記録ID: 2430252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
御在所岳
2020年07月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 434m
- 下り
- 436m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:26
距離 4.0km
登り 434m
下り 439m
6:57
ゴール地点
天候 | 小雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰って来た時AM7時過ぎでも空いてました。私の車含めて3台。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場の続く登山道ですが、よく整備されてます。 この山の岩は、表面がザラザラしていて、ツルっと滑る岩ではないので、梅雨の時期のこんな時でも助かりました。 |
その他周辺情報 | 武平トンネル東駐車場から菰野ICまで車で20分。 AM7時半頃、御在所山の家駐車場横を通りがかったのですが、周辺の駐車場も含めて満車状態に見えました。 |
写真
感想
岩場の続く登山道。なかなか強烈でした。
梅雨のさなか、今日は天気は曇りと見越してやって来ましたが、到着時は小雨。
頂上到着までやみませんでしたが、かっぱを着るほどではなくラッキーでした。
御在所岳の岩場、表面がザラザラしていて少々濡れていても滑りにくいのが幸いでした。
大阪からは近い御在所岳。これまで山で出会った方が時々、御在所岳登りましたかと尋ねてきてました。これで大手を振って、「登りましたよ!」と答えることが出来ます。
頂上付近は、気温が低く強風。クーラーがかかったところにいるようで気持ちよかった! 頂上からの眺望はゼロ、こんなときもある。でも怪我をせず登れて下りてこられてよかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する