ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2326224
全員に公開
ハイキング
四国剣山

三嶺-剣山

2020年05月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:22
距離
31.3km
登り
2,179m
下り
2,174m

コースタイム

6時20間分 31km +2,300m CT0.50
02:30 名頃登山口
04:20 三嶺
07:50 剣山
08:20 見ノ越登山口
--
08:50 名頃
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
早く出過ぎです
2020年05月01日 04:22撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/1 4:22
早く出過ぎです
目指す剣山
太陽はやーく
2020年05月01日 04:39撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/1 4:39
目指す剣山
太陽はやーく
三嶺振り返り
2020年05月01日 04:52撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 4:52
三嶺振り返り
剣山の山頂はあの向こう側
行くしかない
2020年05月01日 05:14撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 5:14
剣山の山頂はあの向こう側
行くしかない
毎日こんなに晴れていいんだろうか
2020年05月01日 05:21撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/1 5:21
毎日こんなに晴れていいんだろうか
四国の山はうねうね林道が張り巡らされていてすごい
2020年05月01日 05:21撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/1 5:21
四国の山はうねうね林道が張り巡らされていてすごい
染まる三嶺
2020年05月01日 05:29撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/1 5:29
染まる三嶺
立ち枯れ
2020年05月01日 05:31撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/1 5:31
立ち枯れ
素晴らしい
2020年05月01日 05:33撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/1 5:33
素晴らしい
下草はドライで靴は全く濡れなかった
2020年05月01日 05:33撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 5:33
下草はドライで靴は全く濡れなかった
朝です
2020年05月01日 05:47撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/1 5:47
朝です
剣山→三嶺も楽しそうだな
2020年05月01日 05:47撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/1 5:47
剣山→三嶺も楽しそうだな
筆舌に尽くし難い
2020年05月01日 05:49撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/1 5:49
筆舌に尽くし難い
日陰は涼しい
2020年05月01日 06:38撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/1 6:38
日陰は涼しい
右の高いやつが剣山に見えるが違う
あれは次郎笈(じろうぎゅう)
2020年05月01日 06:54撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/1 6:54
右の高いやつが剣山に見えるが違う
あれは次郎笈(じろうぎゅう)
次郎笈は巻いて剣山へ
2020年05月01日 07:24撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/1 7:24
次郎笈は巻いて剣山へ
こんな高いところにもしっかり水場があって最高
2020年05月01日 07:27撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/1 7:27
こんな高いところにもしっかり水場があって最高
見事な巻きだ
2020年05月01日 07:27撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/1 7:27
見事な巻きだ
丸石の尾根。向こうも素敵だ
2020年05月01日 07:28撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 7:28
丸石の尾根。向こうも素敵だ
本日最後の登り
2020年05月01日 07:31撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/1 7:31
本日最後の登り
急に近代的な階段が出てくる
2020年05月01日 07:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 7:50
急に近代的な階段が出てくる
あそこから来ました。
山頂のご婦人に撮ってもらった
2020年05月01日 07:53撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/1 7:53
あそこから来ました。
山頂のご婦人に撮ってもらった
この辺は観光地
2020年05月01日 07:54撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 7:54
この辺は観光地
道に迷って右往左往
2020年05月01日 07:57撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 7:57
道に迷って右往左往
無事下山道を発見
2020年05月01日 07:57撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 7:57
無事下山道を発見
神社
2020年05月01日 07:59撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 7:59
神社
リフトは休業中
2020年05月01日 08:08撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 8:08
リフトは休業中
パイプの中を通ったりして
2020年05月01日 08:20撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 8:20
パイプの中を通ったりして
リフトの下を通ったり楽しい
2020年05月01日 08:20撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 8:20
リフトの下を通ったり楽しい
石畳を下りて見ノ越へ
2020年05月01日 08:24撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 8:24
石畳を下りて見ノ越へ
売店も休業中
2020年05月01日 08:25撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 8:25
売店も休業中
自転車に乗れば高速ダウンヒル
2020年05月01日 08:27撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 8:27
自転車に乗れば高速ダウンヒル
ミッション完了
2020年05月01日 08:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/1 8:50
ミッション完了
道路は「1時間に10分」しか通れない
2020年05月01日 09:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/1 9:06
道路は「1時間に10分」しか通れない
なので名頃観光といこう
リアルすぎる・・・
2020年05月01日 09:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/1 9:08
なので名頃観光といこう
リアルすぎる・・・
楽しそう
2020年05月01日 09:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/1 9:09
楽しそう
どこを見ても誰かいる
2020年05月01日 09:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/1 9:09
どこを見ても誰かいる
自転車とか小道具が充実しすぎてすごい
2020年05月01日 09:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/1 9:10
自転車とか小道具が充実しすぎてすごい
マジで人間との区別がつかない
2020年05月01日 09:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/1 9:10
マジで人間との区別がつかない
おや?
2020年05月01日 09:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/1 9:10
おや?
外国人だ
2020年05月01日 09:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/1 9:10
外国人だ
あんなところにも・・・と思ったらヒューマンだった。
山菜採りをしている地元のおばあちゃんだった。
2020年05月01日 09:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/1 9:11
あんなところにも・・・と思ったらヒューマンだった。
山菜採りをしている地元のおばあちゃんだった。
道路が開通したら東赤石山を目指す
2020年05月01日 09:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/1 9:59
道路が開通したら東赤石山を目指す
名頃、すごいところだった
2020年05月01日 10:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/1 10:00
名頃、すごいところだった

感想

2時半行動開始。名頃もまた鹿の鳴き声が響く素敵な場所だった。まずは三嶺まで1,000m上げる。飛ばし過ぎると山頂で暗くてつらいのでペースを落としてゆっくり登った。案の定三嶺に着いても真っ暗だったので暖かく快適な小屋に入って明るくなるのを待った。もう30分遅く出てもよかったな。小屋には誰もいなかった。登山口には泊まりで入っているクルマがあったので誰かいると思ったが。一休みして外に出ると東の空が赤い。三嶺山頂からカヤハゲへ下り始めると目指す剣山のシルエットが見えてきた。素晴らしい。極上の稜線だ。剣山はマジで遠いが大丈夫、目視できる山は歩けば着く。登山道はしっかり笹が刈られてよく歩かれていて快適だ。靴が朝露に濡れることもない。快適すぎて走れる。剣山の向こうから日が登ると暖かくなってきた。

僕はなるべく東から西に、南から北へルートを取るようにしている。太陽を背にして歩いた方が眩しくないし、進行方向が巡光の方が写真が撮りやすいからだ。今日は西から東へのルートだったがこれはこれで利点があった。登りは日陰で涼しいし、下りは日なたで暖かいので体温が調度良いのである。これがいつもの東→西だと暑い登りはより暑く、涼しい下りではより冷える。逆光ルートも悪くない。

気持ち良い尾根をるんるん歩いているといつの間にか本日最後の登りとなっていた。振り返ると三嶺は遥か遠くに。剣山はロープウェーの山なので山頂は多くの建物があって近代的だった。駐車場までスパッと下りたらデポしておいた自転車に乗って名頃まで軽快ダウンヒル。さみいー。着るものを全部着ても寒かった。舗装はボコボコなのでMTBで来て正解だった。以前は自転車アプローチにロードバイクを使っていたがロードバイクは登りは速いが繊細なので疲れる。登りの速さよりも下りの安定性、耐パンク性能を考えると最近はMTBしか使わなくなった。林道アプローチは基本舗装だしサスペンションを使うほどのダートは走らない(フロントサスはロックしている), MTBの太いブロックタイヤはちょっとオーバースペックなので「タイヤ太めのクロスバイク」が総合的に良いのではと考えている。GIANTのESCAPE RX DISCが欲しい。

ぐるっと周回6時間半。予定より早く下りてきた。パパッと片づけをしたら次の山を目指す・・・が名頃の道路は工事中で通行止め。なんと1時間に10分の間しか通れない。こんなの初めて見たが西日本では割とあるらしい。丁度良いのでカカシの村、名頃をぶらぶら見学した。5年くらい前にドイツの留学生が作った動画が世界的に流行って、以降こんな山奥の村に多くの外国人観光客が訪れるようになった。当時、僕もその動画を見たがまさか自分がここに訪れることになるとは思ってもいなかった。名頃を出発したら進路は西へ。今日は午後登山で東赤石山を目指す。愛媛県に入った。初めて来たぞ愛媛県。再び山道に入りぐんぐん高度を上げて別子筏津(べっしいかだつ)へ。昼を過ぎて気温も上がる。ふもとは30度近くまで上がっていた。東赤石山は暑さとの戦いになるだろう。

同日5/1午後から東赤石山へ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2326226.html

参考:Valley of Dolls
https://vimeo.com/92453765

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら