ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2487112
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【山の日登山】槇寄山から三頭山(笹尾根)

2020年08月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
10.6km
登り
1,229m
下り
902m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:56
合計
5:14
7:42
83
9:05
9:06
3
9:09
9:30
20
9:50
9:53
33
10:26
10:37
12
10:49
10:52
8
11:00
11:01
2
11:03
11:03
13
11:16
11:21
4
11:25
11:25
3
11:28
11:28
2
11:30
11:40
24
12:04
12:04
17
12:21
12:21
18
12:39
12:40
13
12:53
12:53
3
12:56
都民の森バス停
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:武蔵五日市駅〜仲の平BS(西東京バス数馬行)
復路:都民の森BS〜数馬BS(連絡バス運行日注意)、数馬BS〜武蔵五日市駅(西東京バス)
コース状況/
危険箇所等
危険を感じた場所はありませんでした。
その他周辺情報 バスを途中下車すれば、数馬の湯や、瀬音の湯があります。
仲の平バス停に着きました。
2020年08月10日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/10 7:13
仲の平バス停に着きました。
バス停から少し進んだところにトイレがありました。(トイレを探して30分ロスした)
2020年08月10日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/10 7:40
バス停から少し進んだところにトイレがありました。(トイレを探して30分ロスした)
舗装された坂を上っていくとお寺?がありました。今日の無事をお祈りしました。
2020年08月10日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 7:52
舗装された坂を上っていくとお寺?がありました。今日の無事をお祈りしました。
突き当りの民家のすぐ脇から山道に入ります。
2020年08月10日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 7:55
突き当りの民家のすぐ脇から山道に入ります。
傾斜は緩く歩きやすい道が続きます。
2020年08月10日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 8:26
傾斜は緩く歩きやすい道が続きます。
「槇寄山北東尾根」と書いてありました。西原峠に向かいます。
2020年08月10日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 8:28
「槇寄山北東尾根」と書いてありました。西原峠に向かいます。
「国定忠治が遠見した所」と書かれています。木々が邪魔して遠見できませんでした。
2020年08月10日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 8:34
「国定忠治が遠見した所」と書かれています。木々が邪魔して遠見できませんでした。
カエルさん。こんにちは。
2020年08月10日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/10 8:41
カエルさん。こんにちは。
尾根道ですが緩い坂道が続きます。広葉樹林の黄緑色が気持ちいい。
2020年08月10日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 8:42
尾根道ですが緩い坂道が続きます。広葉樹林の黄緑色が気持ちいい。
西原峠に到着。ここから笹尾根。槇寄山はすぐそこなので休まずに進みます。
2020年08月10日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/10 9:07
西原峠に到着。ここから笹尾根。槇寄山はすぐそこなので休まずに進みます。
槇寄山(1,188m)に到着。テーブル付きベンチが2基ありました。
2020年08月10日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/10 9:10
槇寄山(1,188m)に到着。テーブル付きベンチが2基ありました。
槇寄山からの眺望。あっ、富士山が見えるじゃないか?
2020年08月10日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/10 9:10
槇寄山からの眺望。あっ、富士山が見えるじゃないか?
槇寄山から富士山ズーム。期待していなかっただけに、もう感動!
2020年08月10日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/10 9:11
槇寄山から富士山ズーム。期待していなかっただけに、もう感動!
槇寄山の三角点と山頂標識。文字が擦れてしまってよく見えないのが残念。
2020年08月10日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/10 9:11
槇寄山の三角点と山頂標識。文字が擦れてしまってよく見えないのが残念。
オオバギボウシが咲いていました。
2020年08月10日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 9:29
オオバギボウシが咲いていました。
笹尾根、広くて緩やかで気持ちいい!!
2020年08月10日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 9:38
笹尾根、広くて緩やかで気持ちいい!!
クメケタワです。この先の急登が見えます。
2020年08月10日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 9:51
クメケタワです。この先の急登が見えます。
クメケタワの標識。登りに備えて水分と塩分を補給しました。
2020年08月10日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 9:52
クメケタワの標識。登りに備えて水分と塩分を補給しました。
岩々してきました。息が切れるのでゆっくり登りました。
2020年08月10日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 10:22
岩々してきました。息が切れるのでゆっくり登りました。
急登を登りきると、都民の森に入ります。ベンチがあったので少し息を整えました。
2020年08月10日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:27
急登を登りきると、都民の森に入ります。ベンチがあったので少し息を整えました。
「日本山岳耐久レース35km地点」と書かれています。どういうコース何だろう。あとで調べてみようかな。
2020年08月10日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/10 10:40
「日本山岳耐久レース35km地点」と書かれています。どういうコース何だろう。あとで調べてみようかな。
都民の森の中なので、歩きやすいです。
2020年08月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 10:41
都民の森の中なので、歩きやすいです。
大沢山(1,482m)に到着。アブやコバエがうるさいので早々に進みます。
2020年08月10日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:52
大沢山(1,482m)に到着。アブやコバエがうるさいので早々に進みます。
大沢山からの眺望。霞んでしまってちょっと残念。
2020年08月10日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 10:50
大沢山からの眺望。霞んでしまってちょっと残念。
三頭山避難小屋です。この辺から急に人が増えました。子供連れの家族もたくさんいます。
2020年08月10日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:01
三頭山避難小屋です。この辺から急に人が増えました。子供連れの家族もたくさんいます。
ムシカリ峠です。多くの人が休んでいました。
2020年08月10日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:03
ムシカリ峠です。多くの人が休んでいました。
ムシカリ峠から三頭山までは、ひと登りです。階段が整備されています。
2020年08月10日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:06
ムシカリ峠から三頭山までは、ひと登りです。階段が整備されています。
三頭山西峰(1,524m)に到着。山頂は広いですが、けっこう人が多く、座る場所がありませんでした。
2020年08月10日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/10 11:16
三頭山西峰(1,524m)に到着。山頂は広いですが、けっこう人が多く、座る場所がありませんでした。
晴れていれば、富士山を中心にこんな感じで見えるのでしょう。
2020年08月10日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:17
晴れていれば、富士山を中心にこんな感じで見えるのでしょう。
今日の眺望はこんな感じ。霞んでしまって遠くは見えません。
2020年08月10日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:17
今日の眺望はこんな感じ。霞んでしまって遠くは見えません。
山梨百名山の山頂標もありました。
ソーシャルディスタンスとかマスクつけて、という表示が多いので人の多い西峰は早々に、先に進みます。
2020年08月10日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:20
山梨百名山の山頂標もありました。
ソーシャルディスタンスとかマスクつけて、という表示が多いので人の多い西峰は早々に、先に進みます。
三頭山中央峰(1,531m)に来ました。ここもベンチが一基ありましたが、先客あり。先に進みます。
2020年08月10日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 11:29
三頭山中央峰(1,531m)に来ました。ここもベンチが一基ありましたが、先客あり。先に進みます。
三頭山東峰(1,527m)です。ここは通過するだけで長居する人がいないので、軽く食事休憩としました。
2020年08月10日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/10 11:40
三頭山東峰(1,527m)です。ここは通過するだけで長居する人がいないので、軽く食事休憩としました。
東峰から少し下ったところに「展望台」がありましたが、今日はこんな感じでした。
2020年08月10日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:42
東峰から少し下ったところに「展望台」がありましたが、今日はこんな感じでした。
ホツツジ。展望台の脇に咲いていました。
2020年08月10日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/10 11:43
ホツツジ。展望台の脇に咲いていました。
シモツケソウかな?
2020年08月10日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 11:48
シモツケソウかな?
ヤマジノホトトギスかな?
2020年08月10日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/10 12:13
ヤマジノホトトギスかな?
沢を何回かわたります。思いっきり水浴びしたい・・
2020年08月10日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/10 12:26
沢を何回かわたります。思いっきり水浴びしたい・・
滝見橋に行ってみます。
2020年08月10日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:39
滝見橋に行ってみます。
三頭大滝です。迫力あります。真下から見てみたい。
2020年08月10日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 12:40
三頭大滝です。迫力あります。真下から見てみたい。
ウッドチップの道を進みます。
2020年08月10日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 12:43
ウッドチップの道を進みます。
生藤山方面の眺望。
2020年08月10日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/10 12:49
生藤山方面の眺望。
森林館です。13:05のバスに間に合いそうなので、先を急ぎます。(時間があれば、いろいろ見学や体験ができます)
2020年08月10日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/10 12:54
森林館です。13:05のバスに間に合いそうなので、先を急ぎます。(時間があれば、いろいろ見学や体験ができます)
都民の森駐車場に着きました。けっこう人が出ています。トイレで着替えて自動販売機で冷たいコーヒーを買い、12:05のバスに乗車しました。
2020年08月10日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/10 12:57
都民の森駐車場に着きました。けっこう人が出ています。トイレで着替えて自動販売機で冷たいコーヒーを買い、12:05のバスに乗車しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

「山の日」の今日は、涼を求めて三頭山に行って来ました。近々、笹尾根を踏破したいと思っていたので、今日は仲の平バス停から笹尾根に登り、槇寄山を経て三頭山に登るルートとしてみました。西原峠までの登りはそれほどの急登もなく気持ちよく登ることができました。この時期は眺望は期待していなかったので、槇寄山から富士山が見えた時は感動のあまり「富士山見えたぞ!」と一人で興奮してしまいました。槇寄山からクメケタワまでは、広くて緩やかな尾根道がとても気持ちよかったです。クメケタワから先の登りはしんどかったですが、登りきると都民の森となり、この先も歩きやすく気持ちいい道でした。ムシカリ峠から先、三頭山はさすがに人気の山で、子供連れの家族など大勢の登山者で賑わっていました。予定より早く歩けたので、都民の森発13時05分のバスに乗ろうと思い、三頭大滝を経由して少し早歩きで下山しました。(武蔵五日市駅でバスを降りたら暑いこと暑いこと。三頭山の涼しさを改めて実感しました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら