記録ID: 246547
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山
2012年11月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 995m
- 下り
- 996m
コースタイム
7:15観音平ー8:00雲海ー8:40押手川ー9:54山頂10:03ー10:50青年小屋ー12:14押手川ー12:44雲海ー13:15観音平
天候 | 晴れ(山頂はガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
観音平から山頂はコースは明瞭でしたが、押手川から凍結・標高2000mから積雪がありました。アイゼンは持参しましたが、使用無し(個人の判断で) 山頂から青年小屋のコースは樹林帯はコース明瞭でしたが、樹林帯を抜けて青年小屋までの間は積雪でコース不明(要注意) 青年小屋から観音平は明瞭でした。 下山後の温泉に「道の駅小渕沢」を利用しようとしたのですが、観光客で満員で入浴を諦めました。 |
写真
撮影機器:
感想
地元の北陸は冬型の天気で雨予報
晴れを求めて、南八ヶ岳に!
予想どおりの晴天でしたが編笠山の山頂のみガス(涙)
しかし、北陸では見れない「富士山」を見れたから満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1081人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する