ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2414492
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

南木曽岳(あららぎ登山口より周回)

2020年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
6.0km
登り
828m
下り
807m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:17
合計
4:44
7:00
7:01
101
8:42
8:52
9
9:01
9:06
20
9:26
9:26
72
10:38
10:39
28
11:07
11:07
1
11:08
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あららぎ登山口駐車場(上段・中段・下段3箇所あります。上段・下段は5〜6台ぐらい、中段は10台以上止められます。あららぎキャンプ場から先退避スペースもほとんどない・道い幅も狭いので退避スペースに路駐は止めましょう)
中段駐車場。06:00過ぎ時点で3台目。キャパ10台以上は楽勝かと。
2020年06月27日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:19
中段駐車場。06:00過ぎ時点で3台目。キャパ10台以上は楽勝かと。
避難小屋。登山口の避難小屋とは珍しい
2020年06月27日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:22
避難小屋。登山口の避難小屋とは珍しい
では出発
2020年06月27日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 6:22
では出発
登山口は林道ショートカットする道。
2020年06月27日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:23
登山口は林道ショートカットする道。
平坦なショートカット道です
2020年06月27日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:25
平坦なショートカット道です
林道出合い。ここからしばらくは林道歩き
2020年06月27日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:32
林道出合い。ここからしばらくは林道歩き
すごい傾斜のところをコンクリートで固めてました。
2020年06月27日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:37
すごい傾斜のところをコンクリートで固めてました。
金太郎伝説がこんなところにも。
2020年06月27日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 6:40
金太郎伝説がこんなところにも。
金時童子が生まれたその産湯とやら。
2020年06月27日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 6:41
金時童子が生まれたその産湯とやら。
30分近く歩いて、実はここが登山口だったみたいです
2020年06月27日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:41
30分近く歩いて、実はここが登山口だったみたいです
といってもまだ林道の続きのような道
2020年06月27日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:41
といってもまだ林道の続きのような道
南木曽岳まで2.4km。でも感覚的にはもう少しあったような。
2020年06月27日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:41
南木曽岳まで2.4km。でも感覚的にはもう少しあったような。
有名な木製砂防ダム。
2020年06月27日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:48
有名な木製砂防ダム。
ようやく登山道っぽくなりました
2020年06月27日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/27 6:48
ようやく登山道っぽくなりました
昨日の雨で登山道に水が流れてました
2020年06月27日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:55
昨日の雨で登山道に水が流れてました
水に濡れて木の梯子が滑りやすい
2020年06月27日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/27 6:55
水に濡れて木の梯子が滑りやすい
登り道と下り道の合流地点
2020年06月27日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:58
登り道と下り道の合流地点
立派なヒノキ
2020年06月27日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 6:59
立派なヒノキ
新緑をたたえて美しい
2020年06月27日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 6:59
新緑をたたえて美しい
金時の洞窟。洞窟がよくわかりませんでした
2020年06月27日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 7:01
金時の洞窟。洞窟がよくわかりませんでした
ゆったり高度を上げます。
木を惜しげもなく使用するあたりさすが木曽。
2020年06月27日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 7:07
ゆったり高度を上げます。
木を惜しげもなく使用するあたりさすが木曽。
案内板見て衝撃でした。まだ1/3しか進んでない・・
2020年06月27日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 7:12
案内板見て衝撃でした。まだ1/3しか進んでない・・
階段地獄の始まり
2020年06月27日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 7:39
階段地獄の始まり
ネット情報では一部腐食踏み抜きがあるとのことでしたので慎重にゆっくり木道を歩きます
2020年06月27日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 7:48
ネット情報では一部腐食踏み抜きがあるとのことでしたので慎重にゆっくり木道を歩きます
延々木道と階段が続く
2020年06月27日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 7:50
延々木道と階段が続く
ここでようやく、あららぎの町並みが見えました
2020年06月27日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 7:53
ここでようやく、あららぎの町並みが見えました
ズーム。こんな山間部でも結構な集落がありますね。
2020年06月27日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 7:54
ズーム。こんな山間部でも結構な集落がありますね。
頂上まで530M。とはいえ急登の530M。
2020年06月27日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 8:02
頂上まで530M。とはいえ急登の530M。
木の階段は終わらない。濡れたところに足を置くとツルっといってしまう。
2020年06月27日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 8:26
木の階段は終わらない。濡れたところに足を置くとツルっといってしまう。
ようやく山頂。
2020年06月27日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 8:39
ようやく山頂。
噂通り眺望ゼロ。
2020年06月27日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 8:39
噂通り眺望ゼロ。
南木曽岳1677mのよこに「JH」何の記号でしょう?
2020年06月27日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 8:39
南木曽岳1677mのよこに「JH」何の記号でしょう?
山頂はベンチもあってくつろげました。パン食べて少し休憩。
2020年06月27日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 8:39
山頂はベンチもあってくつろげました。パン食べて少し休憩。
展望台から御嶽山方面。曇っていて、ネットで見たドーンという感動は味わえず。
2020年06月27日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/27 8:48
展望台から御嶽山方面。曇っていて、ネットで見たドーンという感動は味わえず。
木曽の町ズーム
2020年06月27日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 8:48
木曽の町ズーム
山頂から小屋までは高く茂った笹の間を抜けていきます。
2020年06月27日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 8:55
山頂から小屋までは高く茂った笹の間を抜けていきます。
避難小屋が見えました
2020年06月27日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 8:57
避難小屋が見えました
トイレ。臭いという情報も
2020年06月27日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 8:59
トイレ。臭いという情報も
木曽駒?が見えました
2020年06月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 9:01
木曽駒?が見えました
空木・南駒・越百
2020年06月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 9:01
空木・南駒・越百
しかし笹が高い
2020年06月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 9:01
しかし笹が高い
曇ってきましたので下山します
2020年06月27日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 9:02
曇ってきましたので下山します
山頂を振り返る
2020年06月27日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/27 9:08
山頂を振り返る
南木曽岳と言えばこの写真のようなイメージで、笹原の楽しい稜線歩きを勝手にイメージしてましたが、避難小屋付近のみ笹原でした。
2020年06月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/27 9:21
南木曽岳と言えばこの写真のようなイメージで、笹原の楽しい稜線歩きを勝手にイメージしてましたが、避難小屋付近のみ笹原でした。
少し降りて登り返し。この登り返しが地味にキツい。
2020年06月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 9:21
少し降りて登り返し。この登り返しが地味にキツい。
山頂付近がまた見えました
2020年06月27日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/27 9:24
山頂付近がまた見えました
摩利支天。怖かったので登らず。
2020年06月27日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 9:24
摩利支天。怖かったので登らず。
登山口まであと70分。コースタイム目安が設置してあって励みになります。
2020年06月27日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 9:30
登山口まであと70分。コースタイム目安が設置してあって励みになります。
鎖場。この後急坂の連続で写真撮る余裕無し。
階段の急坂が延々続き心が折れそうでした。
2020年06月27日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 9:34
鎖場。この後急坂の連続で写真撮る余裕無し。
階段の急坂が延々続き心が折れそうでした。
登り道との合流に到着。
2020年06月27日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/27 10:35
登り道との合流に到着。
木製の砂防ダムにつくとようやく風が通って気持ちよかったです。
2020年06月27日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 10:44
木製の砂防ダムにつくとようやく風が通って気持ちよかったです。
あとは林道を下るだけ。
2020年06月27日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/27 10:44
あとは林道を下るだけ。
撮影機器:

感想

毎朝やっているグレートトラバース3の再放送を見てたら、二百名山か三百名山に行きたくなり、近場で3ヶ月振りに登山です。
足の裏が柔らかくなってしまい、下山時は激痛でした。しかも自粛生活で体重が激増してしまい、苦行になってしまいました。
木曽だけに基礎体力の無さを痛感。しばらくは体力増進とダイエットですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1254人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら