また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2371703
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生*関八州見晴台*蟻の戸渡り*龍穏寺のセッコク群生*

2020年05月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
エコ その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
10.0km
登り
642m
下り
663m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
1:10
合計
6:03
9:44
30
スタート地点
10:14
10:14
17
10:31
10:31
8
10:39
11:12
100
12:52
13:13
24
13:37
13:53
114
15:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【龍穏寺】の広い駐車場をお借りしました。
4
【龍穏寺】の広い駐車場をお借りしました。
龍穏寺の境内にある樹木の枝に
【セッコク】が群生していると聞いて
登山前に訪れてみました。

(⑅´•⌔•`) ホントだぁ!

この写真で わかりますか?
5
龍穏寺の境内にある樹木の枝に
【セッコク】が群生していると聞いて
登山前に訪れてみました。

(⑅´•⌔•`) ホントだぁ!

この写真で わかりますか?
枝に群生する
セッコクをズームで
27
枝に群生する
セッコクをズームで
ピンク色で 可愛らしい*✲゜*。
瑞々しくて
今 見頃だと思います。
36
ピンク色で 可愛らしい*✲゜*。
瑞々しくて
今 見頃だと思います。
咲き始めたアジサイの
グラデーションも 綺麗
16
咲き始めたアジサイの
グラデーションも 綺麗
お寺の看板犬 コーギーちゃん

夢中になって
お花の写真を撮っていたら
フレームインしてきて この笑顔(´- `*)
25
お寺の看板犬 コーギーちゃん

夢中になって
お花の写真を撮っていたら
フレームインしてきて この笑顔(´- `*)
龍穏寺から少し奥へ歩いて
【縁側カフェ】へ向かっています。

石の塀が いい雰囲気。
ここにも セッコク。
8
龍穏寺から少し奥へ歩いて
【縁側カフェ】へ向かっています。

石の塀が いい雰囲気。
ここにも セッコク。
何枚でも 撮っちゃうよねぇ…
20
何枚でも 撮っちゃうよねぇ…
クサイチゴと ヘビイチゴの見分けかたを
今回の同行者に教えてもらいました。
6
クサイチゴと ヘビイチゴの見分けかたを
今回の同行者に教えてもらいました。
これは食べられるんだそうです。

実を割って中に虫が居ないことを確認して
もぐ(  ̄〜 ̄)もぐ
15
これは食べられるんだそうです。

実を割って中に虫が居ないことを確認して
もぐ(  ̄〜 ̄)もぐ
縁側カフェの全容。

お庭には池の中には
オタマジャクシがいっぱい!
3
縁側カフェの全容。

お庭には池の中には
オタマジャクシがいっぱい!
縁側カフェ「季の木(トキノキ)」
5
縁側カフェ「季の木(トキノキ)」
日本家屋のカフェ

縁側って落ち着くねぇ…
17
日本家屋のカフェ

縁側って落ち着くねぇ…
ジュウニヒトエ
ヤマワサビ
ユキノシタが最盛期
36
ユキノシタが最盛期
龍穏寺は見所が多くて
登山前なのについつい
1時間も過ごしてしまいました。
4
龍穏寺は見所が多くて
登山前なのについつい
1時間も過ごしてしまいました。
さて!

ここから山行ログをスタート。
1
さて!

ここから山行ログをスタート。
(σ´-`)あぁーーー
やっぱり 山はいいねぇー

自粛中の川散歩では
日陰が少ないから
ずっと日傘をさしていました。

樹林帯は 涼しいねぇー
7
(σ´-`)あぁーーー
やっぱり 山はいいねぇー

自粛中の川散歩では
日陰が少ないから
ずっと日傘をさしていました。

樹林帯は 涼しいねぇー
【エゴの木】
木の下に この花が沢山落ちていました。
14
【エゴの木】
木の下に この花が沢山落ちていました。
下向きに咲く
優しいお花なんですね。
14
下向きに咲く
優しいお花なんですね。
御嶽山 御嶽神社から
少し眺望が開けています。
24
御嶽山 御嶽神社から
少し眺望が開けています。
視界が開けた場所に
野イチゴの畑。
1
視界が開けた場所に
野イチゴの畑。
艶々でかわいい
バラ科の植物なので
トゲに注意しながら
少し頂きました

もぐ(  ̄〜 ̄)もぐ
11
バラ科の植物なので
トゲに注意しながら
少し頂きました

もぐ(  ̄〜 ̄)もぐ
【マルバウツギ】も
あちこちで咲いていました。
13
【マルバウツギ】も
あちこちで咲いていました。
( ;`・〜・)ぐぬぬ

最近 平地歩きばかりなので
標高差に悶絶…
2
( ;`・〜・)ぐぬぬ

最近 平地歩きばかりなので
標高差に悶絶…
そして
前々から気になっていた
埼玉県 越生の
【蟻の戸渡り】へ
4
そして
前々から気になっていた
埼玉県 越生の
【蟻の戸渡り】へ
岩岩してきたので
足元に気をつけながら…
1
岩岩してきたので
足元に気をつけながら…
到着ヽ(´▽`)/
【蟻の戸渡り】標高623m

写真じゃ伝わらないヤツ。
19
到着ヽ(´▽`)/
【蟻の戸渡り】標高623m

写真じゃ伝わらないヤツ。
降りている所を
先行者に撮ってもらった。
29
降りている所を
先行者に撮ってもらった。
こういう崖は登りに使う方が 怖くないと思う
20
こういう崖は登りに使う方が 怖くないと思う
途中から見上げる。
たった数メートルなんですけどね。
6
途中から見上げる。
たった数メートルなんですけどね。
「あぁー面白かったー!」と私。
「じゃあ もう一回登る?」と同行者。

冗談かと思ったらマジだった(・ ・;)
4
「あぁー面白かったー!」と私。
「じゃあ もう一回登る?」と同行者。

冗談かと思ったらマジだった(・ ・;)
2回目はザックをデポ。

やはり蟻の戸渡りは
登りの方が怖くなかった。
25
2回目はザックをデポ。

やはり蟻の戸渡りは
登りの方が怖くなかった。
戸渡りの先端で
余裕ぶってポーズするも
ホントは ちょっぴりドキドキ
34
戸渡りの先端で
余裕ぶってポーズするも
ホントは ちょっぴりドキドキ
【関八州見晴台】771m

本日の標高最高地点。
結構 しんどかったぁー
。゜(゜´ω`゜)゜。
9
【関八州見晴台】771m

本日の標高最高地点。
結構 しんどかったぁー
。゜(゜´ω`゜)゜。
今日の眺望は こんな感じ。

雲がかかっていて
この日は涼しくて快適でした。
2
今日の眺望は こんな感じ。

雲がかかっていて
この日は涼しくて快適でした。
すぐ近くに見える【武甲山】も
山頂は雲が届きそう。
2
すぐ近くに見える【武甲山】も
山頂は雲が届きそう。
見晴台に咲く
大好きな【カルミア】

蕾が アポロチョコみたいで可愛い
23
見晴台に咲く
大好きな【カルミア】

蕾が アポロチョコみたいで可愛い
下山中 物騒な物が
木に刺さっています。

戦隊物の戦いでもあったのでしょうか?
13
下山中 物騒な物が
木に刺さっています。

戦隊物の戦いでもあったのでしょうか?
障子岩名水

久しぶりに飲む天然水。
体が浄化する気がします。
7
障子岩名水

久しぶりに飲む天然水。
体が浄化する気がします。
奇岩が多くて
下山も飽きません。
2
奇岩が多くて
下山も飽きません。
豪快な崩落箇所もありました。
2
豪快な崩落箇所もありました。
(  ̄〜 ̄)もぐ
(  ̄〜 ̄)もぐ
(  ̄〜 ̄)もぐ
見つける度に お口に入れる3人。
自然の恵みに 感謝*✲゜*。
16
(  ̄〜 ̄)もぐ
(  ̄〜 ̄)もぐ
(  ̄〜 ̄)もぐ
見つける度に お口に入れる3人。
自然の恵みに 感謝*✲゜*。
川のせせらぎを聞きながら…
1
川のせせらぎを聞きながら…
【男滝】
【柚子】の花

花はすでに柚子のいい香り
*✲゜*。(´- `*)
16
【柚子】の花

花はすでに柚子のいい香り
*✲゜*。(´- `*)
花が落ちた後に
直径2〜3ミリの極小ユズ発見!
(写真で わかる?)
潰してみると 香りは完全なる柚子。

これが冬までに育って
立派な柚子になるんですね。
13
花が落ちた後に
直径2〜3ミリの極小ユズ発見!
(写真で わかる?)
潰してみると 香りは完全なる柚子。

これが冬までに育って
立派な柚子になるんですね。
川岸に ギッッシリと咲く
【ユキノシタ】

ここまで群生していると
何か違う植物に見えます。
11
川岸に ギッッシリと咲く
【ユキノシタ】

ここまで群生していると
何か違う植物に見えます。
今回のコースは
【ユキノシタ】好きには
たまらない場所でした。
31
今回のコースは
【ユキノシタ】好きには
たまらない場所でした。
同行者のお二人は
埼玉在住の山友さん。

低山だけど
久しぶりの山歩きに
3人とも 大満足の1日でした。
15
同行者のお二人は
埼玉在住の山友さん。

低山だけど
久しぶりの山歩きに
3人とも 大満足の1日でした。

感想

久しぶりの山歩きは
県内の低山だけど ワクワク。

ヤマレコで知って
気になっていた【蟻の戸渡り】を
選んでみました。

このメンバーでの山行は
全員が好奇心旺盛なために
コースタイムは全く当てにならない。

当初の計画では軽めの【4時間コース】

駐車場に8時半到着。
計画通りならば 正午過ぎには下山。

が!しかし!
登山前に【龍穏寺】へ寄り道。
ここで 早速 1時間以上
セッコク群生を たっぷりと楽しむ。

【蟻の戸渡り】は
面白いけど あっという間だったので
わざわざ登り返して往復してみたり…

【カジイチゴ】畑に寄り道し
トゲで痛い思いをしながらも
気が済むまで 口に頬ばり…

奇岩の看板は 1つ1つ
ネーミングセンスの品定め。笑

行き当たりばったりで 自由な山行に
山行時間は どんどん長くなっていく。

最後は 九十九折の下山道を
強引に直線で降りて
「ショートカットできたね」と ドヤ顔。

結局 ゴールしたのは16時前。

4時間コースを7時間かけた。
3時間はオプション。

一人では 見過ごしがちな
自然の中での小さな気付きが
3人なので3倍になったのかな。

県内の低山で
とても豊かな時間を過ごせました。

(。•人•。)感謝です。

拙いレコを 最後まで見ていただき
有り難うございました*✲゚*。 eco

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら