記録ID: 2427523
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
信越トレイルSec-2&3 涌井〜毛無山〜富倉峠
2020年07月09日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 734m
- 下り
- 721m
コースタイム
天候 | 曇り後一時雨、後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
信越トレイル案内板手前左側に広い駐車場があります |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
その他周辺情報 | まだらおの湯 https://www.furusato-toyota.com/madaraonoyu 飯山方面の山行での定番! ぬるめの露天風呂から眺める緑に癒されます♪ |
写真
涌井方面
かなり遠回りになってしまいました。まあ、藪漕ぎより遥かにましですが、地図上で勝手に破線状態の道を選択すると、廃道に入り込む可能性が十分にあると、今回も身をもって実感(/_;)
かなり遠回りになってしまいました。まあ、藪漕ぎより遥かにましですが、地図上で勝手に破線状態の道を選択すると、廃道に入り込む可能性が十分にあると、今回も身をもって実感(/_;)
撮影機器:
感想
長雨で、庭の紫陽花が今迄にない程美しく咲き、
眺める度に、咲き分けている花の色に溜息が出る程です。
しかし、雨続きでは出かけたくとも出かけられず、
雨の合間の雲間の予報を縫って、信越トレイルへ出かけてみました。
昼から雨に降られるかもしれないと覚悟していましたが、
毛無山から下山中、意外に早く雨に捕まりました。
ザックカバーだけとりあえず着け、このまま降り続くようなら
大好きな定番の「まだらおの湯」でのんびりしようと
涌井に向かうと、蒸し暑さだけ残して雨が止んでいました。
雨雲が去り、まあまあ山歩きに支障ない高曇りの空に
計画通りに、涌井から富倉峠に往復しようと決心。
しかし、雨上がりの蚊の猛攻には、スプレーでも反撃できず
峠で一休みする間も与えられず、早々に下山開始。
雨後の蒸し暑さと蚊の攻撃の印象的な一日になりました。
でも、昨年秋から再度歩きたいと思っていましたし
高速を使わずに一時間で行け、緩やかなブナ林の続く山歩き、
暑さにめげず、また近々訪れたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する