ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2375190
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳⇔丹沢山⇔不動ノ峰(大倉よりピストン)

2020年06月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:43
距離
26.7km
登り
2,229m
下り
2,218m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:55
休憩
2:46
合計
11:41
5:18
3
5:21
5:21
4
5:25
5:25
16
5:41
5:42
13
5:55
5:56
4
6:00
6:00
16
6:16
6:16
16
6:32
6:35
9
6:44
6:44
7
6:51
7:01
22
7:23
7:25
28
7:53
8:01
12
8:13
8:14
5
8:19
8:19
27
8:46
9:03
3
9:06
9:06
24
9:30
9:30
16
9:46
9:50
3
9:53
9:53
22
10:15
10:20
20
10:40
10:46
10
10:56
10:56
4
11:00
11:01
8
11:09
11:17
5
11:22
12:12
6
12:18
12:18
7
12:25
12:28
27
12:55
12:58
0
12:58
12:58
1
12:59
13:00
17
13:17
13:17
5
13:22
13:22
16
13:38
13:39
25
14:04
14:04
1
14:05
14:18
10
14:28
14:29
5
14:34
14:35
7
14:42
14:42
16
14:58
14:58
15
15:13
15:21
8
15:29
15:29
7
15:36
15:38
15
15:53
15:54
14
16:08
16:20
4
16:24
16:24
11
16:35
16:36
16
16:52
16:53
3
16:56
16:57
2
16:59
ゴール地点
天候 曇り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉コインパーキングを利用(平日1日500円)
コース状況/
危険箇所等
不動ノ峰の水場へのルートはかなり荒れています。
その先のシロヤシオ群生ポイントまでは、ルートはなく両サイド切れ落ちてる細尾根です。
歩く場合は自己責任でお願いします。
早朝5時、大倉に到着。
すでに10台くらい駐車車両があった。
みなさん早出して「密」回避でしょうか。
2020年06月03日 05:18撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 5:18
早朝5時、大倉に到着。
すでに10台くらい駐車車両があった。
みなさん早出して「密」回避でしょうか。
曇り空の下、大倉からスタート。
2020年06月03日 05:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 5:20
曇り空の下、大倉からスタート。
自粛解除後の初登山。
2ヶ月半ぶりだが体力低下は如何に?
とりあえず蛭ヶ岳ピストン目指して歩き始めます。
2020年06月03日 05:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 5:25
自粛解除後の初登山。
2ヶ月半ぶりだが体力低下は如何に?
とりあえず蛭ヶ岳ピストン目指して歩き始めます。
丹沢ベースからの眺望。
2020年06月03日 05:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 5:34
丹沢ベースからの眺望。
そんな丹沢ベースで、すでに息が上がっているよーな…
2020年06月03日 05:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 5:35
そんな丹沢ベースで、すでに息が上がっているよーな…
観音茶屋通過〜
2020年06月03日 05:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 5:43
観音茶屋通過〜
マスク装着してると、かな〜りキツい…
2020年06月03日 05:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 5:47
マスク装着してると、かな〜りキツい…
見晴茶屋通過〜
2020年06月03日 05:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 5:59
見晴茶屋通過〜
初めての6月の丹沢。
蒸し暑くてかなりキツいのね…
2020年06月03日 06:01撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 6:01
初めての6月の丹沢。
蒸し暑くてかなりキツいのね…
ダメだ!
酸欠状態寸前だ!
ってコトで、ここからは適宜マスクを外しながら進みます。
2020年06月03日 06:05撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
6/3 6:05
ダメだ!
酸欠状態寸前だ!
ってコトで、ここからは適宜マスクを外しながら進みます。
紅葉坂定点観測。
緑が濃い。
2020年06月03日 06:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 6:07
紅葉坂定点観測。
緑が濃い。
ここで空身のチャンプに抜かれる。
2020年06月03日 06:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 6:22
ここで空身のチャンプに抜かれる。
駒止茶屋への急登。
ここで両足大腿四頭筋に違和感が…
2020年06月03日 06:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 6:27
駒止茶屋への急登。
ここで両足大腿四頭筋に違和感が…
ペースダウンしながら、駒止茶屋通過〜
2020年06月03日 06:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 6:35
ペースダウンしながら、駒止茶屋通過〜
ちょっと進んだ右側には、ガスで見えない表尾根。
2020年06月03日 06:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 6:41
ちょっと進んだ右側には、ガスで見えない表尾根。
平地は違和感なく歩けるが…
2020年06月03日 06:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 6:41
平地は違和感なく歩けるが…
塔ノ岳まで2.8km。
2020年06月03日 06:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 6:45
塔ノ岳まで2.8km。
蒸し暑いので水分の消費ペースが上がる。
2020年06月03日 06:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 6:49
蒸し暑いので水分の消費ペースが上がる。
こりゃ何だ?
2020年06月03日 06:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 6:51
こりゃ何だ?
堀山の家に到着。
2020年06月03日 06:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 6:53
堀山の家に到着。
ここでちょうど500ml消費。
ってコトで、ザック下してボトルチェンジ。
2020年06月03日 06:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 6:55
ここでちょうど500ml消費。
ってコトで、ザック下してボトルチェンジ。
リスタートして〜
2020年06月03日 07:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 7:02
リスタートして〜
富士山ファーストビューポイント。
何にも見えねぇ〜
2020年06月03日 07:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 7:03
富士山ファーストビューポイント。
何にも見えねぇ〜
そして階段地獄で大腿四頭筋の違和感再来…
2020年06月03日 07:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 7:14
そして階段地獄で大腿四頭筋の違和感再来…
立ち止まって屈伸したりしていると…
コガラと目が合って癒される。
2020年06月03日 07:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
6/3 7:14
立ち止まって屈伸したりしていると…
コガラと目が合って癒される。
天神尾根分岐を通過〜
2020年06月03日 07:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 7:23
天神尾根分岐を通過〜
さらに階段地獄が襲い掛かる…
2020年06月03日 07:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 7:24
さらに階段地獄が襲い掛かる…
形を変えて襲い掛かる…
2020年06月03日 07:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 7:25
形を変えて襲い掛かる…
いつもはスルーするここのベンチで小休止。
腹筋とふくらはぎの筋トレは毎日やってるが…
これからは大腿四頭筋もやんなきゃイカンな。
2020年06月03日 07:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 7:25
いつもはスルーするここのベンチで小休止。
腹筋とふくらはぎの筋トレは毎日やってるが…
これからは大腿四頭筋もやんなきゃイカンな。
そして再び階段地獄現る。
2020年06月03日 07:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 7:29
そして再び階段地獄現る。
花立山荘への階段地獄。
痛みを誤魔化しながら登る…
2020年06月03日 07:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 7:56
花立山荘への階段地獄。
痛みを誤魔化しながら登る…
そしてなんとか花立山荘に到着。
2020年06月03日 07:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 7:59
そしてなんとか花立山荘に到着。
今日は絶景のご褒美なし。
2020年06月03日 07:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 7:59
今日は絶景のご褒美なし。
富士山ももちろん見えない。
2020年06月03日 08:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:00
富士山ももちろん見えない。
花立→金冷シは階段はそれほどないので、大腿四頭筋は使わずに進みます。
2020年06月03日 08:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:11
花立→金冷シは階段はそれほどないので、大腿四頭筋は使わずに進みます。
おぉぉ〜青空が出てきた〜!
2020年06月03日 08:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 8:11
おぉぉ〜青空が出てきた〜!
鍋割山稜はガスの中。
2020年06月03日 08:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 8:12
鍋割山稜はガスの中。
花立から見えるはずの塔ノ岳。
こちらもガスで見えない。
2020年06月03日 08:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:14
花立から見えるはずの塔ノ岳。
こちらもガスで見えない。
薄〜い青空とトウゴクミツバツツジ。
2020年06月03日 08:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:16
薄〜い青空とトウゴクミツバツツジ。
すでに散ってるミツバツツジも多い中…
2020年06月03日 08:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 8:17
すでに散ってるミツバツツジも多い中…
比較的キレイに残ってる花を見つけて接写。
2020年06月03日 08:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:19
比較的キレイに残ってる花を見つけて接写。
金冷シが見えてきた。
2020年06月03日 08:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:20
金冷シが見えてきた。
ここから塔ノ岳までは階段が多かったよーな…
2020年06月03日 08:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:21
ここから塔ノ岳までは階段が多かったよーな…
ってコトで、足元の花を探しながらゆっくり進みます。
2020年06月03日 08:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 8:22
ってコトで、足元の花を探しながらゆっくり進みます。
ツルシロカネソウ
2020年06月03日 08:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 8:26
ツルシロカネソウ
クワガタソウ
2020年06月03日 08:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 8:26
クワガタソウ
そして塔ノ岳への最後の階段。
この頃には、膝を伸ばし切らなきゃ腿の痛みが半減する事を発見したので、膝を曲げたままのヘンな歩き方でゆっくり進みます。
2020年06月03日 08:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 8:44
そして塔ノ岳への最後の階段。
この頃には、膝を伸ばし切らなきゃ腿の痛みが半減する事を発見したので、膝を曲げたままのヘンな歩き方でゆっくり進みます。
そして塔ノ岳ピーク。
大倉から3時間半はおそらくワースト記録…
2020年06月03日 08:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 8:46
そして塔ノ岳ピーク。
大倉から3時間半はおそらくワースト記録…
それでも青空バックに、ローアングル山頂標識。
2020年06月03日 08:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
6/3 8:47
それでも青空バックに、ローアングル山頂標識。
富士山が見えれば特等席のベンチに陣取って、第1回おにぎりタイム開始〜
2020年06月03日 08:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 8:50
富士山が見えれば特等席のベンチに陣取って、第1回おにぎりタイム開始〜
ほぼ同時登頂した女性から「富士山が見える」と教えて頂き、一瞬だけ雲の隙間からほんの一部の富士山が確認できた。
この写真じゃよくわからないが、肉眼では確認できたのだ。
2020年06月03日 08:52撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 8:52
ほぼ同時登頂した女性から「富士山が見える」と教えて頂き、一瞬だけ雲の隙間からほんの一部の富士山が確認できた。
この写真じゃよくわからないが、肉眼では確認できたのだ。
おにぎり食べながら、望遠で尊仏ノ土平を見下ろす。
2020年06月03日 09:01撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:01
おにぎり食べながら、望遠で尊仏ノ土平を見下ろす。
雲が多いがガスで真っ白よりはマシ。
2020年06月03日 09:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:04
雲が多いがガスで真っ白よりはマシ。
蛭ヶ岳ピストンのつもりだったけど、今日のこの調子じゃちょっとムリ?
とりあえず丹沢山まで行って、その時の足の調子で考えよう。
2020年06月03日 09:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:04
蛭ヶ岳ピストンのつもりだったけど、今日のこの調子じゃちょっとムリ?
とりあえず丹沢山まで行って、その時の足の調子で考えよう。
ってコトで、塔ノ岳ピークを後にします。
2020年06月03日 09:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:06
ってコトで、塔ノ岳ピークを後にします。
主脈に入った途端、木製階段出現?
こりゃ歩きやすくなったもんだ。
ありがとうございます。
2020年06月03日 09:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 9:08
主脈に入った途端、木製階段出現?
こりゃ歩きやすくなったもんだ。
ありがとうございます。
雲のかかる蛭ヶ岳と不動ノ峰。
2020年06月03日 09:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 9:09
雲のかかる蛭ヶ岳と不動ノ峰。
この道標も初見だ。
ちょっと来ないと色々新しくなってるなー。
2020年06月03日 09:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:10
この道標も初見だ。
ちょっと来ないと色々新しくなってるなー。
さぁここから登りが始まる。
膝を曲げたままのヘンな歩き方作戦で、腿の痛みを乗り切ろう!
2020年06月03日 09:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:16
さぁここから登りが始まる。
膝を曲げたままのヘンな歩き方作戦で、腿の痛みを乗り切ろう!
トウゴクミツバツツジ。
鮮やか〜
2020年06月03日 09:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 9:23
トウゴクミツバツツジ。
鮮やか〜
日高通過〜
2020年06月03日 09:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 9:31
日高通過〜
ここからの稜線の雰囲気は、いつ来てもいいねぇ。
2020年06月03日 09:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 9:34
ここからの稜線の雰囲気は、いつ来てもいいねぇ。
ホントにいいねぇ。
2020年06月03日 09:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:36
ホントにいいねぇ。
富士山は見えず…
2020年06月03日 09:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:36
富士山は見えず…
竜ヶ馬場まで登ります。
2020年06月03日 09:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 9:37
竜ヶ馬場まで登ります。
なんだか雲が多くなってきた。
2020年06月03日 09:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 9:40
なんだか雲が多くなってきた。
トウゴクミツバツツジ
2020年06月03日 09:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:41
トウゴクミツバツツジ
クワガタソウ
2020年06月03日 09:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 9:43
クワガタソウ
竜ヶ馬場への最後の登り。
2020年06月03日 09:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 9:46
竜ヶ馬場への最後の登り。
竜ヶ馬場に到着〜
なんか新しい看板がある。
2020年06月03日 09:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:48
竜ヶ馬場に到着〜
なんか新しい看板がある。
ふむふむ。そうだったのか。
2020年06月03日 09:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:48
ふむふむ。そうだったのか。
ツボスミレ?
2020年06月03日 09:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 9:55
ツボスミレ?
立枯れ巨木で定点観測。
2020年06月03日 09:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 9:56
立枯れ巨木で定点観測。
相変わらず富士山は見えず…
2020年06月03日 09:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 9:56
相変わらず富士山は見えず…
なんだか雲が分厚くなってきた。
2020年06月03日 09:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 9:57
なんだか雲が分厚くなってきた。
トウゴクミツバツツジ
2020年06月03日 10:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 10:00
トウゴクミツバツツジ
ツルシロカネソウ
2020年06月03日 10:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 10:02
ツルシロカネソウ
ますます暗くなってきた…
2020年06月03日 10:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 10:10
ますます暗くなってきた…
ここまで来れば、丹沢山ピークまであとちょっと。
2020年06月03日 10:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 10:13
ここまで来れば、丹沢山ピークまであとちょっと。
そして丹沢山ピーク到着〜
2020年06月03日 10:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 10:16
そして丹沢山ピーク到着〜
一等三角点の案内杭が折れてる…
2020年06月03日 10:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 10:17
一等三角点の案内杭が折れてる…
曇ってるので山頂標識はスルーして〜
2020年06月03日 10:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
6/3 10:17
曇ってるので山頂標識はスルーして〜
さて、蛭ヶ岳まで行けるのか?
とりあえず不動ノ峰まで行って考えよう。
2020年06月03日 10:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 10:21
さて、蛭ヶ岳まで行けるのか?
とりあえず不動ノ峰まで行って考えよう。
ってコトでリスタート!
2020年06月03日 10:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 10:22
ってコトでリスタート!
いつもの展望ツリー通過〜
2020年06月03日 10:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 10:24
いつもの展望ツリー通過〜
進む先には不動ノ峰。
箒杉沢ノ頭のクマザサ地帯は、ぜひ青空の下歩きたい。
2020年06月03日 10:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 10:27
進む先には不動ノ峰。
箒杉沢ノ頭のクマザサ地帯は、ぜひ青空の下歩きたい。
シロヤシオ。
花はすでに終わってる…
2020年06月03日 10:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 10:31
シロヤシオ。
花はすでに終わってる…
つるべ落しを落ちてゆく…
2020年06月03日 10:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 10:34
つるべ落しを落ちてゆく…
100m超の急降下の末、鞍部に到着。
2020年06月03日 10:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 10:37
100m超の急降下の末、鞍部に到着。
これからあの箒杉沢ノ頭への登りをやっつけます。
2020年06月03日 10:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 10:40
これからあの箒杉沢ノ頭への登りをやっつけます。
斜面に咲くトウゴクミツバツツジ。
2020年06月03日 10:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 10:44
斜面に咲くトウゴクミツバツツジ。
階段を登っていると、おぉぉ!青空が!
2020年06月03日 10:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 10:45
階段を登っていると、おぉぉ!青空が!
階段エリアをクリアすると、青空は消えていた…
2020年06月03日 10:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 10:55
階段エリアをクリアすると、青空は消えていた…
マイヅルソウ?
2020年06月03日 10:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 10:56
マイヅルソウ?
たまーに陽はさすが、青空はない。
2020年06月03日 10:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 10:57
たまーに陽はさすが、青空はない。
不動ノ峰休憩所に到着。
膝を曲げたままのヘンな歩き方でなんとが胡麻化してきたが、復路を考えるとムリは出来ない。
ってコトでこの時点で蛭ヶ岳は諦めて、不動ノ峰の道標まで行って引き返そうと決める。
2020年06月03日 11:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 11:02
不動ノ峰休憩所に到着。
膝を曲げたままのヘンな歩き方でなんとが胡麻化してきたが、復路を考えるとムリは出来ない。
ってコトでこの時点で蛭ヶ岳は諦めて、不動ノ峰の道標まで行って引き返そうと決める。
まずは不動ノ峰へ。
そこから蛭ヶ岳の姿を確認して休憩所に戻って来よう。
2020年06月03日 11:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:03
まずは不動ノ峰へ。
そこから蛭ヶ岳の姿を確認して休憩所に戻って来よう。
うわっ!ガスガス!
2020年06月03日 11:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:09
うわっ!ガスガス!
そして鮮やかなトウゴクミツバツツジを過ぎると〜
2020年06月03日 11:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 11:10
そして鮮やかなトウゴクミツバツツジを過ぎると〜
不動ノ峰の道標到着〜
蛭ヶ岳は諦めたので、ここが本日の最高地点。
2020年06月03日 11:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:11
不動ノ峰の道標到着〜
蛭ヶ岳は諦めたので、ここが本日の最高地点。
ちょっと先まで足を延ばしても…
2020年06月03日 11:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 11:11
ちょっと先まで足を延ばしても…
ガスガスで蛭ヶ岳なんて見えやしない!
2020年06月03日 11:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:12
ガスガスで蛭ヶ岳なんて見えやしない!
ってコトで戻ります。
2020年06月03日 11:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 11:12
ってコトで戻ります。
そして不動ノ峰道標。
竜ヶ馬場にもあった看板がここにも立ってた。
2020年06月03日 11:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 11:14
そして不動ノ峰道標。
竜ヶ馬場にもあった看板がここにも立ってた。
地形図を見るとホントの不動ノ峰ピークはちょっとズレてるみたいだが、両サイド柵があって探せないので、道標のローアングル撮影で登頂感を出してみる。
2020年06月03日 11:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:14
地形図を見るとホントの不動ノ峰ピークはちょっとズレてるみたいだが、両サイド柵があって探せないので、道標のローアングル撮影で登頂感を出してみる。
そしてガスガスな稜線を戻って〜
2020年06月03日 11:18撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:18
そしてガスガスな稜線を戻って〜
不動ノ峰休憩所が見えた途端に腹が鳴った。
2020年06月03日 11:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:21
不動ノ峰休憩所が見えた途端に腹が鳴った。
ってコトで、ここで第2回おにぎりタイム開始〜
2020年06月03日 11:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 11:23
ってコトで、ここで第2回おにぎりタイム開始〜
エネルギー補給を完了したら、訳あって荷物まとめて水場へ下る。
2020年06月03日 11:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 11:46
エネルギー補給を完了したら、訳あって荷物まとめて水場へ下る。
バイケイソウの小径を下って、枯れてるっぽい水場へのルートもスルーすると…
2020年06月03日 11:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
6/3 11:46
バイケイソウの小径を下って、枯れてるっぽい水場へのルートもスルーすると…
以前発見したシロヤシオ群生ポイントに到着。
2020年06月03日 11:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 11:50
以前発見したシロヤシオ群生ポイントに到着。
う〜んやはり、すでに最盛期は終わっていた…
2020年06月03日 11:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 11:53
う〜んやはり、すでに最盛期は終わっていた…
それでもまだ頑張ってるシロヤシオもあって、トウゴクミツバツツジとの共演をなんとか撮影。
2020年06月03日 11:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
6/3 11:55
それでもまだ頑張ってるシロヤシオもあって、トウゴクミツバツツジとの共演をなんとか撮影。
比較的キレイに残ってるシロヤシオの花を見つけて〜
2020年06月03日 11:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
6/3 11:56
比較的キレイに残ってるシロヤシオの花を見つけて〜
足場の悪い急斜面の上で、スゴイ体勢で接写します。
2020年06月03日 11:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
6/3 11:57
足場の悪い急斜面の上で、スゴイ体勢で接写します。
あと10日早ければ…
と思いつつシロヤシオ群生ポイントを後にします。
2020年06月03日 12:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:02
あと10日早ければ…
と思いつつシロヤシオ群生ポイントを後にします。
トウゴクミツバツツジを見上げながら、道なき道を登ります。
2020年06月03日 12:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:04
トウゴクミツバツツジを見上げながら、道なき道を登ります。
そして主脈に復帰。
復路は大事をとって、普段使わないストックを使おう。
2020年06月03日 12:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:10
そして主脈に復帰。
復路は大事をとって、普段使わないストックを使おう。
曇り空の下、暗〜い箒杉沢ノ頭の帰り道…
2020年06月03日 12:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 12:16
曇り空の下、暗〜い箒杉沢ノ頭の帰り道…
そのクマザサ地帯を歩いていると、
あれ?なんかちょっと明るくなってきた?
2020年06月03日 12:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:20
そのクマザサ地帯を歩いていると、
あれ?なんかちょっと明るくなってきた?
丹沢山の向こうに青空が見える〜!
2020年06月03日 12:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 12:21
丹沢山の向こうに青空が見える〜!
丹沢山への急な登り返しも見える〜!
2020年06月03日 12:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 12:25
丹沢山への急な登り返しも見える〜!
ダブルストックで階段を下っていきます。
2020年06月03日 12:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 12:26
ダブルストックで階段を下っていきます。
新緑に花を添える。
2020年06月03日 12:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 12:31
新緑に花を添える。
ダブルストックで階段を登る。
2020年06月03日 12:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 12:35
ダブルストックで階段を登る。
ここへ来て晴れてきた。
めっちゃ暑い…
2020年06月03日 12:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:38
ここへ来て晴れてきた。
めっちゃ暑い…
休憩がてら、先程いた不動ノ峰〜箒杉沢ノ頭を振り返る。
2020年06月03日 12:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 12:45
休憩がてら、先程いた不動ノ峰〜箒杉沢ノ頭を振り返る。
よく見ると、その先に蛭ヶ岳も先っちょだけ見えてる。
2020年06月03日 12:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 12:46
よく見ると、その先に蛭ヶ岳も先っちょだけ見えてる。
足を庇いながら下を向いて階段を登っていると、ゴツッ!っと頭に衝撃が。
ルート上に倒れてるこの倒木に頭を直撃したのだ。
…こりゃ登りで頭ぶつける人がいそうだなぁ。
なんて下りながら思ってたのに〜
自分がぶつけるとは〜〜〜!
2020年06月03日 12:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:48
足を庇いながら下を向いて階段を登っていると、ゴツッ!っと頭に衝撃が。
ルート上に倒れてるこの倒木に頭を直撃したのだ。
…こりゃ登りで頭ぶつける人がいそうだなぁ。
なんて下りながら思ってたのに〜
自分がぶつけるとは〜〜〜!
頭を押さえながら進んで、展望ツリーまで戻ってきた。
2020年06月03日 12:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 12:48
頭を押さえながら進んで、展望ツリーまで戻ってきた。
おそらく本日の最難関である丹沢山への登り返しをクリアして、来た道を振り返る。
2020年06月03日 12:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 12:50
おそらく本日の最難関である丹沢山への登り返しをクリアして、来た道を振り返る。
以前から展望ツリーの樹種が気になっていたので、同定材料として葉を撮影。
葉の表面に白い斑点がある…グミの仲間か?
2020年06月03日 12:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 12:51
以前から展望ツリーの樹種が気になっていたので、同定材料として葉を撮影。
葉の表面に白い斑点がある…グミの仲間か?
そんな展望ツリーを後にします。
2020年06月03日 12:52撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:52
そんな展望ツリーを後にします。
ちょっと下って〜
2020年06月03日 12:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 12:53
ちょっと下って〜
ちょっと登れば〜
2020年06月03日 12:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 12:53
ちょっと登れば〜
すぐに丹沢山ピーク。
2020年06月03日 12:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 12:55
すぐに丹沢山ピーク。
貸し切り。
2020年06月03日 12:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 12:56
貸し切り。
曇り空バックに、山頂オールスターズ。
2020年06月03日 13:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 13:00
曇り空バックに、山頂オールスターズ。
往路で忘れてたローアングル山頂標識。
2020年06月03日 13:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 13:00
往路で忘れてたローアングル山頂標識。
そして主脈を塔ノ岳目指して戻ります。
2020年06月03日 13:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 13:04
そして主脈を塔ノ岳目指して戻ります。
相変わらず富士山は見えず…
2020年06月03日 13:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 13:09
相変わらず富士山は見えず…
気持ちのいい稜線を歩きます。
2020年06月03日 13:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 13:15
気持ちのいい稜線を歩きます。
立枯れ巨木で定点観測。
2020年06月03日 13:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 13:16
立枯れ巨木で定点観測。
竜ヶ馬場通過〜
2020年06月03日 13:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 13:19
竜ヶ馬場通過〜
ロキソニンを飲んだので、足の痛みは随分引いた。
鎮痛薬が効いてるうちに下山しちゃおう。
2020年06月03日 13:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 13:27
ロキソニンを飲んだので、足の痛みは随分引いた。
鎮痛薬が効いてるうちに下山しちゃおう。
日高が見えた。
2020年06月03日 13:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 13:29
日高が見えた。
柔らかそうな斜面。
2020年06月03日 13:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 13:31
柔らかそうな斜面。
今回このイモムシを数個体見かけたけど、何の幼虫?
2020年06月03日 13:32撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 13:32
今回このイモムシを数個体見かけたけど、何の幼虫?
来た道を振り返る。
また雲が増えてきた。
2020年06月03日 13:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 13:35
来た道を振り返る。
また雲が増えてきた。
日高通過〜
2020年06月03日 13:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 13:38
日高通過〜
塔ノ岳は雲の中か?
2020年06月03日 13:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 13:46
塔ノ岳は雲の中か?
やはりピークは雲の中…
2020年06月03日 13:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/3 13:47
やはりピークは雲の中…
塔ノ岳への登りは、新設階段でかなり楽チン。
2020年06月03日 13:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 13:54
塔ノ岳への登りは、新設階段でかなり楽チン。
この岩場は以前のまま。
2020年06月03日 13:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 13:59
この岩場は以前のまま。
階段を登りまくって〜
2020年06月03日 14:05撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 14:05
階段を登りまくって〜
塔ノ岳ピークまで戻ってきた〜
2020年06月03日 14:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 14:08
塔ノ岳ピークまで戻ってきた〜
超ローアングル山頂標識。
文字の色が以前より濃くなった。
2020年06月03日 14:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 14:10
超ローアングル山頂標識。
文字の色が以前より濃くなった。
最後に定点観測して〜
2020年06月03日 14:18撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 14:18
最後に定点観測して〜
大倉へ向けて急降下開始〜
こっからが長くてツラいんだよな〜
2020年06月03日 14:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 14:19
大倉へ向けて急降下開始〜
こっからが長くてツラいんだよな〜
金冷シ通過〜
2020年06月03日 14:30撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 14:30
金冷シ通過〜
トウゴクミツバツツジ
2020年06月03日 14:32撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 14:32
トウゴクミツバツツジ
花立通過〜
2020年06月03日 14:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 14:35
花立通過〜
途中で山ガール渋滞にはまるが、花立山荘前のスペースでソーシャルディスタンスを守りながら追い抜き成功。
2020年06月03日 14:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6/3 14:42
途中で山ガール渋滞にはまるが、花立山荘前のスペースでソーシャルディスタンスを守りながら追い抜き成功。
天神尾根分岐通過〜
2020年06月03日 15:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 15:00
天神尾根分岐通過〜
ヤマツツジ
2020年06月03日 15:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 15:13
ヤマツツジ
堀山の家通過〜
2020年06月03日 15:18撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 15:18
堀山の家通過〜
駒止茶屋通過〜
2020年06月03日 15:39撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 15:39
駒止茶屋通過〜
見晴茶屋通過〜
2020年06月03日 16:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 16:12
見晴茶屋通過〜
雑事場ノ平通過〜
観音茶屋は撮り忘れて〜
2020年06月03日 16:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 16:24
雑事場ノ平通過〜
観音茶屋は撮り忘れて〜
堀山下高区給水場通過〜
2020年06月03日 16:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/3 16:49
堀山下高区給水場通過〜
やっと大倉に帰還〜
大倉尾根…長すぎる…
2
やっと大倉に帰還〜
大倉尾根…長すぎる…
撮影機器:

感想

今回は自粛解除後の初登山。
本来なら八ヶ岳方面に行きたい時期ですが、まだ県外登山は自粛中ってコトで地元丹沢へ。
2ヶ月半ぶりなので軽めに済まそうかと思いましたが、せっかく日の長いこの時期、以前からやらねばと思っていた大倉⇔蛭ヶ岳ピストンに挑戦しよう!ってコトで、今回の山行となりました。

結果としてはご覧の通り散々たる結果に…
2ヶ月半サボって体力も相当落ちてるはずなのに、撮影機材も通常通り携行して、主脈上でスライドした男性に「重そうだなぁ〜」とツッコまれる大荷物…
それで大倉⇔蛭ヶ岳ピストンをやろうと思ったのが間違いでした。日帰りロングならそれなりに軽量化を図らないといけませんね。
とにかく大倉⇔蛭ヶ岳は、今後リベンジですな。

ってコトでミラーレスに乗り換えを検討中。
しかし財布の紐が〜ヨメの顔色が〜〜^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1311人

コメント

自粛解除後の初登山でしたか
多分、重そうだって言ったのは私です。
 24時間有料駐車場に私の自動車が写っていて、4時10分に駐車場を出発していて、主脈上での時間帯も合います。左側の胸に一眼レフをお持ちでしたよね。
 シロヤシオは多分鬼が岩付近に咲いてると思っていて、行きたいと考えていたのですが、運動不足のため丹沢山で引き揚げました。いいショットが撮れてますね。
 来年はぜひとも5月中過ぎに見に行きたいと思ってます。また、山でお会いできる良いですね。
2020/6/4 18:51
Re: 自粛解除後の初登山でしたか
yamabato2015さん コメントありがとうございます。

塔⇒丹でスライドしたのはお一人だったし、CTを拝見すると間違いなさそうですね。
左胸の一眼レフ+腹に装着したレンズバッグに入れた交換レンズ2本でそれなりに重量が増えますが、今回声をかけて頂いて、今後の装備を考え直すキッカケになりました。ありがとうございます。

そう言えば鬼ヶ岩手前のルート脇に花付きのいいシロヤシオがありましたね〜
それではまた何処かでお会いしましょう。
2020/6/5 11:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら