記録ID: 2446906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
女峰山、半月山
2020年07月12日(日) 〜
2020年07月13日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:03
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 1,390m
- 下り
- 2,222m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 10:07
距離 12.6km
登り 1,183m
下り 1,350m
天候 | 晴れのち曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
撮影機器:
感想
梅雨、雨予報だったが霧降高原までやってきた。目指すは女峰山。11日登ろうと思っていたが、雨なので翌日に。
11日は、ニッコウキスゲをはじめとする花々の観察。
翌朝、高原山に日の出もうっすら見えた。
やったあ。晴れ間だ。と思っていたら、一里ケ曽根を過ぎた頃から雲行きがおかしくなってきた。しかし、このあたりはシャクナゲロード。あっちもこっちも。山頂近くのは花も締まっていて健気。だけど、そのあたりから雨が激しくなってきた。
山頂までの道のりがとても長く感じた。山頂には10人ほどの人たち。途中で会った男性が晴れていればこっちには男体山でなどなど説明していた。
苺の名前にもなっている女峰山ゲット。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する