記録ID: 2434547
全員に公開
ハイキング
大雪山
黒岳から北鎮岳とお鉢一周
2020年07月15日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:17
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,087m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 8:13
距離 14.2km
登り 1,081m
下り 1,087m
何故か北海岳からゴールまでのログが飛んでしまいました。
天候 | 曇り時々晴れ後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北鎮分岐したの雪渓ルートは10m程度ステップがありアイゼン必要ありません。赤石川の渡渉問題なし |
その他周辺情報 | 黒岳の湯 |
写真
あーれれ、お鉢の中にもガスが。
スマホでこれからの雨雲の予想を見ると15:00以降、白雲、トムラ方面で雨雲が発達する予想ひょっとするとこの辺りにも影響があるかも。 最近の雨は豪雨が多く、雷も発生ているようなので、15時には下山しよう。
スマホでこれからの雨雲の予想を見ると15:00以降、白雲、トムラ方面で雨雲が発達する予想ひょっとするとこの辺りにも影響があるかも。 最近の雨は豪雨が多く、雷も発生ているようなので、15時には下山しよう。
エゾヒメクワガタ この後、リフト乗り場まで200mというところで、雨が降り始めます。取りあえずレインウエアの上着とザックのレインカバーで急いで管理小屋へ滑り込みました。 15時前に雨となってしまいました。
撮影機器:
感想
久々に平日の山行でした。 天気が今一つ、最後は雨に見舞われ、雷でロープウェー一時運行停止さらに帰りの高速で前が見えなくなるほどの豪雨といろいろありましたが無事帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する