ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 249207
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

靴慣らしは大好きな金峰山で!!

2012年11月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:35
距離
10.9km
登り
1,152m
下り
1,137m

コースタイム

駐車場  6:50
富士見平 7:30
大日小屋 8:25
砂払の頭 10:50
山頂   11:55〜13:00
砂払の頭 13:45
大日小屋 15:05〜15:25
富士見平 15:50
駐車場  16:25
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘上の登山者用無料駐車場に深夜2時着
トイレは瑞牆山荘横にあり(冬季は閉鎖)
コース状況/
危険箇所等
100名山であり、よく整備された道です。
特に迷うことは無いと思いますが積雪期は気を付けましょう。

もう少し雪があるかと思ったのですが、それほどでもありませんでした。
富士見平から上はところどころ凍っているものの、道全部ということはなくノーアイゼンでOK。
大日岩上部の小川山分岐から先は道はかなり凍結。
このあたりから少しずつ積雪があり、砂払の頭下の急登付近から5cmほどの雪。
稜線も深くて5〜10cm位でスパッツ使わなくても雪が靴に侵入することはありませんでした。
稜線に出ると風もあり、寒いので稜線に出る前にしっかり着こむようにしてください。
今回、私はスノーウェアは持たず、フリース、ダウン、カッパのみでしたがこの先の季節になるとそれでは寒いかもしれません。
雪や氷の状況は刻々変わりますので、どのような状況でも対応できる装備でお出かけください。
このコースは真冬でもピッケル使うような場所は無いかと思います。
アイゼンは前歯付きのものの方が良いでしょう

本日は、新しく買ったこの靴を慣らすことが目的。ただし、本日の登山道状況では、アイゼンは過酷な使用状況になりそうなので、新品のグリベルのアイゼンはお留守番してもらった・・・(しぶちん)
2012年11月25日 21:23撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
13
11/25 21:23
本日は、新しく買ったこの靴を慣らすことが目的。ただし、本日の登山道状況では、アイゼンは過酷な使用状況になりそうなので、新品のグリベルのアイゼンはお留守番してもらった・・・(しぶちん)
朝です・・・
えっと・・・5時半に起きるつもりが、目が覚めたら6時半でした〜〜〜[[sweat]]
車は二台だけ!!
2012年11月27日 06:49撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 6:49
朝です・・・
えっと・・・5時半に起きるつもりが、目が覚めたら6時半でした〜〜〜[[sweat]]
車は二台だけ!!
あわてて登る、富士見へのいつもの道[[dash]]
2012年11月27日 07:04撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 7:04
あわてて登る、富士見へのいつもの道[[dash]]
おお、朝日のあたる瑞牆山(ってこんなんとこで陽が出ちゃダメでしょ[[sweat]])
2012年11月27日 07:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4
11/27 7:16
おお、朝日のあたる瑞牆山(ってこんなんとこで陽が出ちゃダメでしょ[[sweat]])
富士見の水場。まだ水出てました。
(厳冬期は凍ります)
2012年11月27日 07:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 7:27
富士見の水場。まだ水出てました。
(厳冬期は凍ります)
ゴミ避けネットは凍ってる。
気温はマイナス5度でした。
2012年11月27日 07:29撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 7:29
ゴミ避けネットは凍ってる。
気温はマイナス5度でした。
富士見小屋・・・お、なんかきれいになってる。
メニューもなんかオシャレでそそります。バラ入り紅茶ですって・・・私にぴったりなんじゃない??:-D
でも、前はいつでも開放してたのに、鍵かかるようになったのね・・・。
2012年11月27日 07:33撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
7
11/27 7:33
富士見小屋・・・お、なんかきれいになってる。
メニューもなんかオシャレでそそります。バラ入り紅茶ですって・・・私にぴったりなんじゃない??:-D
でも、前はいつでも開放してたのに、鍵かかるようになったのね・・・。
テントサイトです。
ここに張ると二日で百名山二座ゲットできますよ[[scissors]]
2012年11月27日 07:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
11/27 7:32
テントサイトです。
ここに張ると二日で百名山二座ゲットできますよ[[scissors]]
富士見平だけに富士山絶景[[fuji]]
2012年11月27日 07:35撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9
11/27 7:35
富士見平だけに富士山絶景[[fuji]]
さて、ここが瑞牆と金峰山の分岐。もちろん金峰へ向かいますわよ。
2012年11月27日 07:37撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 7:37
さて、ここが瑞牆と金峰山の分岐。もちろん金峰へ向かいますわよ。
青空と白い枝
2012年11月27日 07:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
11/27 7:48
青空と白い枝
大日小屋
2012年11月27日 08:25撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 8:25
大日小屋
一枚岩を登ります。ロープが凍りついてて使用不能。おニューの靴のフリクションを信じてペタペタ登る。滑らなかった[[scissors]]
2012年11月27日 08:35撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3
11/27 8:35
一枚岩を登ります。ロープが凍りついてて使用不能。おニューの靴のフリクションを信じてペタペタ登る。滑らなかった[[scissors]]
大日岩の下部に着く
2012年11月27日 08:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 8:50
大日岩の下部に着く
ここは絶景の南アルプス展望台。手前にそびえる鷹見岩がいい感じ!!
2012年11月27日 08:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8
11/27 8:53
ここは絶景の南アルプス展望台。手前にそびえる鷹見岩がいい感じ!!
大日岩(小川山への分岐)
2012年11月27日 09:01撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 9:01
大日岩(小川山への分岐)
この辺から凍ってます。
2012年11月27日 09:02撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
11/27 9:02
この辺から凍ってます。
道はカチカチ。
新しい靴の感じをつかむためノーアイゼンで歩く。
靴が良いのか気温が低く氷の表面がドライなためかさほど滑らなかった。(気温マイナス9度)
ゆっくりゆっくりノーアイゼンで進んでゆく。転倒なし;-)
2012年11月27日 09:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8
11/27 9:22
道はカチカチ。
新しい靴の感じをつかむためノーアイゼンで歩く。
靴が良いのか気温が低く氷の表面がドライなためかさほど滑らなかった。(気温マイナス9度)
ゆっくりゆっくりノーアイゼンで進んでゆく。転倒なし;-)
しかしいくらなんでも危険なので稜線に出る前の急登手前でアイゼンを付け、上着を着た。(ここまでコンプレッションシャツにTシャツ一枚重ねただけではさすがに冷えてきた)
2012年11月27日 10:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6
11/27 10:11
しかしいくらなんでも危険なので稜線に出る前の急登手前でアイゼンを付け、上着を着た。(ここまでコンプレッションシャツにTシャツ一枚重ねただけではさすがに冷えてきた)
砂払の頭。ここから稜線です。
微風だがさすがに寒い!!
2012年11月27日 10:49撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
5
11/27 10:49
砂払の頭。ここから稜線です。
微風だがさすがに寒い!!
瑞牆が見える。八ヶ岳は雲に隠れている。
2012年11月27日 10:52撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 10:52
瑞牆が見える。八ヶ岳は雲に隠れている。
雪はこんな感じ。
この先で本日初めて人に出会う。単独のお兄さんはピッケルが無いと厳しいので少し先で引き返してきたとのこと・・・え??ピッケル?ここで使ったことないけど??(私、冬は初めてじゃないよ)
2012年11月27日 11:06撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 11:06
雪はこんな感じ。
この先で本日初めて人に出会う。単独のお兄さんはピッケルが無いと厳しいので少し先で引き返してきたとのこと・・・え??ピッケル?ここで使ったことないけど??(私、冬は初めてじゃないよ)
金峰山小屋への巻き道。
2012年11月27日 11:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
11/27 11:13
金峰山小屋への巻き道。
お兄さんの足跡が終わった場所。え?お兄さん、ひょっとしてこれ登ると勘違いしたのか??
2012年11月27日 11:18撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6
11/27 11:18
お兄さんの足跡が終わった場所。え?お兄さん、ひょっとしてこれ登ると勘違いしたのか??
道はこっちだよん[[audio]]
あらら、寝坊さえしなければ私が足跡つけといたげたのに・・・
2012年11月27日 11:18撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
5
11/27 11:18
道はこっちだよん[[audio]]
あらら、寝坊さえしなければ私が足跡つけといたげたのに・・・
ということで、バージンスノーを歩いて行ける・・・と思ったらかわいい先行者の足跡発見[[heart]]
2012年11月27日 11:25撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9
11/27 11:25
ということで、バージンスノーを歩いて行ける・・・と思ったらかわいい先行者の足跡発見[[heart]]
凍った樹木が美しい
2012年11月27日 11:26撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
5
11/27 11:26
凍った樹木が美しい
五丈岩だ〜〜〜
2012年11月27日 11:44撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
10
11/27 11:44
五丈岩だ〜〜〜
山頂だ〜〜〜誰もいないよ〜〜
2012年11月27日 11:49撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
11/27 11:49
山頂だ〜〜〜誰もいないよ〜〜
富士様だよ〜〜〜
2012年11月27日 11:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4
11/27 11:51
富士様だよ〜〜〜
山頂タッチ。
誰もいない〜〜〜〜
2012年11月27日 11:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6
11/27 11:54
山頂タッチ。
誰もいない〜〜〜〜
貫録の五丈岩
おなかすいた〜〜岩の向こうでご飯食べよ[[bread]]
2012年11月27日 12:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9
11/27 12:00
貫録の五丈岩
おなかすいた〜〜岩の向こうでご飯食べよ[[bread]]
本日のランチ。
セブンイレブンのダッグワーズはなかなか美味しいよ。
2012年11月27日 12:18撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
6
11/27 12:18
本日のランチ。
セブンイレブンのダッグワーズはなかなか美味しいよ。
アイゼンでフィルム切ったりして・・・ワイルドだろう?
2012年11月27日 12:19撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
13
11/27 12:19
アイゼンでフィルム切ったりして・・・ワイルドだろう?
ここは絶景なのよ。
富士山がこの通り。
2012年11月27日 12:21撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
12
11/27 12:21
ここは絶景なのよ。
富士山がこの通り。
南アもキレイ(ちょっとガスが来た?)
2012年11月27日 12:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
3
11/27 12:27
南アもキレイ(ちょっとガスが来た?)
見上げれば五丈岩。でもこの場所実はヤバいかも。
風が吹くと上の方からエビのしっぽのかけらが降ってきた。
2012年11月27日 23:26撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
11/27 23:26
見上げれば五丈岩。でもこの場所実はヤバいかも。
風が吹くと上の方からエビのしっぽのかけらが降ってきた。
周りを見回すと・・・この氷片ってもしかしたら・・・・きゃあぁぁぁ〜〜〜
2012年11月27日 12:48撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
11/27 12:48
周りを見回すと・・・この氷片ってもしかしたら・・・・きゃあぁぁぁ〜〜〜
でもコーヒーを飲む
2012年11月27日 12:41撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
11/27 12:41
でもコーヒーを飲む
一時間いたが結局誰も来なかった・・・百名山なのに〜〜〜
2012年11月27日 12:59撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
11/27 12:59
一時間いたが結局誰も来なかった・・・百名山なのに〜〜〜
下ります。
ここが一番の難所なんだろうけどハシゴがつけてあるおかげで楽々通過。なければ泣くよね。
2012年11月27日 13:37撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
9
11/27 13:37
下ります。
ここが一番の難所なんだろうけどハシゴがつけてあるおかげで楽々通過。なければ泣くよね。
別れを惜しんで振り返る。
2012年11月27日 13:42撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
11/27 13:42
別れを惜しんで振り返る。
樹林帯はこの通り。
良くノーアイゼンで登ってきたね〜〜
帰りはアイゼンで楽々
2012年11月27日 14:19撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
11/27 14:19
樹林帯はこの通り。
良くノーアイゼンで登ってきたね〜〜
帰りはアイゼンで楽々
大日岩。ベンチがあるのでここでさすがにアイゼンを外す。上着も脱いだ。
2012年11月27日 14:37撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 14:37
大日岩。ベンチがあるのでここでさすがにアイゼンを外す。上着も脱いだ。
大日岩より。八ヶ岳がキレイ。
2012年11月27日 14:45撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
8
11/27 14:45
大日岩より。八ヶ岳がキレイ。
キャットさん。北八ヶ岳、真っ白だよ!!
おいでおいでって言ってるよ〜〜〜[[heart]]
2012年11月27日 14:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
11/27 14:50
キャットさん。北八ヶ岳、真っ白だよ!!
おいでおいでって言ってるよ〜〜〜[[heart]]
行きに張り付いてたロープ、はがれてた!!
2012年11月27日 15:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 15:00
行きに張り付いてたロープ、はがれてた!!
大日小屋に寄ってみた。(無人です)
2012年11月27日 15:07撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 15:07
大日小屋に寄ってみた。(無人です)
入ると煮炊き用の土間
2012年11月27日 15:10撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 15:10
入ると煮炊き用の土間
その奥、左右両側にこれだけのスペースあり。毛布もたくさんある。使用料金は3500円とのこと。
2012年11月27日 15:08撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
11/27 15:08
その奥、左右両側にこれだけのスペースあり。毛布もたくさんある。使用料金は3500円とのこと。
水場はこれ。
もうすぐ凍っちゃうだろうな。
2012年11月27日 15:07撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
11/27 15:07
水場はこれ。
もうすぐ凍っちゃうだろうな。
富士見平到着。
あれ、真ん中に富士山よく見えてたのに写ってないわ〜〜
2012年11月27日 15:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 15:51
富士見平到着。
あれ、真ん中に富士山よく見えてたのに写ってないわ〜〜
で、アップ。
2012年11月27日 15:52撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4
11/27 15:52
で、アップ。
またまた瑞牆。もう少し待てば赤く焼けるんだろうけど・・・
2012年11月27日 16:05撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 16:05
またまた瑞牆。もう少し待てば赤く焼けるんだろうけど・・・
遅くなるので下った。
ボーっと歩いていたらなぜかちょっと道を間違えてしまったけど無事到着。
2012年11月27日 16:26撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
11/27 16:26
遅くなるので下った。
ボーっと歩いていたらなぜかちょっと道を間違えてしまったけど無事到着。
寒いのでほうとうがいいな〜〜と思って小作に寄ろうかと思ったが、遠回りになってめんどくさいので二葉SAで「みみほうとう」を食べた。美味しかったよ。
2012年11月27日 19:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
13
11/27 19:13
寒いのでほうとうがいいな〜〜と思って小作に寄ろうかと思ったが、遠回りになってめんどくさいので二葉SAで「みみほうとう」を食べた。美味しかったよ。

感想

新しい靴を買ったので、慣らし山行に行ってきました。
冬靴なので雪のありそうな金峰山です。
私、この山と富士山とはめっぽう相性が良く今まで晴れなかったことはありません。今回も、期待を裏切らない青空に恵まれました。

ここは本当にきれいな山ですよね。
歩きごたえもあるし、最高です。

寝坊しちゃったけど・・・寝坊しちゃたけど・・・寝坊・・・(泣)
車の中でそんなに爆睡ってどんだけ〜〜〜
でも、まあ、無事登頂できたし、明るいうちに降りてこれて良かったです。

さて、靴のほうは大変調子良かったです。
ん〜〜と、厳密には左足第二指の甲側に水泡が出来たのと足入れ部分がちょっと擦れたんですが、これは山行前に足にワセリンでも塗っておけば何とかなりそうなレベルなので問題ないでしょう。
グリベルのアイゼンはさすがにまだ雪の浅い金峰で使う気になれず置いてきぼりにしてしまいました・・・まあ、アイゼンに関してはきちんと靴に合わせておいて着脱の練習さえしておけばぶっつけでも大丈夫かな?

白い南アに八ヶ岳。
おニューの靴とアイゼン。
なんだかワクワクしますね〜〜〜

あ、駐車場に戻って車動かそうとしたら、フロントガラスに鳥の糞がついていて、無意識にウィンドウォッシャー液をピューって出したら、見事にフロントガラスが真っ白になりました・・・冬です。気をつけましょう。って凍らない原液にしろよってか!!

下山後はお決まりの増富ラジウム温泉「増富の湯」に立ち寄りました。
ここはいつ行っても人がいっぱいで、競争率の高い35度源泉はまず入れないのですが、本日は平日でさすがにガラガラ。心行くまで35度を楽しめました。
でも、さすがに25度槽は入れませんでした。ほぼ水ですよね〜〜冬場はいやがらせのような温度だと思います(笑)



24785

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2944人

コメント

tekutekugoさん、こんばんは!
早速の靴慣らしでさくっと金峰山とはかっちょいいですね〜

こちら側はまだ雪が浅いんですね。それとも好天で溶けたのかな?

我々が行った時と負けず劣らず寒そうですが眺望抜群でうらやましいです。

温泉&ほうとう、いいな、いいな。
2012/11/29 18:38
ワイルドだぜぇ〜
shoeフイルムだけで済みましたか??
カップまでいっちゃったら・・ もっとワイルドだぜ〜、happy01

日記もみましたよ。
私もMATSUさんに、『また、カエル見たい色・・』。。と言われるほどグリーン好きですよ!
靴、カッコ良いですね

一人でどこでも行って snow、 私よりちょいと年下でも、teku姐さんって感じで〜す
2012/11/29 20:01
ゲスト
頑張るわねぇ。
金峰山は何度か登ったけど雪の時期は無いなぁ。

一人でだぁれも居ない山に1時間もゆっくりしていられるなんて…私にはできない

冬靴、カッコいいですね。
私のはもう古いから買い換えたいけれど元を取れるまで
使うかと考えちゃう
(一度底を張り替えてます)

最近、皆さんの山スタイルが素晴らしいのでちょっと気遅れしてしまいます

ま、安全に歩ければ良しとしますけどcoldsweats01
2012/11/29 21:04
雪少なかったです
そう、kamehibaさんのレコ見て、もっと雪多いと思ってたからちょっとがっかりでしたdown

稜線は結構寒くて、ダウン着て歩いたんですが、山頂は陽だまりでぽかぽかだったし・・・

次はしっかり雪が付いた山でアイゼン使うぞ〜〜〜
カップめんのフィルム切りに・・・hairsalon

ぴかちゃん、ナイスツッコミですnote
たしかにカップまでいっちゃったら、ワイルドだぜ〜〜って誤魔化すしかないよね〜〜happy02

OBABAさん、私わりと一人は平気なの。
一人の山頂は大好きかもhappy01
変な奴ですよねsweat02
またむさしで飲みましょうぜ
2012/11/29 23:11
ゲスト
こんにちわ TEGUさん
おつかれさまです。

金峰いい山ですよね。
稜線状はの感じはすごく好きです。

樹林帯はいまの時期からカチカチなんですね・・・
天気よかったようでなによりです。

ラジウム温泉・・自分も行きました。確かお湯の中で寝落ちしたような
2012/11/30 7:35
実は私も…
こんにちは

私もお一人様オッケーな方で〜す

富士見小屋キレイになりましたね

私のレベルではこれから金峰山は無理そうなんで、
暖かくなってから行こうかなぁ…。
雪山はtekutekuさんの山行記録を見て行った気になろうかと
2012/11/30 8:02
おぼれた〜〜〜
あはは、メタさん
今回私も、浴槽のなかでウトウトして5回ほどブクブク沈みました。無事下山して温泉で溺死・・・ワイルドすぎるぜぇ〜〜〜
脱衣所にあるごろ寝ルームで寝てから帰ろうかと思ったんですが、おなかすいちゃって、すぐ出ちゃった。
ここのレストランのカレーも美味しいんだけど、この日は営業してなかったし・・・。

ケロさ〜〜ん
金峰山は冬装備じゃないと寒いけど、瑞牆ならもう少し軽く行けるよ。
良かったら一緒に行こうよ〜〜〜
バラ入り紅茶飲みに
2012/11/30 12:28
確かに
雪の北ヤツが呼んでる〜
そしてワイルドだろう?にウケた
うちも今度やってみます(・∀・)

うちは初めて金峰山行ったのが去年のGWで、ちょうど今回のてくさんと同じような風景だったんですが、
雪山らしい雪山初めてだったので雪と氷に手こずって、
登って降りてくるのに12時間くらいかかりました
今ならもう少し早く登れるかな?
また行きたいです
2012/11/30 20:36
目指せ雪山!?(・_・;?
tekutekugoさんこんばんは。

山に行き始めた頃は奥多摩や高尾の山で十分だと思っていましたが、金峰山のお隣の瑞牆山山頂から見た景色で一気に考えが変わり高山を目指してみようと思いました。
雪山もおもしろそうですね( ^ω^ )

このままでは物欲魔人が騒ぎ出し冬用装備も揃えてしまいそうです。

とりあえず、アイゼンの写真と使用方法を参考にさせていただきます。
2012/11/30 23:53
tekuさん、こんにちは。
ザンバランですね。
何か最近ザンバランの冬靴買ったという人が多い気がします。
私もパイネあたりが気になっています。

寝坊ですか
まあ、1時間違っても稜線までには間に合いませんし、登山にあまり大きな違いは無かったでしょうね。

ところで兄ちゃんはピッケル持って無くて逆に良かったですね。
下手にピッケル持ってたら気を大きくしてルート以外のところ登っていってしまったでしょうから
もしtekuさんが寝坊しないで先を歩いていれば兄ちゃんも登頂を果たしていたことでしょうが
2012/12/1 0:14
雪山は美しいのだ
まだ雪山とまでは行かなかったけど、キレイですよね〜〜〜
もっともっときれいな北八ヶ岳行こうね〜〜〜
晴れ乞いの踊りに磨きをかけておかなきゃ

瑞牆は夏行ってもきれいだけど、冬は最高!!
Chilicaさん、冬の瑞牆目指そうよ

アイゼンの使用方法はもちろんフィルム切りです
わたしゃ〜〜冬テントのスカートをザクザク切ってしまった事があるけど・・・

研いでない丸い刃のアイゼン写真・・・おはずかしい
今度はグリベルで頑張る
2012/12/1 0:27
ザンバラン
私の足の形がザンバランに合ってるのかもしれない。
夏靴のほうは絶妙なフィット感です。
この靴も、なじむんじゃないかな?

たしかに一時間早くても、景色に大差は無いのだけど、長いルートだけに気持ちの余裕がちがいまんがな。
とかいいつつ、山頂で一時間もまったりしてたけどね〜〜。
マツさんみたいに2時スタートなんて、私ひとりじゃムリムリ。車の中で起きても暗いとまたシュラフにモフモフ潜り込んじゃう根性ナシだから〜〜

あの岩ね〜〜ツルツルに凍ってたから、ピッケルあれば登れるというレベルじゃないと思います。
兄さん、アイゼンもつけてなかったもん。
雪の状況の見込み違いだったのかも
2012/12/1 0:41
金峰はいいな〜 [[audio]]
こんにちは。happy01


金峰は登っても楽しいし景色が最高ですね。 good 稜線にでると楽しい山ですよね。


金峰は昨年の11月末に行きましたが激寒の記憶があり
山頂の岩崖・・・風をよけて食事していたら足つった。


いつも行動がワイルドですな〜
2012/12/1 7:45
teku姐さん、こんちは!
残場乱←ザンバランの変換ミス
無事に試し履きも終わったようで何よりでした。

けちったアイゼン、グリベルは今までのより前爪長そうだから最初は気をつけて下さい。
木の根やクサリなどにつまずかないようにね、
下手なところで転倒すると滑落・転落につながりますので。
勢いよくスパッツ引っ掛けると転倒しなくてもベリッて破れしまうのであとの出費大です。

寝坊にお風呂でのブクブク、笑ってしまう〜
でも、益富の湯はぬるくていけませんよ姐さん。
烏の行水に近い私は体が温まらないので風邪引きますよ。

あ〜、もう雪山だと云うのに全然テンションが上がらない・・・
teku姐さんに青氷の壁は却下されたし、
丹沢や奥多摩のハイキング優先にしようかな今年は・・・
2012/12/2 12:17
おニューの靴、いいですねぇ。
景色のいい金峰はほんといいですよね!
平日の山に行けるとはうらやましい限り

「小作」は当方も大好きです。
というか、2人とも食いしん坊なので食べるものなら何でも大好きですが

うちも冬用アイゼンはグリベルです。ちと重いような気もするのですが、昔の紐ぐるぐるアイゼンから買い替えたときは、使いやすくてビックリしました。
昔はアイゼン履くだけで長時間かかったのでよく凍えたため、限界までノーアイゼンで行く癖がついていました。
最近はつけやすくなったため、すぐ装着しちゃうようになり、それはそれで安全でいいのですが、アイゼンに頼り過ぎて雪上歩きが下手になった気がするのは気のせいですかね??
2012/12/2 12:59
平日のお休み・・・
の前日は23時までの勤務が多かったりするんですよ〜〜
今回珍しく19時までの勤務だったから助かった。


のぼさん、あそこのお湯は冷たいの我慢して30分ほど入ってるとあがってから体がポカポカしてきます。
烏の行水はいけません!!
私の次の目標は八ヶ岳、赤岳〜硫黄周回のなのですが、こればっかりは一人では不安で・・・とりあえず両天狗目指します。

小作のほうとうは美味しいけどカボチャやジャガイモが盛りだくさんでおなか一杯になるからよほどおなかすいてる時じゃないとキツイですよね。
双葉のみみほうとうも美味しいんですがお肉が、ひき肉が申し訳程度くらいに入ってるだけなので、肉食系の私にとってはちょっと物足りないです。

アイゼンはさっそくやりましたよ。
根性でアイゼンなしで登ってたからさ〜〜、つけた途端、あまりの快適さにキャイ〜ン とばかりに走ったら前歯じゃなくて二個目の歯を反対側のアイゼンのひもにひっかけてスッテン
シーズン初めに必ずやるんだ〜〜〜
でも、一回やったからたぶん今シーズンはもう大丈夫よ (学習能力なさすぎ)
2012/12/2 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら