記録ID: 248019
全員に公開
ハイキング
甲信越
乾徳山
2012年11月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,201m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
9:00 乾徳山登山口バス停
9:30 登山道入り口
10:20 国師ヶ原
10:50 扇平
11:25 乾徳山山頂
11:50 山頂出発
13:15 道満山山頂
13:55 バス停着
9:30 登山道入り口
10:20 国師ヶ原
10:50 扇平
11:25 乾徳山山頂
11:50 山頂出発
13:15 道満山山頂
13:55 バス停着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
バス停横に1件だけ蕎麦屋あり。そこで下山後飲食が出来ます。但しこの日は3時前には終わってしまったので注意。 |
写真
感想
この日は朝から天気が良くて、塩山からのバスも立ち客が出るほどの状態。乾徳山登山口では10数人が降りました。
頂上直下の鎖場でも多少順番待ちがありました。
この鎖場、2箇所ありますが鎖場に慣れていればそれほど問題はありません。しかし意外と慣れて居ない方も多く来るので結構順番待ちがあります。
道満尾根は明るくて歩きやすい尾根道ですが、村落が近づくに連れて下り勾配が急になるので結構足に来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1285人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する