ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228619
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳 笠新道〜クリア谷の周回

2012年09月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:45
距離
21.7km
登り
2,186m
下り
2,192m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

新穂高5:31-笠新道登山口6:25-杓子平8:53-抜戸岳10:00-11:00笠ヶ岳山荘11:12-11:24笠ヶ岳
下山11:41-雷鳥岩12:32-水場13:33-槍見登山口14:42-駐車場15:12
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
笠ヶ岳〜雷鳥岩 トラバースから下る所で、ちょっと迷うところ有り。
クリア谷 登山道から沢歩きと何度か入れ替わるが非常に分かりにくい。
     基本左岸側に登山道があるので注意して赤テープを探す。
新穂高無料駐車場
平日なのに8割は、埋まってる
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
9/29 10:10
新穂高無料駐車場
平日なのに8割は、埋まってる
ゲート通過
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
ゲート通過
日が当たる抜戸岳かな?
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
日が当たる抜戸岳かな?
笠新道登山口
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
笠新道登山口
笠新道は、基本岩歩き。
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
笠新道は、基本岩歩き。
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
対面に穂高岳山荘
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
9/29 10:10
対面に穂高岳山荘
晴天の槍ヶ岳
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
9/29 10:10
晴天の槍ヶ岳
杓子平
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
9/29 10:10
杓子平
笠ヶ岳と山荘が見える
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5
9/29 10:10
笠ヶ岳と山荘が見える
抜戸岳
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:10
抜戸岳
西鎌尾根 急登っぽいね。
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
9/29 10:10
西鎌尾根 急登っぽいね。
抜戸岳へ向けて適当に登る
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
抜戸岳へ向けて適当に登る
抜戸岳 2813m
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:10
抜戸岳 2813m
双六方面の縦走路
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:10
双六方面の縦走路
冬合宿候補の中崎尾根
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
9/29 10:10
冬合宿候補の中崎尾根
鷲羽岳?
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
9/29 10:10
鷲羽岳?
薬師岳
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:10
薬師岳
槍 アップ!
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:10
槍 アップ!
笠ヶ岳への縦走路
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:10
笠ヶ岳への縦走路
紅葉がうっすら。
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
紅葉がうっすら。
双六との分岐
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
双六との分岐
望遠鏡は、ご自由に。
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
望遠鏡は、ご自由に。
笠ヶ岳山荘
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
笠ヶ岳山荘
ビール飲みたいが我慢。
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
ビール飲みたいが我慢。
ラストの登り
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
9/29 10:10
ラストの登り
笠ヶ岳の祠
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
9/29 10:10
笠ヶ岳の祠
山頂は、あちら
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:10
山頂は、あちら
笠ヶ岳山荘と北アルプス北部
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:10
笠ヶ岳山荘と北アルプス北部
笠ヶ岳 2898m
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
9/29 10:11
笠ヶ岳 2898m
抜戸岳
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:10
抜戸岳
槍〜穂高 ちょろっと雲出てきた
2012年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
9/29 10:10
槍〜穂高 ちょろっと雲出てきた
大キレット
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:11
大キレット
奥穂
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:11
奥穂
白山
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
9/29 10:11
白山
新穂高が真下に見える。
標高差1850m
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:11
新穂高が真下に見える。
標高差1850m
下山路のトラバース。
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
9/29 10:11
下山路のトラバース。
雷鳥岩
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
雷鳥岩
振り返って笠ヶ岳
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
9/29 10:11
振り返って笠ヶ岳
時に笹ヤブ
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
時に笹ヤブ
2100mの水場
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
2100mの水場
1835mの水場
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
9/29 10:11
1835mの水場
でかい!
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
でかい!
クリヤ谷を下るが、登山道が分かりにくい。
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
クリヤ谷を下るが、登山道が分かりにくい。
基本左岸側を下る。
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
基本左岸側を下る。
こんな岩を下る。
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
こんな岩を下る。
赤テープ発見。
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
赤テープ発見。
埋もれて見えない・・・。
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
埋もれて見えない・・・。
ここは、右岸側へ渡渉
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
ここは、右岸側へ渡渉
あとは、だらだらと下る。
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
あとは、だらだらと下る。
やっと槍見登山口。下り3時間でも長かった。
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
やっと槍見登山口。下り3時間でも長かった。
新穂高の湯は、無料
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
新穂高の湯は、無料
結構、雲が出てきた
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
結構、雲が出てきた
錫杖か?
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
9/29 10:11
錫杖か?
駐車場に到着
2012年09月29日 10:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:11
駐車場に到着
アディダス TERREX FAST R MID GTX
軽くて岩場もしっかりグリップ。
おかげで楽に下れた。
2012年09月29日 10:25撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
9/29 10:25
アディダス TERREX FAST R MID GTX
軽くて岩場もしっかりグリップ。
おかげで楽に下れた。
中崎山荘 笠見ながら温泉に浸かりました。
2012年09月29日 10:25撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9/29 10:25
中崎山荘 笠見ながら温泉に浸かりました。

感想

最高の登山日和予報なので、サクッと日帰り笠ヶ岳に行ってきた。

5時出発予定が到着が遅れて5時過ぎに新穂高の無料駐車場に到着。
平日なのに8割は、埋まっている。まだ紅葉は、早いのに何でだろ?
準備して5時半出発。左俣林道を歩き何人か追い抜いていくが、単独の女性が多かった。
1時間ほどで笠新道登山口に着き、そのまま休憩せずに登る。30分ほど登るとちょうど丸太のベンチがあり休憩。
さらに標高を上げると、対面に雲ひとつ無い青空の下に奥穂、穂高岳山荘の屋根が反射して見える。
最近、雨に降られてばかりだったので、ここまでのピーカンの山行は、久しぶり。
でも日が差してきて暑いので、たまらず長袖脱いで日焼け止めを塗る。
3時間半程で、杓子平に着くと笠ヶ岳と抜戸岳が目の前に現れた。
槍ヶ岳を眺めながら、1時間ほど登ると抜戸岳登頂。8月に行ってきた黒部源流の山々が綺麗に見える。
こちら側の西鎌尾根からの槍ヶ岳は、初めて見るが登りがきつそう。

まだ先があるので、笠ヶ岳を目指す。アップダウンを繰り返し縦走路を1時間歩くと笠ヶ岳山荘。
手前にテン場があったが、山荘とはちょっと遠いので、不便かも。
山荘で1L水を分けてもらい、10分ほどで笠ヶ岳登頂。さすが百名山。360°の大展望。
少し雲が出てきたけど槍から穂高は、綺麗に見える。南に御嶽山、乗鞍と下山路のトラバース道が、はっきり見える。
眼下には、標高差1800m下の新穂高温泉。あそこまで下るんだけど、遠すぎてちょっと憂鬱。
靴紐をしっかり縛って下り準備し、下山開始。トラバースしながら淡々と下るが九十九折の折り返し部分の所でちょっと迷いやすい。
周りを見渡せば直に見つかるけど、ぼーと下っていたら違う所を行ってしまいそうになる。
雷鳥岩を通過すると、勾配が急になる。時に笹薮を通り下っていくと、コースマップに載っていない2100mの水場があり、がぶ飲み。
本来の水場は、さらに下の1700m付近。ここまで2時間で下り休憩。

さらに下るとクリヤ谷の沢に出る。この沢歩きが合っているのか良く分からなかった。
左岸側の登山道に逃げたり、沢を下ってたりで、慎重に赤テープを見つけていかないとそのまま沢を下って行きそうになる。
左岸から渡渉し、淡々と下り下り3時間で槍見登山口に到着。時間は短かったが、長く感じた。
駐車場まで戻って、笠ヶ岳を眺めて露天風呂に浸かりたかったので、中崎山荘に寄ってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2077人

コメント

「西鎌尾根 急登っぽいね」写真
はじめまして、kzhashiさん。
「西鎌尾根 急登っぽいね」の写真に感動しました。
一ヶ月前、槍の帰りに飛騨沢ルートを利用したのですが、そのルートはこんな感じだったのかと写真を見て思い返しました。

ぜひ、何時か自分の目で確認したいと思い「お気に入り」に追加させていただきました。

でも、このコースどの位の体力があれば日帰りできるのでしょうか?
2012/9/29 19:24
kzhashiさん、はじめまして(?)
もしかして、杓子平でお会いした方でしょうか。

クリア沢コースを降りられたのですね。
自分は笠新道コースをピストンで下山しました。
クリア沢コースは気になっていたので、興味深くレコの内容を見させていただきました!

天気も良く、好展望で楽しい山行でした
2012/9/30 18:45
>haya634さん
はじめまして。

西鎌尾根よりも、飛騨沢の方が急登っぽく見えますね。
どちらも通ったことが無いので、いつか通ってみたいルートです。

日帰りでどの位の体力と言われてもよく分からないですが、
今回は、コースタイムの登り2/3、下り1/2で歩きました。
2012/10/1 21:45
>nabekaさん
はじめまして。
日付の設定を1日間違えていましたので登ったのは、28日でした。

クリア沢コースですが、結構長いですよ。
ここを登るとなるとちょっと嫌ですね。
しかも、沢歩きが合っているのかよく分からないです。
2012/10/1 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら