ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236327
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

黒山〜岩茸石山〜沼沢尾根

2012年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
10.9km
登り
923m
下り
957m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

上成木バス停9:08-9:25小沢峠-10:31長久保山-11:30黒山-12:03逆川ノ丸-13:15岩茸石山-13:41馬仏山-14:43送電鉄塔(新秩父線34号)-15:09川井駅
天候
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:上成木バス停(JR東青梅駅-東青梅駅北口バス停から都営バス)
復路:JR川井駅
コース状況/
危険箇所等
コースを通じて特に危険を感じる箇所はありませんでした。

上成木〜黒山
途中、コースミスし、尾根から少し離れてしまいました。(ルート図はロガーのログを修正していません)⇒右折するように尾根へ上がる地点で、踏跡のある巻き道を行ってしまう。

沼沢尾根は、歩く人が少なく踏み固められていないので、下り斜面は滑べらないように注意が必要。コースには、赤杭とピンクテープが随所にあり。尾根沿いの下りですが、途中岩稜で左に巻く場所と、鉄塔から南への巡視路が少し分かり難い程度でした。

[2012.10.25 ルート修正]
当初、山旅ロガーのデータを登録しましたが、お隣のご主人にお借りしたGARMINのデータが取得でき、こちらの方が正確なので、書き換えました。
上成木バス停から小沢トンネルへの道を進みと
右を示す標識が見えてきました
2012年10月21日 09:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
10/21 9:12
上成木バス停から小沢トンネルへの道を進みと
右を示す標識が見えてきました
上成木橋手前で右の道へ
2012年10月21日 09:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
10/21 9:12
上成木橋手前で右の道へ
突き当り手前で左に登山道入口あり
[2012.09.25追記]この道標では右に曲がるようになっていますが、道標の左を真っ直ぐ進むほうが良いようです。
miuraj2さんの9月15日の記録にあります。
2012年10月21日 09:14撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
10/21 9:14
突き当り手前で左に登山道入口あり
[2012.09.25追記]この道標では右に曲がるようになっていますが、道標の左を真っ直ぐ進むほうが良いようです。
miuraj2さんの9月15日の記録にあります。
2012年10月21日 09:19撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
10/21 9:19
小沢峠 埼玉県側からは、小沢バス停から1時間の距離
2012年10月21日 09:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
10/21 9:25
小沢峠 埼玉県側からは、小沢バス停から1時間の距離
木杭の階段を登る
2012年10月21日 09:27撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
10/21 9:27
木杭の階段を登る
立派な木(1)
2012年10月21日 09:52撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
10/21 9:52
立派な木(1)
石祠
2012年10月21日 09:53撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
10/21 9:53
石祠
秋らしくなってきました
2012年10月21日 10:11撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
10/21 10:11
秋らしくなってきました
2012年10月21日 10:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 10:15
今日は良い天気
2012年10月21日 10:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 10:15
今日は良い天気
長久保山(686M)
2012年10月21日 10:31撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
10/21 10:31
長久保山(686M)
青梅市2級基準点(NO.1)
-長久保山-
2012年10月21日 10:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
10/21 10:32
青梅市2級基準点(NO.1)
-長久保山-
コース途中に防災ポイントの標識あり
2012年10月21日 10:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 10:59
コース途中に防災ポイントの標識あり
2012年10月21日 11:18撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 11:18
2012年10月21日 11:19撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 11:19
途中標識が結構あります
2012年10月21日 11:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 11:22
途中標識が結構あります
黒山(842.3M)本日の最高点
2012年10月21日 11:30撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
10/21 11:30
黒山(842.3M)本日の最高点
2012年10月21日 11:46撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 11:46
逆川ノ丸(841M)
こちらの2級基準点はNO.4でした
2012年10月21日 12:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 12:03
逆川ノ丸(841M)
こちらの2級基準点はNO.4でした
前々回に続き山中で蛇に会う
今回はアオダイショウ、逃げてくれた
2012年10月21日 12:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 12:05
前々回に続き山中で蛇に会う
今回はアオダイショウ、逃げてくれた
富士山展望絶好ポイント
とありますが、チョット大袈裟!?
2012年10月21日 12:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 12:13
富士山展望絶好ポイント
とありますが、チョット大袈裟!?
一応見えますね。
でも、この時間では・・・
2012年10月21日 12:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 12:13
一応見えますね。
でも、この時間では・・・
富士山アップ
白い頭が少しだけでした。
朝、乗換の拝島駅からの方が良く見えたような。
2012年10月21日 12:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
10/21 12:13
富士山アップ
白い頭が少しだけでした。
朝、乗換の拝島駅からの方が良く見えたような。
御岳山、奥之院、大岳山の稜線
2012年10月21日 12:14撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
10/21 12:14
御岳山、奥之院、大岳山の稜線
名坂峠
2012年10月21日 13:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 13:05
名坂峠
岩茸石山(793M)
2012年10月21日 13:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
10/21 13:15
岩茸石山(793M)
天気が良くて良かった。
2012年10月21日 13:16撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 13:16
天気が良くて良かった。
西方面 やや霞んだ感じが中々綺麗
2012年10月21日 13:24撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
10/21 13:24
西方面 やや霞んだ感じが中々綺麗
水墨画のような味があります
2012年10月21日 13:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
10/21 13:25
水墨画のような味があります
ここで惣岳山への道と別れて尾根沿いに登り、沼沢尾根を目指します。
2012年10月21日 13:38撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
10/21 13:38
ここで惣岳山への道と別れて尾根沿いに登り、沼沢尾根を目指します。
左を巻いて通過した地点を振り返る
2012年10月21日 13:54撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 13:54
左を巻いて通過した地点を振り返る
立派な木(2)
2012年10月21日 13:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 13:55
立派な木(2)
途中、赤杭とピンクテープが随所にありました
2012年10月21日 14:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 14:39
途中、赤杭とピンクテープが随所にありました
久々の鉄塔直下
(新秩父線34号)
2012年10月21日 14:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 14:43
久々の鉄塔直下
(新秩父線34号)
階段が見えてきました。
2012年10月21日 15:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 15:06
階段が見えてきました。
この階段は降りずに、右の階段を登って・・・
2012年10月21日 15:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 15:06
この階段は降りずに、右の階段を登って・・・
線路の北側を進むと川井駅です。
2012年10月21日 15:07撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
10/21 15:07
線路の北側を進むと川井駅です。

感想

今回は、小沢峠〜黒山の都県界尾根、岩茸石山へ南下し、馬仏山から沼沢尾根で川井駅まで、「バリエーションルートを楽しむ」に掲載されているコースを歩いてみる。

上成木バス停までは、空いていると思って望んだが、東青梅北口バス停に着くと、長蛇の列。勿論座れず、定員の倍くらい乗車。(私が最後に乗車)

上成木まで30分間立っていく覚悟をしていたら、途中の北小曽木バス停で多くの方が降車。運転手さんの説明では、年2回ここでガードマンの講習会があるとのこと。初めて利用する区間でたまたま、その日に乗り合わせたのだった・・・。

終点の上成木で20人強が降車。そのうち15人程は、グループだった。小沢トンネルには、私より先に一人が向かったようだったが、黒山までは、途中、対面からのトレランの単独男性と会っただけであった。

黒山からは、それなりに山行者が行き交う。

岩茸石山は3回目だが、今までで一番天気が良く、暫く展望を楽しむ。

惣岳山への道の途中で、馬仏山への尾根道へ入り、道なりに沼沢尾根へ、余り人が歩かないようで、踏み固められていないので、下り斜面は滑べらないに注意して歩く。

今回も転倒なく、無事下山。一応富士山も拝めて、良い山行となりました。
この位の距離が私には、適度かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1848人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら