ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 230430
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須 茶臼岳・朝日岳・三本槍岳を日帰り紅葉見物

2012年10月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
14.0km
登り
1,089m
下り
1,082m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:15駐車場-(トイレ)-7:18登山口-7:49峰の茶屋跡-
8:07お釜周回分岐-8:15茶臼岳山頂-8:26周回分岐-
8:41ロープウェー駅分岐-8:57牛ヶ首-9:16峰の茶屋跡-
9:40朝日の肩-9:48朝日岳-9:55朝日の肩-
10:10三斗小屋分岐-10:21清水平-10:31北温泉分岐-
10:55三本槍岳10:59-
11:24北温泉分岐11:41-11:53清水平-12:07三斗小屋分岐-
12:21朝日の肩-12:47峰の茶屋跡12:58-13:24登山口-13:28駐車場

総山行時間:6時間13分(食事+休憩込み)

ルートはGPSロガー(m-241)を利用。
天候 曇り時々晴れ、強風あり

午前中8時ごろまでが一番天気が良く、だんだん雲が多くなりました。
稜線では噂通り風がものすごく強かったです。

晴れると日光がまぶしくサングラスが役立ちました。
雲が多かったですが、手首は真っ赤になってました。
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場

高速を使ってガンガン走ると、先々週の西沢渓谷よりも短時間で到着できました。駐車場は平日だと言うのに朝7時到着時で既に80%が埋まり、下山時は120%を越えており、下のロープウェイ駐車場も満車状態でした。
なお、10月6日7日はマイカー規制があります。詳細はこちら。
http://www.town.nasu.lg.jp/switch_nasu/
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口手前にあります。

全体的に迷うようなところは無かったと思います。小さい子供連れの観光客、山小屋泊まりの本格登山家、巨大望遠レンズを複数持っているカメラおじさん、いろんな人が集まる山です。

剣ヶ峰のトラバースは注意とヤマレコにログが書いてありましたが、剣ヶ峰のトラバースのでは怖さは一切感じませんでした。しかし、剣ヶ峰を過ぎて朝日の肩への途中(鎖のついた尾根と傾斜のついたトラバース)は注意が必要だと思います。

今日のしんどかったで賞
1.清水平に降りて行く時の滑りやすく障害物だった木製階段
2.三本槍岳手前の尾根のぬかるみ
3.茶臼岳からロープウェイ山頂駅方向への下山時のガレ場
4.慣れるまでの硫黄臭
5.ひもなし帽子を飛ばしてしまう強風
恋人の聖地なる展望台から見た那須山。よく晴れています
2012年10月05日 18:25撮影
1
10/5 18:25
恋人の聖地なる展望台から見た那須山。よく晴れています
駐車場からの眺め。那須岳山頂はかろうじて左端に見え、剣ヶ峰が右にどっしり構えています
2012年10月05日 18:29撮影
10/5 18:29
駐車場からの眺め。那須岳山頂はかろうじて左端に見え、剣ヶ峰が右にどっしり構えています
駐車場の奥からすぐが登山口
2012年10月05日 19:55撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 19:55
駐車場の奥からすぐが登山口
山の神までは平坦です
2012年10月05日 19:56撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 19:56
山の神までは平坦です
青くて上にだけ花があるのでオヤマリンドウでしょう
2012年10月05日 07:27撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 7:27
青くて上にだけ花があるのでオヤマリンドウでしょう
樹林帯を抜けると右に剣ヶ峰が見えます
2012年10月05日 07:30撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 7:30
樹林帯を抜けると右に剣ヶ峰が見えます
前方には茶臼岳。お釜はあの角のような岩の向こう側です
2012年10月05日 07:30撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 7:30
前方には茶臼岳。お釜はあの角のような岩の向こう側です
峰の茶屋跡の中は自由に約10人が座れる広さ。強風を避けてご飯を食べるのはここがベスト
2012年10月05日 20:12撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 20:12
峰の茶屋跡の中は自由に約10人が座れる広さ。強風を避けてご飯を食べるのはここがベスト
右は牛ヶ首方面で左の茶臼岳に行きます
2012年10月05日 07:47撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 7:47
右は牛ヶ首方面で左の茶臼岳に行きます
踏み跡はわかりづらく、「黄+白丸の目印」を探します。思ったよりも巻きながら登ってます
2012年10月05日 20:16撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 20:16
踏み跡はわかりづらく、「黄+白丸の目印」を探します。思ったよりも巻きながら登ってます
白と赤の花
2012年10月05日 20:17撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2
10/5 20:17
白と赤の花
お釜周回を右に行き、白煙をあげていたので覗き込みました。この時間帯は強烈な晴れで西側の紅葉がきれいでした
2012年10月05日 08:11撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5
10/5 8:11
お釜周回を右に行き、白煙をあげていたので覗き込みました。この時間帯は強烈な晴れで西側の紅葉がきれいでした
そうこうするうちに茶臼岳山頂の祠。朝日岳や三本槍岳はこの方向で見えます
2012年10月05日 08:17撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 8:17
そうこうするうちに茶臼岳山頂の祠。朝日岳や三本槍岳はこの方向で見えます
お釜周回のパノラマ。三角点を10分ほど探しましたが見つからず
2012年10月05日 19:01撮影
10/5 19:01
お釜周回のパノラマ。三角点を10分ほど探しましたが見つからず
牛ヶ首を回るためロープウェイ山頂駅方面に下山してます。「ごごご」と音がして前を見たらゴンドラが運転開始。今日は8時30分運転開始でしたが土日はかなり早いそうです(強風停止ともあります)
2012年10月05日 19:03撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 19:03
牛ヶ首を回るためロープウェイ山頂駅方面に下山してます。「ごごご」と音がして前を見たらゴンドラが運転開始。今日は8時30分運転開始でしたが土日はかなり早いそうです(強風停止ともあります)
分岐まで思ったより急の下りでした。ゴンドラを降りてきた人たちの半数が牛ヶ首に歩いていました
2012年10月05日 08:41撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 8:41
分岐まで思ったより急の下りでした。ゴンドラを降りてきた人たちの半数が牛ヶ首に歩いていました
白い花の中央が赤く、珍しかったので撮影。ヤマハハコというそうです
2012年10月05日 19:05撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 19:05
白い花の中央が赤く、珍しかったので撮影。ヤマハハコというそうです
殺生石への分岐で紅葉を撮影。実物はもっときれいに感じました
2012年10月05日 19:08撮影
10/5 19:08
殺生石への分岐で紅葉を撮影。実物はもっときれいに感じました
牛ヶ首での紅葉。見えているのは南月山の尾根
2012年10月05日 21:01撮影
10/5 21:01
牛ヶ首での紅葉。見えているのは南月山の尾根
姥ヶ平方面も日が差すときれいな紅葉でした。地面の見えている姥ヶ平とひょうたん池がよく見えました
2012年10月05日 19:16撮影
10/5 19:16
姥ヶ平方面も日が差すときれいな紅葉でした。地面の見えている姥ヶ平とひょうたん池がよく見えました
これから進む剣ヶ峰方面はごつごつしてます
2012年10月05日 09:14撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 9:14
これから進む剣ヶ峰方面はごつごつしてます
剣ヶ峰は鎖なしで登ろうと思えば登れるぞ。よく見たら登ってる人がいました。登るかどうかは帰りに決めることにして、朝は右の巻き道に行きました
2012年10月05日 21:15撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 21:15
剣ヶ峰は鎖なしで登ろうと思えば登れるぞ。よく見たら登ってる人がいました。登るかどうかは帰りに決めることにして、朝は右の巻き道に行きました
下に花があるエゾリンドウは濃い青で大ぶりです。上にだけ花が咲くオヤマリンドウは明るい青で少し小さめです
2012年10月05日 21:18撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 21:18
下に花があるエゾリンドウは濃い青で大ぶりです。上にだけ花が咲くオヤマリンドウは明るい青で少し小さめです
きれいに咲いているリンドウがありました。フデリンドウかとも思いましたが、一輪だけのオヤマリンドウなんでしょう
2012年10月05日 21:19撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
10/5 21:19
きれいに咲いているリンドウがありました。フデリンドウかとも思いましたが、一輪だけのオヤマリンドウなんでしょう
朝日の肩への稜線。この鎖をちょっとでも外れると滑落危険な場所に行っちゃいます
2012年10月05日 09:31撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 9:31
朝日の肩への稜線。この鎖をちょっとでも外れると滑落危険な場所に行っちゃいます
巻き道を抜けて右に120度ぐらい曲がった感じのところに朝日岳がありました
2012年10月05日 21:22撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 21:22
巻き道を抜けて右に120度ぐらい曲がった感じのところに朝日岳がありました
山頂で記念撮影しているころが強風が吹き一番天候が悪かったです。朝日岳の看板はなんと木製の中抜き文字でした。作った人に拍手です
2012年10月05日 21:23撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
3
10/5 21:23
山頂で記念撮影しているころが強風が吹き一番天候が悪かったです。朝日岳の看板はなんと木製の中抜き文字でした。作った人に拍手です
北にはこぶがいっぱいで尾根の登山道を巡るようです。日が差した部分はものすごくきれいです
2012年10月05日 09:54撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
10/5 9:54
北にはこぶがいっぱいで尾根の登山道を巡るようです。日が差した部分はものすごくきれいです
やっと三本槍岳が見えました。ルートはぐるっと右から回り込むようにできています
2012年10月05日 21:29撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
10/5 21:29
やっと三本槍岳が見えました。ルートはぐるっと右から回り込むようにできています
清水平に下るこの階段が一番曲者でした
2012年10月05日 10:14撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
10/5 10:14
清水平に下るこの階段が一番曲者でした
三本槍岳直前のぬかるみ(5か所ほど)も要注意です
2012年10月05日 10:51撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 10:51
三本槍岳直前のぬかるみ(5か所ほど)も要注意です
三本槍岳に到着。一等三角点:三倉山、1916.94m
2012年10月05日 10:55撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 10:55
三本槍岳に到着。一等三角点:三倉山、1916.94m
三本槍岳から西側のパノラマ
2012年10月05日 10:56撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 10:56
三本槍岳から西側のパノラマ
復路。手前下が清水平です。帰るには右のピークを越えないといけないです
2012年10月05日 19:29撮影
10/5 19:29
復路。手前下が清水平です。帰るには右のピークを越えないといけないです
風が弱かった北温泉分岐で昼食。ラーメンはお湯を少なく粉スープは半分。買い忘れで具なし
2012年10月05日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 11:34
風が弱かった北温泉分岐で昼食。ラーメンはお湯を少なく粉スープは半分。買い忘れで具なし
左が朝日岳で中央が茶臼岳。右のピークが三斗小屋分岐。日が差すと緑の葉が光り輝きます
2012年10月05日 11:42撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 11:42
左が朝日岳で中央が茶臼岳。右のピークが三斗小屋分岐。日が差すと緑の葉が光り輝きます
清水平から振り返った三本槍岳
2012年10月05日 11:53撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
10/5 11:53
清水平から振り返った三本槍岳
朝日の肩の手前から朝日岳と茶臼岳。朝日の肩から右下に下り、剣ヶ峰の左を歩きます
2012年10月05日 19:37撮影
10/5 19:37
朝日の肩の手前から朝日岳と茶臼岳。朝日の肩から右下に下り、剣ヶ峰の左を歩きます
このトラバースが危ない場所で、雨の時は厳重注意です
2012年10月05日 12:24撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 12:24
このトラバースが危ない場所で、雨の時は厳重注意です
あら、剣ヶ峰はここから見下ろす高さなんだ。足が疲れているしさっさと巻き道で帰ります
2012年10月05日 21:41撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 21:41
あら、剣ヶ峰はここから見下ろす高さなんだ。足が疲れているしさっさと巻き道で帰ります
朝はつぼみだったリンドウが咲いていました。花の形が同じなので、朝見た咲いていたリンドウもオヤマリンドウなのでしょう
2012年10月05日 21:44撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 21:44
朝はつぼみだったリンドウが咲いていました。花の形が同じなので、朝見た咲いていたリンドウもオヤマリンドウなのでしょう
コケモモが咲いていました
2012年10月05日 21:43撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 21:43
コケモモが咲いていました
朝に見たリンドウはつぼみのままでした
2012年10月05日 13:16撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 13:16
朝に見たリンドウはつぼみのままでした
きれいな赤い実
2012年10月05日 13:18撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 13:18
きれいな赤い実
登山口の狛犬は赤い帽子をかぶっていました
2012年10月05日 13:24撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
10/5 13:24
登山口の狛犬は赤い帽子をかぶっていました
登山届の小屋にあった案内図
2012年10月05日 19:52撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
10/5 19:52
登山届の小屋にあった案内図
撮影機器:

感想

那須は3連休から紅葉が見ごろだろうとの予報があり、台風一過で5日は間違いなく晴れるだろうし、なにより5日は会社が休みで平日は渋滞がないだろう、ということで那須にやってきました。

那須高原ICを降り観光地を走っていると、「6日7日はマイカー規制」の看板が多数あり、今度の土日は上まで上がれないようでした。平日のこの日に来れてラッキーでした。今日は平日なのに朝7時でほぼ駐車場が満車と超人気スポットを、100%ではありませんでしたがきれいな紅葉を見ることができたので大満足です。牛ヶ首にて、よく来るらしき人が、「最盛期はこんなもんじゃないよ」というのを栃木弁でおっしゃってましたので、今が紅葉の始まりということのようです。

本日会った人は数え切れず。ただ、8時過ぎの茶臼岳山頂に誰もいなかったのがさみしかったです(朝日岳は大賑わい、三本槍岳も常時2〜3人が頂上にいました)。


ヤマレコの過去ログ(今年5月ごろ)を見ていましたら、剣ヶ峰や朝日の肩手前のトラバースの場所が、全くこの日とは違っていました。観光協会?の方たちが、春には酷かった崩落地を「注意箇所なし」と呼べるほど修復されたようです。すごい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2462人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら