ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2371731
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

生藤山-茅丸-醍醐丸-追加で陣馬山(鎌沢から周回)

2020年05月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
えありある その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:36
距離
14.6km
登り
1,175m
下り
1,174m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:20
合計
7:34
8:58
8:58
35
9:33
9:41
47
10:28
10:29
40
11:09
11:40
4
11:44
11:44
19
12:03
12:07
16
12:23
12:23
21
12:44
12:44
9
12:53
12:53
8
13:01
13:01
14
13:15
13:15
14
13:29
13:29
14
13:43
13:43
18
14:01
14:04
30
14:34
15:06
14
15:59
16:00
6
16:06
16:06
4
16:10
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県立鎌沢駐車場はコロナ禍でいまだ閉鎖中。
鎌沢入口駐車場(路肩のスペース)に駐車。他に1台でした。

鎌沢入口駐車場(5台弱)はこちら。
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-665

県立鎌沢駐車場(10台)はこちら。アクセス道路は狭く対向車がくると厳しいです。
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-662
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
トイレは、陣馬登山口バス停のちょっと先の公衆トイレで済ませておきましょう。あとは、陣馬山頂にあるだけです。
最初に向かった駐車場所「県立鎌沢駐車場」は利用中止。緊急事態宣言が解除されたので利用可と思ったのですが
2020年05月31日 08:57撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 8:57
最初に向かった駐車場所「県立鎌沢駐車場」は利用中止。緊急事態宣言が解除されたので利用可と思ったのですが
理由はコロナ禍。しかたなくもう一度バス通りまで戻ります
2020年05月31日 08:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 8:58
理由はコロナ禍。しかたなくもう一度バス通りまで戻ります
山登りでもマスク着用がエチケットと考え「ヤケーヌ爽Cool」を調達。息苦しくないし涼しい!と最初は良かったですがやはり登っていると顔が暑いです(T_T)
8
山登りでもマスク着用がエチケットと考え「ヤケーヌ爽Cool」を調達。息苦しくないし涼しい!と最初は良かったですがやはり登っていると顔が暑いです(T_T)
駐車場所から数十m下ってここからスタート
2020年05月31日 08:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 8:36
駐車場所から数十m下ってここからスタート
ヘビイチゴがたくさん
2020年05月31日 08:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 8:39
ヘビイチゴがたくさん
立派なサイズなので食べてみましたが噂通り味がない
2020年05月31日 08:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
5/31 8:39
立派なサイズなので食べてみましたが噂通り味がない
八幡神社にお参り。ちょっと変わった構造かも
2020年05月31日 08:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 8:40
八幡神社にお参り。ちょっと変わった構造かも
いつものようにコロナ禍の収束を祈願
2020年05月31日 08:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 8:40
いつものようにコロナ禍の収束を祈願
茶畑景観ポイントの標識がありました
2020年05月31日 08:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 8:51
茶畑景観ポイントの標識がありました
車道歩きが結構長いです。登り傾斜なのでキツイ
2020年05月31日 08:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 8:54
車道歩きが結構長いです。登り傾斜なのでキツイ
キバナコスモス?
2020年05月31日 08:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 8:56
キバナコスモス?
ユキノシタが群生
2020年05月31日 09:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
5/31 9:00
ユキノシタが群生
名前は知りません(^^;)
2020年05月31日 09:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 9:01
名前は知りません(^^;)
熊野神社に寄り道
2020年05月31日 09:07撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 9:07
熊野神社に寄り道
社殿
2020年05月31日 09:08撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 9:08
社殿
熊野神社の前の里山風景。がけ崩れがひどいのでブルーシートで覆ってあります
2020年05月31日 09:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 9:09
熊野神社の前の里山風景。がけ崩れがひどいのでブルーシートで覆ってあります
アザミが見頃です。この後はトゲトゲになってやっかいになるのですが・・・
2020年05月31日 09:07撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
5/31 9:07
アザミが見頃です。この後はトゲトゲになってやっかいになるのですが・・・
茶畑の天水桶はお茶色でしたww
2020年05月31日 09:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
5/31 9:14
茶畑の天水桶はお茶色でしたww
まだまだ舗装路が続く
2020年05月31日 09:15撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 9:15
まだまだ舗装路が続く
タチアオイのミニ版
2020年05月31日 09:34撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 9:34
タチアオイのミニ版
2020年05月31日 09:35撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
5/31 9:35
鎌沢入口から1時間舗装路を歩いて生藤山登山口
2020年05月31日 09:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 9:36
鎌沢入口から1時間舗装路を歩いて生藤山登山口
2020年05月31日 09:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 9:39
左は竹林、右は杉林
2020年05月31日 09:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 9:42
左は竹林、右は杉林
森の中に入ったらひんやりして気持ちいい〜
2020年05月31日 09:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 9:53
森の中に入ったらひんやりして気持ちいい〜
2020年05月31日 10:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
5/31 10:03
軍刀利神社の鳥居がみえたあたりで
2020年05月31日 10:12撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 10:12
軍刀利神社の鳥居がみえたあたりで
ようやく眺望がわずかに開けた。これはどっち側方向なのだろう(奥は西側の甲州アルプスかな?)
2020年05月31日 10:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 10:06
ようやく眺望がわずかに開けた。これはどっち側方向なのだろう(奥は西側の甲州アルプスかな?)
奥のでかいのは西丹沢の大室山かな
2020年05月31日 10:11撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 10:11
奥のでかいのは西丹沢の大室山かな
軍刀利神社
2020年05月31日 10:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 10:13
軍刀利神社
眺望のない山でブツブツ言っていたが、わらび発見でアゲアゲに(笑)
2020年05月31日 10:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 10:13
眺望のない山でブツブツ言っていたが、わらび発見でアゲアゲに(笑)
生藤山に向かうのだが標識によく出てくる三国山ってなに?? ヤマプラに記載ないし・・・
2020年05月31日 10:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 10:28
生藤山に向かうのだが標識によく出てくる三国山ってなに?? ヤマプラに記載ないし・・・
天草水大明神への分岐があったので寄り道(100m先)
2020年05月31日 10:45撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 10:45
天草水大明神への分岐があったので寄り道(100m先)
笹原を進む
2020年05月31日 10:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 10:46
笹原を進む
「日本武尊」に絡んだ云われは本当にあちこちで見る
2020年05月31日 10:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 10:47
「日本武尊」に絡んだ云われは本当にあちこちで見る
天草水大明神
2020年05月31日 10:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 10:47
天草水大明神
そうこうしているうちに三国山に到着。生藤山の200m手前のピークの名前でした
2020年05月31日 11:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 11:09
そうこうしているうちに三国山に到着。生藤山の200m手前のピークの名前でした
本当は富士山がここから見えるらしい
2020年05月31日 11:11撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 11:11
本当は富士山がここから見えるらしい
三国山山頂。他に8名ほどがテーブル、ベンチでランチを取っていた。生藤山は眺望がないと聞いているので同じくここでランチを取ったのでした
2020年05月31日 11:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 11:38
三国山山頂。他に8名ほどがテーブル、ベンチでランチを取っていた。生藤山は眺望がないと聞いているので同じくここでランチを取ったのでした
ランチ後、雲がモリモリしてきた
2020年05月31日 11:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 11:39
ランチ後、雲がモリモリしてきた
いったん下ります
2020年05月31日 11:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 11:40
いったん下ります
生藤山へはちょっと岩場チックで急
2020年05月31日 11:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 11:42
生藤山へはちょっと岩場チックで急
あっという間に生藤山。本日のメインですが眺望まったくなし(-_-;)
2020年05月31日 11:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 11:44
あっという間に生藤山。本日のメインですが眺望まったくなし(-_-;)
何か見えないものかと木の間から覗くがイマイチ
2020年05月31日 11:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 11:47
何か見えないものかと木の間から覗くがイマイチ
山つつじでも撮影しておきましょう
2020年05月31日 11:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
5/31 11:56
山つつじでも撮影しておきましょう
生藤山を過ぎてからもピークがたくさんありました。巻かずにちゃんと登ったら眺望のご褒美が。ここは茅丸。なんと生藤山より高い1019m。それに藤野15名山の1つ。スルーしないでよかった♩
2020年05月31日 12:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
5/31 12:00
生藤山を過ぎてからもピークがたくさんありました。巻かずにちゃんと登ったら眺望のご褒美が。ここは茅丸。なんと生藤山より高い1019m。それに藤野15名山の1つ。スルーしないでよかった♩
丹沢が一望です。いままでの眺望のなさにがっかりしていたところだったのでテンションアップです
2020年05月31日 11:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 11:58
丹沢が一望です。いままでの眺望のなさにがっかりしていたところだったのでテンションアップです
PeakFinderアプリで山座同定。大山はどこから見てもキレイな形
4
PeakFinderアプリで山座同定。大山はどこから見てもキレイな形
ちょっと左方向は、写真には写っていないけどかすかに相模湾と江の島も
2020年05月31日 12:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 12:03
ちょっと左方向は、写真には写っていないけどかすかに相模湾と江の島も
茅丸から下山
2020年05月31日 12:07撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 12:07
茅丸から下山
ここは連行山というらしい
2020年05月31日 12:23撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 12:23
ここは連行山というらしい
ところどころ水平な尾根歩きで気持ちいいです
2020年05月31日 12:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 12:28
ところどころ水平な尾根歩きで気持ちいいです
山の神って右の石のこと???
2020年05月31日 12:45撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 12:45
山の神って右の石のこと???
さっきの茅丸のように眺望いいかもしれないので巻かずに登ります
2020年05月31日 12:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 12:58
さっきの茅丸のように眺望いいかもしれないので巻かずに登ります
んー、ここは何もなかった
2020年05月31日 13:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 13:01
んー、ここは何もなかった
醍醐丸も巻かずに登ってみます
2020年05月31日 13:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 13:06
醍醐丸も巻かずに登ってみます
んー、やっぱり眺望はなかった(-_-;)
2020年05月31日 13:16撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 13:16
んー、やっぱり眺望はなかった(-_-;)
放射状のキレイなシダ
2020年05月31日 13:19撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
5/31 13:19
放射状のキレイなシダ
計画ルートではここから駐車場へ下山する予定でしたが・・・以前歩いた陣馬山まで赤線つなげたい(赤線つなぎマニアじゃないですが)と急遽、陣馬山へ向かうことに
2020年05月31日 13:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 13:29
計画ルートではここから駐車場へ下山する予定でしたが・・・以前歩いた陣馬山まで赤線つなげたい(赤線つなぎマニアじゃないですが)と急遽、陣馬山へ向かうことに
白い小さい花
2020年05月31日 13:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
5/31 13:33
白い小さい花
となりには別の小さい白花
2020年05月31日 13:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 13:33
となりには別の小さい白花
おー、おいしそうなキイチゴ(紅葉イチゴ)発見!
2020年05月31日 13:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
5/31 13:36
おー、おいしそうなキイチゴ(紅葉イチゴ)発見!
大漁♩ 甘酸っぱくておいしいです
2020年05月31日 13:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
5/31 13:58
大漁♩ 甘酸っぱくておいしいです
和田峠の有料駐車場へ降りてきた
2020年05月31日 14:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 14:01
和田峠の有料駐車場へ降りてきた
陣馬山への登り(杉林)
2020年05月31日 14:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 14:14
陣馬山への登り(杉林)
陣馬山への登り(自然林)
2020年05月31日 14:30撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 14:30
陣馬山への登り(自然林)
陣馬山到着
2020年05月31日 14:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
5/31 14:37
陣馬山到着
お馬さんとは二度目
2020年05月31日 14:38撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
5/31 14:38
お馬さんとは二度目
丹沢の山並み
2020年05月31日 14:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 14:39
丹沢の山並み
歩いてきた生藤山からの尾根
2020年05月31日 14:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
5/31 14:40
歩いてきた生藤山からの尾根
黄色のお花畑
2020年05月31日 15:02撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 15:02
黄色のお花畑
ぎょぎょ!
2020年05月31日 15:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 15:03
ぎょぎょ!
3軒の売店のうち営業中はここだけ
2020年05月31日 15:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 15:06
3軒の売店のうち営業中はここだけ
陣馬山頂からは一ノ尾尾根を下ります
2020年05月31日 15:08撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 15:08
陣馬山頂からは一ノ尾尾根を下ります
大漁ワラビを背負って
2020年05月31日 15:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
9
5/31 15:09
大漁ワラビを背負って
下山途中にもキイチゴをいただきました
2020年05月31日 15:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
5/31 15:37
下山途中にもキイチゴをいただきました
下山
2020年05月31日 15:57撮影 by  ILCE-6600, SONY
5/31 15:57
下山
駐車場所に戻ってきた
2020年05月31日 16:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
5/31 16:09
駐車場所に戻ってきた
厚木市内に戻ったところで中華の夕飯。1品写真撮り忘れました(海鮮おこげ)。
6
厚木市内に戻ったところで中華の夕飯。1品写真撮り忘れました(海鮮おこげ)。
アップダウンが多かったので累積標高は1060を越えました
1
アップダウンが多かったので累積標高は1060を越えました

感想

神奈川県西部は午後の天気がイマイチっぽいので、雨予報のない神奈川県の最北部の生藤山を目指しました。神奈川県の山(分県登山ガイド)54座だし、藤野15名山でもあるからです。
あとでチェックしたら、他の色々な山リストに入っていました。ラッキー(笑)

しかし、自宅出発前、直近のレコをチェックすると「評判通りの眺望のない山」というコメント。行く前からテンションだだ下がり(笑)
しかしながら、茅丸という地図になかったピークを巻かなかったのが正解。丹沢の山々が一望できて曇天ながら来てよかったと思いました。

その後いくつものピークを越えましたが体力にまだ余裕あったので、予定外だった陣馬山にも立ち寄ることに。以前引いた赤線(陣馬山→高尾駅)に合体させることができました。赤線つなぎマニアではないのですが、これを逃すともうここをつなげることはできないと思い頑張ってしまいました(^^;)

さて、新型コロナ感染防止のため、登山もマスク着用がエチケットと思うので「ヤケーヌ」を調達してみました。息苦しくない、涼しいと、最初は感動ものだったのですが、やはり歩いていると顔が暑くなって、耳かけをはずして首までおろして歩いていました。
いちおう、他の登山者とすれ違う際はマスクをつけなおしましたが、本日出会った多くの登山者の中では、バンダナを口に巻いていた人が1人、他はまったくマスク装着者なし! ちょっと意外でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人

コメント

イチゴが!!
おはようございます。
キイチゴたくさん食べられてよかったよかった(^^)
ユキノシタの次の写真はアカバナユウゲショウですかね。
2020/6/1 5:35
Re: イチゴが!!
showさん、おはようございます。
欲張ってキイチゴの茂みに入ってトゲにやられましたが、それでも採りたくなるほどのおいしさでした♩
たしか、showさんもキイチゴ食べてましたよね。
花の名前。覚えても忘れてしまうので調べなくなりました(^^;)
教えていただきありがとうございます。showさんのようにたくさん覚えられると見つける楽しさをもっと味わえるのですが。
2020/6/1 7:31
やけーぬ!
AERIALさん、こんばんは。
キイチゴに、ワラビ…収穫物多数で最高ですね!
自分は、山の山菜関係にはまったく知識が無いので尊敬です
それと、毎度の如くお花の写真がきれいですね〜。
自分もこういう風に撮れると良いのですが…やはり腕の差ですかね

今回は、登山用のマスクを導入されたのですね。
登山もマスクの装着を推奨されてますが、正直苦しいのが本音です。
自分も男体山の登山で、普通のマスクを装着し登りましたが…
急登で満足に呼吸が出来ず…さながら高地トレーニング?ヒマラヤ?のように感じました
結局、人も少なかったので外しちゃいました・・・。
その他すれ違った方も着けてる方はいませんでした・・・。
にしても、人の多い山でのマスクはエチケットだと思うので、ヤケーヌには興味があります。
暑さは辛いところですが、息苦しさが少ないのは良いですね。
自分も購入検討しようかと。
非常に参考になりました。

それと、PeakFinderってアプリも良さそうですね。
山の同定がし易そうですね。
軽く調べたら、オフラインでも使えるとのことで、こちらも購入検討ですね
2020/6/3 17:57
Re: やけーぬ!
deraさん、こんばんはー。
自分も、食べられるとわかるものはわらびとキイチゴ、タマゴダケ、タラの芽のみなので、もっと増やしたいです。一番欲しいのはこごみです〜。
写真ですが、うまい人はたくさんいるのでお恥ずかしいです。ヤマレコでも本当にセンスある方います。自分の場合は、花はボケがキレイなレンズ選定と、AF後のマニュアルピント調整だけかと(^^;)

マスクは悩みどころですね。普通のマスクをあごにかけて、対向するときのみ口まで上げる、でもいいのかなと思いますが、ヤケーヌの場合は、襟巻のところが無駄なんですよね。ただ、普通のマスクと違って、耳掛けを外して垂らしてしまえば、あごが暑いということはないですが・・・
ただ、太陽に向かって歩く際、日焼け防止効果は期待できると思います。

PeakFinderは、カメラオンにすると、完全に合わせられるので今まで多くを試しましたが一番のおススメです。そちらはたくさんの素晴らしい山があるので楽しいと思います。オフライン可というのが決め手でした。ぜひどうぞ。
2020/6/3 18:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら