記録ID: 2481813
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳(望岳台から往復)
2020年07月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,146m
- 下り
- 1,140m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
私はレンタカーを利用した。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはないが、濃霧の中だとあらぬ方向に進んでしまうかもしれない。 濃霧では、踏跡やペンキのマーキングに注意したほうが良いと思う。 |
その他周辺情報 | 下山後は、吹上温泉に入った。 御多分に漏れず、館内ではマスク着用を求められる。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
雨具
着替え
靴
ザック
朝食
昼食
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
筆記用具
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|---|
備考 | 雨天ということもあり、水の消費量は500mlだった。 |
感想
道中、プールから上がった人のように、唇が紫色になっているハイカーがいた。レインウェアを着るタイミングが遅く、身体が冷えたそう。
頑張ればすぐに下山できる十勝岳だからなんとかなったけれども、行程の長い山では危険なやり方と感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する