記録ID: 2388857
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
火打山 妙高山
2020年06月10日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,684m
- 下り
- 1,679m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 7:03
距離 21.3km
登り 1,684m
下り 1,684m
11:07
ゴール地点
天候 | 晴れ 風は少しあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ちょっとまだ雪が残ってるので、富士見平から火打山へ向かうルートは踏みあとを見たり、GPSがあった方がストレスなく進めます。 黒沢池ヒュッテから大倉乗越まで今は非常に歩きにくいです、半端に雪があるので木々が登山道に倒れ込んでます。 大倉乗越から先の斜面のトラバースが今はかなり危険な感じでした、僕はここで引き返してます。 黒沢池ヒュッテから火打山に向かうルートは特に危険も無く進めました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ザック
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
|
---|---|
備考 | サングラス忘れました、晴れてると雪が眩しいです😢 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1405人
アイゼンもチェーンスパイクも持って行ってませんでした、僕の後にトラバースに向かった人はチェーンスパイクでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する