記録ID: 228189
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
長すぎた七倉〜湯俣〜南真砂〜水晶〜赤牛〜野口五郎〜湯俣〜七倉
2012年09月25日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 57.8km
- 登り
- 3,202m
- 下り
- 3,188m
コースタイム
01:00 七倉
02:45 湯俣
05:05 南真砂
07:10 水晶岳
08:30 赤牛岳
10:30 水晶小屋 (30分)
12:00 野口五郎
15:15 湯俣
16:45 七倉
02:45 湯俣
05:05 南真砂
07:10 水晶岳
08:30 赤牛岳
10:30 水晶小屋 (30分)
12:00 野口五郎
15:15 湯俣
16:45 七倉
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
撮影機器:
感想
珍しく、仕事から一日休みを取って、裏銀座に残っている4座を狙いました。
先月、雲の平の時のついでに水晶+赤牛を登ればよかったけど、その時疲れすぎた。
今回、出来る限りハナちゃんの負担を少なくするために、七倉駐車場から自転車で湯俣温泉まで。
ですが、この道路は東京電力の道、自転車は禁止です!すると、夜出発しかない(わるいと思っても、福島原発事件ほどではない)。
今日のもう一つの目標は、水晶小屋のお姉さんと赤ちゃんを挨拶する。今日は小屋の最後の日なので、Last Chanceです。
残念ですが、お姉さんと赤ちゃん(こやくん)がすでに下山していました。今年の6月にまた子供が生まれて(かやちゃん)、長く3000mにいられないでしょう。また来年に行きます。
最近ハナちゃんが遅くなっています。今日も、私が何回もちょっとだけ止まったら、ハナがすぐ寝ってしまった。
帰りに、諏訪SAに入って、ハナをかごのドアを開けても、出て来なかった。これほどの疲れは始めて。
Starbucksで一人で寂しくコーヒーを飲みました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3890人
このコースを日帰りですか〜〜。それは疲れるはずです。
北アの紅葉は結構進んでいるようですね。綺麗です。
ハナちゃんの寝顔はかわいいけど、植物の上に寝転がっちゃダメですよっ!
hanameizanさん、こんばんは。
ご無沙汰です。
それにしても赤牛まで日帰りで足を延ばされるとは
でもこの辺りは景色も秀逸!
北アのベストエリアですね。
水晶小屋には3年前に泊まりましたが、真新しい小屋で、
同じく赤ちゃんが寝ていたので、ビックリした記憶があります。
で、ハナちゃん、寝顔も素敵。
今まで良く歩いていましたからね。
どんな夢を見ているのでしょう?
Thank you for your comment. You're right.
水晶小屋に泊まりましたか?いいですね。
3年前なら、こやくんがまだ0歳でしたと思います!来年の夏、1歳になるかやちゃんも小屋にいるかもしれない。すごいですね。
昨日は最後の日でしたので、登って、泊まる予定の登山者が沢山いました。
このあたりの景色が本当に素晴らしいですね。
山も静かな季節に入りますね。
鉄平も9月29日で1歳になり、ますます元気です。私とのランニングでは疲れません。稔君とのランニングもそろそろ開始です。こちらも涼しくなりました。でも岩登りも楽しい。昔の知り合いも多いですから^^ハナちゃん大切にしてあげてね。鉄平がいるとすごく楽しい。山もランニングもすべてが、ハッピーです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する