記録ID: 227541
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ケ岳
2012年07月26日(木) [日帰り]



- GPS
- 05:10
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 450m
- 下り
- 459m
コースタイム
8:35ロープウェイ千畳敷駅-9:00極楽平-10:05宝剣岳山頂-11:15木曽駒ケ岳山頂12:00-13:30剣ヶ池13:40-13:45ロープウェイ千畳敷駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイしらび平駅までバスで約40分、片道800円 千畳敷駅まで約7分半、往復2200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝剣岳周辺は岩稜です、落ちたら死ねる箇所もあります。 千畳敷カールにはまだ雪が残っているので転ばない様に注意。 |
写真
感想
天気が良過ぎるくらいの快晴だったので大変暑い中の山行でした。
しかしその分景色は最高です。
宝剣岳の辺りの岩場は登山系の雑誌にありそうな構図で写真を撮れる場所がいっぱいです。
写真に夢中になって落ちない様に気を付けましたが。
木曽駒ケ岳の山頂からの景色も堪らない物がありました。
デジカメで写真を撮っておかなかったのが悔やまれます。
帰りの千畳敷カールは雪渓の上を通過。
剣ヶ池から振り返って見れば何とまぁ素晴らしい景色だこと。
もちろんみんなで記念撮影も。
その後はロープウェイで降りてから近くの温泉でリフレッシュ。
安全運転で帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する