記録ID: 2390071
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
静かな梅雨入りの入笠山〜大阿原湿原まで
2020年06月11日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 732m
- 下り
- 745m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:34
距離 14.6km
登り 732m
下り 761m
12:27
ゴール地点
天候 | 曇りのち小雨 ちょっとだけ青空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日&雨予報でガラガラ |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの状況 入笠の最後の登りがいくらか急な他はゆるゆるのハイキングコース 公園内はウッドチップで膝にも優しい 花の状況 終盤 サクラソウ、ズミ(入笠山〜大阿原湿原は見ごろ)、サラサドウダン 見ごろ ドイツスズラン、ホテイアツモリソウ他希少ラン、クリンソウ、ツマトリソウ もうすぐ見ごろ ニホンスズラン 咲き始め ニッコウキスゲ、レンゲツツジ |
写真
感想
せっかくの平日のお休み。天気予報は良くないが、休日だと人が多そうなスズランの入笠山へ足を伸ばしました。
朝早いせいもあるけど、入笠湿原も入笠山もまさかの貸し切り。天気も一時日が射すなど、何とか持ちました。(駐車場に着くと本降りで結局撤収時に濡れてしまいましたが・・・)
マナスル山荘に立ち寄るときは、入る前に手指を消毒して、一応マスクもしました。山歩きも新たな生活様式ですかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する