記録ID: 2402473
全員に公開
ハイキング
北陸
荒島岳中出コース
2020年06月20日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:51
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,347m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:46
距離 12.2km
登り 1,347m
下り 1,315m
天候 | 曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好。核心部の「もちがかべ」は10年前よりもさらに荒れた印象でした。 |
その他周辺情報 | 道の駅九頭竜 http://www.kuzuryu2300.com/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ロープ
コッフェル
EPI
バーナー
|
感想
今回初めて登った中出コース。楽しみにしていた小荒島岳からの景色はいまひとつでしたが、10年以上ぶりの荒島岳は、やはり歩きでのあるいい山でした。
自分の体力が落ちたのか、もちガかべの荒廃が進んだのか、以前歩いた記憶よりもずいぶん歩きにくかったです。他はよく整備されている登山道ですが、この部分だけは十分に気を付けて通行して下さいね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1354人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する