:09
撮影中のtomopioさん。(sei)
息をのむ展望。来てよかった。(sei)
2020年03月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/21 10:09
息をのむ展望。来てよかった。(sei)
そして振り返ると、前白根山と、本日のメイン奥白根山。(sei)
2020年03月21日 10:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/21 10:14
そして振り返ると、前白根山と、本日のメイン奥白根山。(sei)
迫力ありますね。風時々吹きますが登っている方もいるので、取り敢えず取り付きまで行きます。
2020年03月21日 10:17撮影 by  SC-03L, samsung
1
3/21 10:17
迫力ありますね。風時々吹きますが登っている方もいるので、取り敢えず取り付きまで行きます。
しかしまあ、なんという存在感!!(sei)
2020年03月21日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
3/21 10:23
しかしまあ、なんという存在感!!(sei)
白根山への登りの取り付きに向かいます。
奥の塊を登るのか〜。登れるかな〜。
この時、私はけっこうビビってます。(sei)
2020年03月21日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/21 11:09
白根山への登りの取り付きに向かいます。
奥の塊を登るのか〜。登れるかな〜。
この時、私はけっこうビビってます。(sei)
取り付きは何事もなく通過し、壁のような斜面を上がります。一番乗りの方ありがとうございます。(一番乗りで歩きたかった) 時折、巻いた風が通過します。
2020年03月21日 11:21撮影 by  SC-03L, samsung
1
3/21 11:21
取り付きは何事もなく通過し、壁のような斜面を上がります。一番乗りの方ありがとうございます。(一番乗りで歩きたかった) 時折、巻いた風が通過します。
登り始めは、斜度このくらい。
この先、もう少しきつくなっていきます。(sei)
2020年03月21日 11:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 11:25
登り始めは、斜度このくらい。
この先、もう少しきつくなっていきます。(sei)
登る、tomopioさん。
2020年03月21日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/21 11:28
登る、tomopioさん。
風が巻いていて、時々強めの風がきます。(sei)
2020年03月21日 11:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
3/21 11:29
風が巻いていて、時々強めの風がきます。(sei)
急登、おわり。
山頂見えた!!(sei)
2020年03月21日 12:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 12:00
急登、おわり。
山頂見えた!!(sei)
登りを終え、ビクトリーロード。山頂には沢山の人です。
2020年03月21日 11:58撮影 by  SC-03L, samsung
2
3/21 11:58
登りを終え、ビクトリーロード。山頂には沢山の人です。
奥白根山到着。
登れた〜〜!!(sei)
2020年03月21日 12:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
3/21 12:13
奥白根山到着。
登れた〜〜!!(sei)
お疲れ様でした。
2020年03月21日 12:13撮影 by  SC-03L, samsung
6
3/21 12:13
お疲れ様でした。
サイコー!
2020年03月21日 12:13撮影 by  SC-03L, samsung
3
3/21 12:13
サイコー!
Seizanryo さん、激下り前に、男体山撮影。(今度、東照宮から女峰往復トライしません?)
2020年03月21日 12:40撮影 by  SC-03L, samsung
2
3/21 12:40
Seizanryo さん、激下り前に、男体山撮影。(今度、東照宮から女峰往復トライしません?)
下りは思ったほど怖くありませんでした。
尻セードしたら斜めに滑ってしまい、変なトレースつけてしまって恥ずかしい。(sei)
2020年03月21日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/21 12:51
下りは思ったほど怖くありませんでした。
尻セードしたら斜めに滑ってしまい、変なトレースつけてしまって恥ずかしい。(sei)
適当に雪が揺るんでます。
2020年03月21日 12:50撮影 by  SC-03L, samsung
3/21 12:50
適当に雪が揺るんでます。
避難小屋からの登り返し。
疲れた足に、きつかった〜。(sei)
2020年03月21日 13:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/21 13:37
避難小屋からの登り返し。
疲れた足に、きつかった〜。(sei)
何度も振り返ってしまう。
美しい山だ! 奥白根!!(sei)
2020年03月21日 13:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 13:39
何度も振り返ってしまう。
美しい山だ! 奥白根!!(sei)
また振り返る。(sei)
2020年03月21日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
3/21 14:06
また振り返る。(sei)
下りも、素敵な展望の中を行きます。(sei)
2020年03月21日 14:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 14:15
下りも、素敵な展望の中を行きます。(sei)
ゲレンデまで戻ってきました。(sei)
2020年03月21日 15:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 15:31
ゲレンデまで戻ってきました。(sei)
ゲレンデから振り返る。
白根は見えませんが、楽しい山でした!!
ありがとう。(sei)
2020年03月21日 15:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
3/21 15:34
ゲレンデから振り返る。
白根は見えませんが、楽しい山でした!!
ありがとう。(sei)

感想

昨年、ホワイトアウトした谷川岳を一緒に突破したtomopioさんと、日光奥白根行ってきました。
日光白根ってあまり意識したことなかったですが、tomopioさんからいつか行きましょう的なお誘いもあり、がぜん私に興味がわき、お誘いしました。

結論は、盛りだくさんで素晴らしい山でした。

登り始めはいきなり600mの急登。
外山鞍部からは、まろやかな雪の森の登りと、美しい日光方面の展望。
登り終えると、前白根と圧倒的な存在感、奥白根が飛び込んでくる。
前白根からは200m避難小屋に下り、そこから300mの雪面を直登。

最後の雪面の直登は、遠目に見ると斜度60度越えのバーンに見え、高いところ苦手な私は、ビビりました。
相当ビビりましたよ。
取り付きまで行くと、斜度はそれほどでもなく、雪のコンディションもよかったので、怖さを感じずに登ることができました。

この日は強風の予報(3000mで風速25m前後)で、下山してきた人からも強風の話を聞いていたので心配しましたが、良いほうに外れて比較的穏やかでした。

山頂は狭いですが、素晴らしい展望でした。
荒々しい火山岩の山は、とてもかっこいい。
tomopioさんも言ってまいたが、これは「山」というより「岳」っていうほうがしっくりきます。

下りも、大展望で楽しく下りました。
白根の急斜面も、安定的に下ることができました。
やはり白根は美しい山で、帰りながら何度も何度も振り返ってしまう。
そして、度重なる登り返しで、足が攣りそうになりました(これは、初めての経験かも)。

3か月ぶり登山の私には、とても充実した山行になりました。
tomopioさんは体が強いので、ペース合わせてもらい、大変感謝です。
盛りだくさんの充実登山になりました。

今、心地よい筋肉痛を味わっております。
tomopioさん、ありがとう。また行きましょう。

Seizanryo さん、昨日はありがとうございました。
天気も良く、景色も堪能出来、最高でしたね!
急な????ありますコースで、達成感が味わえ、休み明けのSeizanryoさんには心地よい刺激があれば幸いです。(バッチリ私もキツかったですよ〜
私も今日筋肉痛です。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

お疲れ様でした
途中で何度かお会いして、外山鞍部への帰路でルート復帰された際にお話しした二人連れです

湯元からの奥白根ピストンはキツイながらもなんとも言えない達成感があり、私も好きなルートです

急登ですよね。息子は半年ぶりの山で、脹脛や股関節などを痛めて、下山がきつかったようです

また何処かでお会いしましょう
2020/3/23 6:07
Re: お疲れ様でした
Pinball_1957さん、こんにちは。
避難小屋あたりで、あいましたね。
奥白根への登りの、前をいく2人組が我々ですね。

白根、初めてでしたが、達成感のある山ですね。久々登山だったので、私も息子さんみたく、足がピキピキになりました。

この日は雪のコンディションがよかったのでスムーズでしたが、悪くなると怖いでしょうね。

でも、素晴らしい山でした。
また行きたい山が増えました。
2020/3/24 9:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら