記録ID: 2414136
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山〜谷山〜五僧峠 県境尾根 赤線繋ぎ
2020年06月27日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:47
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,370m
- 下り
- 1,363m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
妛原から笹峠に直登する尾根は急登で滑りやすいです。 県境尾根はバリルートですが踏跡が明瞭でテープも多く分りやすいですが、標識がないため支尾根に行かないようにこまめにGPSのチェックが必要です。 他の方のレコにもあるようにP695を過ぎてからの激下りとP656への上り返しは滑りやすく、ここが県境尾根の核心部だと思います。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
コンパス
予備電池
GPS
ストック
カメラ
虫よけスプレー
どこでもベープ
虫さされ薬
温度計
湿布薬
芍薬甘草
レジャーシート
飲料水2.5L
|
---|
感想
霊仙山〜五僧峠の赤線繋ぎは昨年10月に一度チャレンジしましたが、天候が悪く霊仙山の周回で終わってしまったので今回再チャレンジすることにしました。今日は夕方から雨予報だったため早起きして5時前から山行をスタート。
最近ゆるい山行が多かったせいか、霊仙山山頂まで登った所で結構バテてしまい、県境尾根を歩くのに4時間近くかかってしまいました。
今回の山行で、霊仙山〜迷岳まで赤線が繋がったので、疲れましたが達成感でいっぱいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する