記録ID: 231790
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(やまのこ村-硫黄岳-横岳-赤岳-やまのこ村)
2012年10月06日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,444m
- 下り
- 1,432m
コースタイム
6:00やまのこ村-7:20赤岳鉱泉-8:55硫黄岳-9:45横岳10:20-11:10赤岳天望荘-11:40赤岳-12:50行者小屋-14:30やまのこ村
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
まだ紅葉には早いかな〜と思いながら八ヶ岳へ行ってきました。
天候は赤岳までは曇りでたまに晴れ間がのぞく程度でした。
しかし、ガスってはいなかったので、
景色を楽しみながら登ることが出来ました。
紅葉も上に行くほど徐々に色づいていました。
景色は良かったけど、山行はきつかったです。
硫黄岳から赤岳はもう少しのんびり稜線歩きが出来るかと
思ってましたが、甘かった…。
何とか赤岳を下って、阿弥陀岳を見ると完全に雲の中。
この展望と疲労で今回は阿弥陀岳は見送ることにしました。
…自分に甘いですね。
八ヶ岳にいろいろなルートがあるので、
今度は別のルートで阿弥陀岳も登ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する