ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2324269
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

【過去レコ】那須岳 〜おさらい!?〜

2013年07月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:25
距離
16.2km
登り
1,282m
下り
1,284m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
4:00
合計
11:55
6:30
6:30
45
7:30
7:30
28
7:58
7:58
17
8:15
8:15
35
8:50
9:25
45
10:10
10:10
42
11:22
11:22
28
12:05
12:05
45
13:50
13:50
30
林道出合
14:20
15:40
10
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆北温泉駐車場に駐車

≪メモ≫

23:30 横浜某所
3:40 北温泉駐車場
コース状況/
危険箇所等
※ヤマレコ公開日:2020年5月
※記録内容:2013年7月

------------------------------------------

登山道は整備されていますが、那須岳の山頂界隈は毎回強風のイメージが強いです。
その他周辺情報 ◆北温泉
・25mプールのような露天風呂が有名です。(外からはまる見え。)
http://www.kitaonsen.com/
ファイル
(更新時刻:2021/08/09 16:49)
北温泉駐車場に3:40着。ここで少し仮眠…、かと思ったら、Oさんは行く気満々。「ここでwwを休ませたら、おまえ起きないだろ」と言われる。まぁよくぞお見通しで (=夜更かしは強いけど))

3:55出発。しばらくは車道歩き。
2013年07月15日 04:13撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 4:13
北温泉駐車場に3:40着。ここで少し仮眠…、かと思ったら、Oさんは行く気満々。「ここでwwを休ませたら、おまえ起きないだろ」と言われる。まぁよくぞお見通しで (=夜更かしは強いけど))

3:55出発。しばらくは車道歩き。
5:07 朝の空気は新鮮だったが、
2013年07月15日 05:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 5:07
5:07 朝の空気は新鮮だったが、
5:09 なんだか眠い…。しかもガスが…。
2013年07月15日 05:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 5:09
5:09 なんだか眠い…。しかもガスが…。
結局、ロープウェイ付近登山口の東屋で仮眠し(5:15-5:40)、二度寝し(5:45-6:10)、目が覚めたら、太陽が!
2013年07月15日 06:27撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 6:27
結局、ロープウェイ付近登山口の東屋で仮眠し(5:15-5:40)、二度寝し(5:45-6:10)、目が覚めたら、太陽が!
6:30 気持ちよく出発 !
2013年07月15日 06:30撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 6:30
6:30 気持ちよく出発 !
6:48
登山口〜峰の茶屋までは緩やかな登り。犬を連れて回る登山客の姿も。
2013年07月15日 06:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 6:48
6:48
登山口〜峰の茶屋までは緩やかな登り。犬を連れて回る登山客の姿も。
6:49 山頂方面、真っ白…。
2013年07月15日 06:49撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 6:49
6:49 山頂方面、真っ白…。
しかも樹林帯を抜ければ、非常に風が強い。
2013年07月15日 06:52撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 6:52
しかも樹林帯を抜ければ、非常に風が強い。
6:54
峰の茶屋が見える頃には、ポツポツと雨も降り出してくる。若干濡れた身体で峰の小屋に入ると、ここから先に進もうか下山しようかで迷っている登山客で溢れていた。
2013年07月15日 06:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 6:54
6:54
峰の茶屋が見える頃には、ポツポツと雨も降り出してくる。若干濡れた身体で峰の小屋に入ると、ここから先に進もうか下山しようかで迷っている登山客で溢れていた。
7:35 とりあえずレインウェアを着て、茶臼岳を目指すことにしたが・・・。
2013年07月15日 07:35撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:35
7:35 とりあえずレインウェアを着て、茶臼岳を目指すことにしたが・・・。
歩き始めて、久々のこの感覚。

WILDWIND様〜、きたぁー!
2013年07月15日 07:40撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 7:40
歩き始めて、久々のこの感覚。

WILDWIND様〜、きたぁー!
7:47 不謹慎だとは思うが、やっぱりこの風はわくわくする。何度も耐風姿勢をとりつつ、でもこの先に進みたくなる。
2013年07月15日 07:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 7:47
7:47 不謹慎だとは思うが、やっぱりこの風はわくわくする。何度も耐風姿勢をとりつつ、でもこの先に進みたくなる。
7:58 分岐
2013年07月15日 07:58撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:58
7:58 分岐
7:58 茶臼岳界隈のお鉢巡りは、
2013年07月15日 07:58撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:58
7:58 茶臼岳界隈のお鉢巡りは、
8:09 最高潮の風が吹き荒れるが、
2013年07月15日 08:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:09
8:09 最高潮の風が吹き荒れるが、
8:14 茶臼岳登頂!
2013年07月15日 08:14撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:14
8:14 茶臼岳登頂!
8:50-9:25 峰の茶屋
登山客はさらにごった返し。ロープウェイの運休を心配し、そのまま下山する人も多数。とりあえず我々はラーメンを食べた後…、 多くの登山客の視線を浴びつつ、出発〜!

といっても、朝日岳は、ガスの中。
2013年07月15日 09:28撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:28
8:50-9:25 峰の茶屋
登山客はさらにごった返し。ロープウェイの運休を心配し、そのまま下山する人も多数。とりあえず我々はラーメンを食べた後…、 多くの登山客の視線を浴びつつ、出発〜!

といっても、朝日岳は、ガスの中。
9:39 峰の茶屋〜朝日岳〜北温泉分岐は、ほぼ遮るものがない稜線。強風はますます荒れ狂う。
2013年07月15日 09:39撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:39
9:39 峰の茶屋〜朝日岳〜北温泉分岐は、ほぼ遮るものがない稜線。強風はますます荒れ狂う。
9:43 稜線は、鎖場の連続。
2013年07月15日 09:43撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:43
9:43 稜線は、鎖場の連続。
9:53 そして、その先にあるのが、
2013年07月15日 09:53撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:53
9:53 そして、その先にあるのが、
10:05 朝日岳!
2013年07月15日 10:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 10:07
10:05 朝日岳!
10:20 真っ白な稜線歩きはもう少し続き、
2013年07月15日 10:20撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 10:20
10:20 真っ白な稜線歩きはもう少し続き、
10:31 風もこんな感じでして…。(風速何メートル!?) こうなりゃとことん悪天候の山を楽しむしかない!?
2013年07月15日 10:31撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 10:31
10:31 風もこんな感じでして…。(風速何メートル!?) こうなりゃとことん悪天候の山を楽しむしかない!?
あら、シャクナゲさん!
2013年07月15日 10:36撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 10:36
あら、シャクナゲさん!
10:52-10:57 北温泉分岐
2013年07月15日 10:51撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 10:51
10:52-10:57 北温泉分岐
11:11 北温泉分岐〜三本槍岳は、多少身を隠せる道が続いたが、今度は雨。ズボンが泥まみれになりながら、
2013年07月15日 11:11撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:11
11:11 北温泉分岐〜三本槍岳は、多少身を隠せる道が続いたが、今度は雨。ズボンが泥まみれになりながら、
11:21 三本槍岳

ここはすぐに退散。北温泉分岐に戻り、
2013年07月15日 11:21撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 11:21
11:21 三本槍岳

ここはすぐに退散。北温泉分岐に戻り、
11:59 スダレ山は遠くから見ただけだったかな?
2013年07月15日 11:59撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:59
11:59 スダレ山は遠くから見ただけだったかな?
12:00 あとは中の大倉尾根を下るだけ!? いいえ、違います。今回はここからが本番! では以下、滑落&道迷いをした9年前の記憶とコラボしながら。
2013年07月15日 12:00撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:00
12:00 あとは中の大倉尾根を下るだけ!? いいえ、違います。今回はここからが本番! では以下、滑落&道迷いをした9年前の記憶とコラボしながら。
12:04 赤面山分岐
草むらに埋もれてた…。
2013年07月15日 12:04撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:04
12:04 赤面山分岐
草むらに埋もれてた…。
≪9年前≫当時は雪に埋もれてました〜。
2020年05月03日 23:12撮影 by  QSS-29_31, NORITSU KOKI
5/3 23:12
≪9年前≫当時は雪に埋もれてました〜。
12:15 下りルートはこんな感じ。たまにガスが抜ければ、遠方に那須高原が見渡せる。
2013年07月15日 12:15撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:15
12:15 下りルートはこんな感じ。たまにガスが抜ければ、遠方に那須高原が見渡せる。
≪9年前≫こちらは、ただ雪の中の尾根をザクザク下るのみ 。
2020年05月03日 23:14撮影 by  QSS-29_31, NORITSU KOKI
5/3 23:14
≪9年前≫こちらは、ただ雪の中の尾根をザクザク下るのみ 。
振り返った山頂方面。森林限界は超えているので、晴れてたら暑そう〜
2013年07月15日 12:19撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:19
振り返った山頂方面。森林限界は超えているので、晴れてたら暑そう〜
≪9年前≫見てる分には気持ち良さそう〜
2020年05月03日 23:14撮影 by  QSS-29_31, NORITSU KOKI
5/3 23:14
≪9年前≫見てる分には気持ち良さそう〜
≪9年前≫その後、当時は中の大倉山付近で南に曲がる付近まで来たのは確実で、 こんなブナ林の中を
2020年05月03日 23:14撮影 by  QSS-29_31, NORITSU KOKI
5/3 23:14
≪9年前≫その後、当時は中の大倉山付近で南に曲がる付近まで来たのは確実で、 こんなブナ林の中を
≪9年前≫木の杭に沿って歩いていたのだが、やがて杭がなくなり、トレースもなくなり、うろうろしていた最中、足を踏み抜いて、滑落… 。

2020年05月03日 23:14撮影 by  QSS-29_31, NORITSU KOKI
5/3 23:14
≪9年前≫木の杭に沿って歩いていたのだが、やがて杭がなくなり、トレースもなくなり、うろうろしていた最中、足を踏み抜いて、滑落… 。

12:27 今回は迷いたくても迷えないほどの一本道。ガスの下に抜けたら、
2013年07月15日 12:27撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:27
12:27 今回は迷いたくても迷えないほどの一本道。ガスの下に抜けたら、
12:34 どんどん晴れてきたし。
2013年07月15日 12:34撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:34
12:34 どんどん晴れてきたし。
12:47-13:20 スキー場分岐
確実にここから南側に曲がれる。ここ、見晴は悪いけど、休憩にはぴったりで、Oさんは昼寝タイム💤
2013年07月15日 12:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:47
12:47-13:20 スキー場分岐
確実にここから南側に曲がれる。ここ、見晴は悪いけど、休憩にはぴったりで、Oさんは昼寝タイム💤
13:38 その後も当時を思い出しながらの下山だったが、歩いてみれば、何の変哲もない登山道。当時、毘沙門沢から藪漕ぎしながら登ってきた、と思われる斜面は、熊笹が生い茂っていた。でもそれがどこなのか、はっきりとはわからない。

登山道を歩いている限り、平和な時間が過ぎていくだけ。登山道は本当にありがたい。
2013年07月15日 13:38撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 13:38
13:38 その後も当時を思い出しながらの下山だったが、歩いてみれば、何の変哲もない登山道。当時、毘沙門沢から藪漕ぎしながら登ってきた、と思われる斜面は、熊笹が生い茂っていた。でもそれがどこなのか、はっきりとはわからない。

登山道を歩いている限り、平和な時間が過ぎていくだけ。登山道は本当にありがたい。
13:47 林道出合
当時、この看板の近くで、3時間弱助けを待っていたっけ。
2013年07月15日 13:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 13:47
13:47 林道出合
当時、この看板の近くで、3時間弱助けを待っていたっけ。
13:47 この看板にも見覚えあり。この看板に沿って歩いたのに、迷ったんだよなぁ。

そして今回ここから先に足を踏み入れてみても、登山道は周囲よりも若干低く削れており、絶対に間違いようがない。
2013年07月15日 13:47撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 13:47
13:47 この看板にも見覚えあり。この看板に沿って歩いたのに、迷ったんだよなぁ。

そして今回ここから先に足を踏み入れてみても、登山道は周囲よりも若干低く削れており、絶対に間違いようがない。
14:00 前回は登山道の左側(東側)をウロウロしていたはずだが、この夏道からみれば、そこは熊笹で覆われた、ただの藪。夏だったら絶対迷い込むことはないだろう。

こうなると、あれだけ道迷いしたあの日は、いったい何だったんだろう…。単に、キツネにつままれただけか!?
2013年07月15日 14:00撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 14:00
14:00 前回は登山道の左側(東側)をウロウロしていたはずだが、この夏道からみれば、そこは熊笹で覆われた、ただの藪。夏だったら絶対迷い込むことはないだろう。

こうなると、あれだけ道迷いしたあの日は、いったい何だったんだろう…。単に、キツネにつままれただけか!?
14:00 北温泉まであと0.6km。こういう人工物にもひと安心。そして、今こうして無事に歩けていることに感謝!

2013年07月15日 14:00撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 14:00
14:00 北温泉まであと0.6km。こういう人工物にもひと安心。そして、今こうして無事に歩けていることに感謝!

14:20 北温泉
9年越しの夢が実現! それが、
2013年07月15日 14:18撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 14:18
14:20 北温泉
9年越しの夢が実現! それが、
通称「泳ぎ場」と言われる、泳げる温泉(15m×10m)。ちなみに混浴だが、外から丸見え。水着で入るカップルもいた。また、Oさんいわく、それほど熱くないのに、泳いでいると火照ってくると(=Oさん泳ぎすぎ!)
2013年07月15日 14:18撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 14:18
通称「泳ぎ場」と言われる、泳げる温泉(15m×10m)。ちなみに混浴だが、外から丸見え。水着で入るカップルもいた。また、Oさんいわく、それほど熱くないのに、泳いでいると火照ってくると(=Oさん泳ぎすぎ!)
「泳ぎ場」以外にも建物内にいくつかの温泉があり、日帰り入浴でも出入り自由。(ただし洗い場はなし。)
2013年07月15日 14:19撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 14:19
「泳ぎ場」以外にも建物内にいくつかの温泉があり、日帰り入浴でも出入り自由。(ただし洗い場はなし。)
撮影機器:

感想

※ヤマレコ公開日:2020年5月
※記録内容:2013年7月

------------------------------------------

◆2013年7月の山行記録

⇒上記添付ファイル(PDF)を参照

(下記に一部を抜粋)

今年は梅雨明けも早く、何の準備もせずに、3連休がきてしまったような。。。 で、どこに行こうかと悩んだ挙句、一緒に同行するOさんの候補地の一つは「那須」!

それは9年前の春、滑落し、道に迷い、トラウマ(!?)が残った山…。(トレースだけを頼りに歩いてはいけませんっ!)

でも当時、誰からも責められなかった。山岳救助隊の人も、県警の方々も優しかったし、チョコをくれた人もいたし、「また季節を変えて那須に来てください」と声をかけてくれる人までいた。それがかえって心に痛かった…。そして、山ほどの反省(ここでは割愛… )を心に刻みつつ、それでも無事に下山できたから、経験値はアップしたはずだと自分自身に言い聞かせ、それから月日が経つこと、早9年。。。(早いなぁ〜)

※原文
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1907687500&owner_id=6743162



◆2020年5月に想うこと

初めての来訪時は悪天候により敗退、2回目は道迷い…。那須は鬼門かなと思いつつ、3度目の正直で臨んだのが今回。Oさんも同行してくれたので、気分的には安心だったが、結局のところ、夏山はなんてことのない登山道。憧れの北温泉で泳げたし、めでたしめでたし!?

ちなみに、那須で未踏の地域が三斗小屋温泉! また茶臼岳の南陵も歩いてみたいので、いずれまただな、那須!

wildwind

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

えー!!
今回じゃないけど、このレコの9年前の出来事にビックリ
滑落と救助という言葉から重傷な怪我?と思いましたがそうではなくてホッとしました そして経験地も増えて無事で何より!!
それにしても登山暦が長いと(長いのは関係ないかもしれないけど)いろんな事があるんですね・・

今回のレコへのコメントですが、私とfumiちゃんも1泊で那須岳に行き、ほぼ同じ山を登ったので懐かしく拝見しました〜 それにしてもこの距離を日帰りで歩かれたwildwindさんとOさん凄い
当時歩いてた時は一生懸命だったけど今ならfumiちゃんらしいなぁと笑えるので、お暇な時にでも読んでみてください↓(すみません、読まなくてもいいです(^_^;; )
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-545204.html
私達は三斗小屋温泉の大黒屋に泊まりました〜 とても良かったので次回はwildwindさんも行ってみてください
2020/5/8 14:07
Re: えー!!
滑落は…。自分の感覚では30mくらいは急斜面をずり落ちたと思います。軽アイゼンも気づいたら片方なかったし…。でも、一人でなんとかするしかない。本当に試されましたね。理論上はダメだと分かっていた、沢への降下も、一縷の望みにかけてみたら、やっぱりダメだった、とか、経験値は積めました…

popieさんのレコも拝見しましたが、渡渉ルートがあったとは知りませんでした! そしてドボン…。でも温泉で温まれてよかったですね。あと全体的に青空の那須。それもいいなぁ

大黒屋さんの良き噂は聞いたことがあります。お向かいの煙草屋さんも気になってはいましたが、やっぱり大黒屋さん⁉ いつか二食付きで泊まってみたいです
2020/5/10 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら