記録ID: 2468079
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2020年08月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:09
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 938m
- 下り
- 928m
コースタイム
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
宿のすぐ前の橋を渡り登山道に入ると大量に水が流れたであろう岩だらけの斜面を登るが、踏み跡不明瞭でテープを頼りに進む。 しばらく登ると西の方向にトラバース気味に登山道が現れ、つづら折れが始まります。 斜面を登り切って尾根道に出る。 樹林の尾根道をしばらく歩くと第一展望台 第二展望台の先までは樹林の中、西天狗直下は岩だらけの急登が続きます。 西天狗はなだらかなピークで休憩中の方々で賑わっていました。 対して東天狗は岩稜帯で休憩ポイントは少ないです、混雑時は西天狗がお勧め 黒百合ヒュッテへの下りは稜線歩きと天狗の奥庭経由が有りますが天狗の奥庭は踏み跡不明瞭でマークを頼りに進みます、視界不良時、荒天時は避けた方が無難です。 黒百合ヒュッテからの下りは滑りやすいカラ沢沿いのルートです、スリップに注意して下りました。 |
その他周辺情報 | 唐沢鉱泉の外湯受付は15:00迄なので、其れまでに下山しましょう。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
唐沢鉱泉から日帰り出来るお得な周遊路
西尾根の登りは急登が続くので下りには不向きかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する