また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2329849
全員に公開
講習/トレーニング
東海

小牧山

2020年05月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
8.0km
登り
163m
下り
168m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:16
休憩
0:56
合計
2:12
15:30
42
16:12
17:08
34
17:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス 自宅から徒歩です。
コース状況/
危険箇所等
史跡公園でのお散歩です。遊歩道を歩く分には何の問題もありません。
平坦な濃尾平野にもっこりした森の小牧山。
史跡公園です。
2020年05月04日 14:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:31
平坦な濃尾平野にもっこりした森の小牧山。
史跡公園です。
知ってます?
シラン(紫蘭)です。
この時期に咲いてくれます。
2020年05月04日 14:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 14:35
知ってます?
シラン(紫蘭)です。
この時期に咲いてくれます。
市民の憩いの公園です。
2020年05月04日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 14:43
市民の憩いの公園です。
シャガ
きれいな模様です。
2020年05月04日 14:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 14:49
シャガ
きれいな模様です。
散策路がたくさんあります。
2020年05月04日 14:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:51
散策路がたくさんあります。
ナンデショ?
ツユクサの仲間に見える。
2020年05月04日 14:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 14:51
ナンデショ?
ツユクサの仲間に見える。
忠魂碑
戦没者慰霊碑です。
2020年05月04日 14:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:58
忠魂碑
戦没者慰霊碑です。
れきしるこまき
昨年4月にオープンした歴史館です。新型コロナ対策で5月末まで休館です。
2020年05月04日 15:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 15:08
れきしるこまき
昨年4月にオープンした歴史館です。新型コロナ対策で5月末まで休館です。
例年GWはツツジが盛りです。
2020年05月04日 15:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 15:17
例年GWはツツジが盛りです。
歩かれてる方も多いです。
親子連れや子供たちもよく見かけました。
2020年05月04日 15:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 15:21
歩かれてる方も多いです。
親子連れや子供たちもよく見かけました。
ヤブコギ突入
2020年05月04日 15:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 15:42
ヤブコギ突入
戦中の防空壕の跡
ロープで囲われてます。
2020年05月04日 16:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 16:04
戦中の防空壕の跡
ロープで囲われてます。
お稲荷さん
2020年05月04日 16:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 16:08
お稲荷さん
実は小牧山にはキツネにまつわる話があります。
2020年05月04日 16:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 16:09
実は小牧山にはキツネにまつわる話があります。
ここは公園
桜の馬場だったかな。
2020年05月04日 16:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 16:10
ここは公園
桜の馬場だったかな。
キツネの名前は吉五郎
織田信長の時代、この辺りでヒトを化かしてたとか。
2020年05月04日 16:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 16:32
キツネの名前は吉五郎
織田信長の時代、この辺りでヒトを化かしてたとか。
ヤブヤブ。シダも多い。
ルートがムリヤリなので漕いでいきます。
2020年05月04日 16:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 16:35
ヤブヤブ。シダも多い。
ルートがムリヤリなので漕いでいきます。
織田信長が山頂に築城した時に使用した石。
2020年05月04日 16:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 16:45
織田信長が山頂に築城した時に使用した石。
小牧城
これは歴史館。ここも5/31まで休館中。
2020年05月04日 17:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 17:08
小牧城
これは歴史館。ここも5/31まで休館中。
お城の裏に山名板あります。地味です。
三角点もあります。
2020年05月04日 17:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 17:11
お城の裏に山名板あります。地味です。
三角点もあります。
北側の展望
空気が澄んでれば御嶽山〜乗鞍岳が見える。
2020年05月04日 17:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 17:11
北側の展望
空気が澄んでれば御嶽山〜乗鞍岳が見える。
安土桃山以前に織田信長はここに天守を持つ城を建てた。岐阜城に移ってこの城は歴史から消えた(とか)。
2020年05月04日 17:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 17:15
安土桃山以前に織田信長はここに天守を持つ城を建てた。岐阜城に移ってこの城は歴史から消えた(とか)。
尾根なのか土塁なのか。
人工物らしい地形が多く見かけられる。
2020年05月04日 17:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 17:25
尾根なのか土塁なのか。
人工物らしい地形が多く見かけられる。
麓に間々乳観音があります。
ママとは崖の古語とか。
2020年05月04日 17:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 17:28
麓に間々乳観音があります。
ママとは崖の古語とか。
傾斜はそこそこあります。
2020年05月04日 17:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 17:36
傾斜はそこそこあります。
麓の芝生広場に戻りました。
2020年05月04日 17:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 17:44
麓の芝生広場に戻りました。
スタート地点に到着。
渦巻散歩終了です。
2020年05月04日 17:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 17:50
スタート地点に到着。
渦巻散歩終了です。

感想

ウラヤマ散歩です。

いつもはジョギングで登ってる小牧山です。10年以上続けてるのでおそらく1000回以上は登ってると思います。自粛要請を踏まえて、今回は普段は出来ない登り方してみました。

GPSを利用して渦巻状にルートが重ならないように歩いてみました。遊歩道を外れてヤブコギする箇所多々あります。バカやってると思いつつ、遠征できない状況下のガス抜きにはなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人

コメント

歩き倒す姿勢、素敵です!
funa84さん、こんばんわ。
地元愛知の小牧山というのと、ルート地図がシナモンロールみたいで可愛かったので見入ってしまいました。
私も地元の公園なんかで一筆書き?歩き倒みたいなことを最近やってますが、それはそれで結構たのしいですよね。まあ、強がりですけどね…。
早く本当の素敵な山を歩き倒しに行きたいですね。
ではまた。
2020/5/4 23:22
Re: 歩き倒す姿勢、素敵です!
takayama123さん、コメントありがとうございます。

せっかくの自粛期間なので、登山のお友達(GPS)を連れて近場で遊んでみました。
takayamaさんと同じく一筆書き、お絵かきをしようと目論んでましたが、どこでも歩けると思いきや、意外と制約あり、それはそれでゲーム感覚で楽しめました。

でも、やっぱりGPSの機能は登山で使いたい。山の花や風景が見たいですね。
2020/5/5 10:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら