記録ID: 2379795
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
恵那山(虫・・)
2020年06月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:35
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,094m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:33
距離 11.4km
登り 1,096m
下り 1,105m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて問題なし 4合目辺りまでは傾斜がきつい。 |
その他周辺情報 | 登山口のゲートに温泉施設(旅館)の案内が張ってあった。(日帰り温泉650円) |
写真
感想
県をまたぐ移動も規制が解除され、やっと岐阜の山にも登れるようになった。
先週の状況では体力的に問題ないかと思っていたが、やっぱりだいぶ体力が落ちていたようで、食欲もなく、バナナとゼリーだけの簡単なランチとなった。それでも前回の同コースと変わりないペースで無事往復出来たのは良かった。
本来ならこの週末は八ヶ岳の開山祭に行く予定であったが、それも中止となり、山小屋も閉まっているとのことであったので今年はやめにして近場を選んだ。
しかし、この時期は山には多くの虫が飛んでおり、ネットをかぶっている登山者も何人かみられたが、何もないと耳にまで虫が入ってくるのでタオルを顔に巻いて歩く羽目になってしまった。だがこれも顔にタオルが引っ付くので非常に息苦しく、長くは続かなかった。登山団体が求めるようなマスクをしての登山なんかとても考えられない。そんなことをしたらかえって病気になってしまうと思った次第。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する