また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 249247
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山(小袖乗越駐車場より)

2012年11月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
20.8km
登り
1,561m
下り
1,546m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0640小袖乗越駐車場-0743堂所-0847ブナ坂-0917奥多摩小屋-1008雲取山1111-1210七ツ石山頂1220-1238七ツ山小屋-1422小袖乗越駐車場
天候 晴れ 
小袖駐車場0640 -1℃
雲取山頂 1008 4℃
  
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖乗越駐車場(無料)に駐車しました
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
小袖乗越駐車場を出たところ、300mほどアスファルト道を歩きます。
2012年11月29日 06:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 6:39
小袖乗越駐車場を出たところ、300mほどアスファルト道を歩きます。
クルマ4〜5台停められる退避場所の先に登山道入口があります。
2012年11月29日 06:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 6:41
クルマ4〜5台停められる退避場所の先に登山道入口があります。
しばらく落ち葉の絨毯道を歩きます。
2012年11月29日 06:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 6:53
しばらく落ち葉の絨毯道を歩きます。
いまにも崩れ落ちそうな廃屋
昔はこの地でどんな生活を営んでいたのでしょう。
2012年11月29日 06:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/29 6:55
いまにも崩れ落ちそうな廃屋
昔はこの地でどんな生活を営んでいたのでしょう。
自転車を押して登っている方に追いつきました。
お話をすると「この道は楽そうだから雲取山頂まで行く、下りは楽だからね」とのこと。
因みに自転車はいわゆるシティーサイクル(かご付、変速機無し)!!!
2012年11月29日 07:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
12
11/29 7:10
自転車を押して登っている方に追いつきました。
お話をすると「この道は楽そうだから雲取山頂まで行く、下りは楽だからね」とのこと。
因みに自転車はいわゆるシティーサイクル(かご付、変速機無し)!!!
気持ちよく歩きやすい登山道です。
2012年11月29日 07:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/29 7:25
気持ちよく歩きやすい登山道です。
堂所、快調に歩いてきたのでコースタイムより20分ほど早い!
2012年11月29日 07:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 7:43
堂所、快調に歩いてきたのでコースタイムより20分ほど早い!
七ツ石山分岐手前の道標
直進は「通行止め、登山道ではありません」
でもしっかり道が付いていました。
どこへ行くのだろうか。
2012年11月29日 07:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 7:56
七ツ石山分岐手前の道標
直進は「通行止め、登山道ではありません」
でもしっかり道が付いていました。
どこへ行くのだろうか。
振り返ると今日も富士山がくっきり!
2012年11月29日 07:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
11/29 7:56
振り返ると今日も富士山がくっきり!
アップ!
iPhoneカメラだと画像粗いですね(~_~;)
2012年11月29日 07:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
7
11/29 7:57
アップ!
iPhoneカメラだと画像粗いですね(~_~;)
霜柱がサクサク!
2012年11月29日 08:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 8:13
霜柱がサクサク!
七ツ石山分岐
七ツ石山方向には七ツ石小屋があります
「雲取山近道」と書いてありましたが巻き道でブナ坂方向に進みました。
2012年11月29日 08:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 8:17
七ツ石山分岐
七ツ石山方向には七ツ石小屋があります
「雲取山近道」と書いてありましたが巻き道でブナ坂方向に進みました。
木橋
2012年11月29日 08:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/29 8:18
木橋
小広くたわんだブナ坂に到着
日原からの唐松谷林道と合わさります。
2012年11月29日 08:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/29 8:47
小広くたわんだブナ坂に到着
日原からの唐松谷林道と合わさります。
石尾根から飛竜山
2012年11月29日 08:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
11/29 8:57
石尾根から飛竜山
太陽が上がってきました。
気温は4℃ほどですが暑い!
2012年11月29日 09:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 9:00
太陽が上がってきました。
気温は4℃ほどですが暑い!
五十人平のヘリポート
2012年11月29日 09:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 9:11
五十人平のヘリポート
ヘリポートを過ぎるとすぐに町営雲取奥多摩小屋があります。
2012年11月29日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 9:17
ヘリポートを過ぎるとすぐに町営雲取奥多摩小屋があります。
雲取山避難小屋が見えてきました。
あとひと登り!
2012年11月29日 10:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
11/29 10:01
雲取山避難小屋が見えてきました。
あとひと登り!
避難小屋、中にはお一人様就寝中でした。
2012年11月29日 10:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 10:05
避難小屋、中にはお一人様就寝中でした。
10:08雲取山頂 2017m 気温4℃
2012年11月29日 10:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
11/29 10:08
10:08雲取山頂 2017m 気温4℃
雲取山頂 パノラマ
7
雲取山頂 パノラマ
時間に余裕があったので七ツ石山に登っていくことにしました。
2012年11月29日 11:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 11:50
時間に余裕があったので七ツ石山に登っていくことにしました。
ブナ坂から直進が七ツ石山、左は唐松谷林道、右は登ってきた道(堂所へ)
2012年11月29日 11:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/29 11:54
ブナ坂から直進が七ツ石山、左は唐松谷林道、右は登ってきた道(堂所へ)
雲取山頂での休憩後だったのでこの登りは結構きつかった!約100mの直登!
2012年11月29日 11:59撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/29 11:59
雲取山頂での休憩後だったのでこの登りは結構きつかった!約100mの直登!
七ツ石山頂
展望は良好です。
2012年11月29日 12:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/29 12:10
七ツ石山頂
展望は良好です。
雲取山頂から降りてきた石尾根
2012年11月29日 12:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/29 12:13
雲取山頂から降りてきた石尾根
三頭山が目の前に、中央右に大寺山の仏舎利塔が見えます。
2012年11月29日 12:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 12:20
三頭山が目の前に、中央右に大寺山の仏舎利塔が見えます。
七ツ石神社、ほとんど手入れされていないようです。
2012年11月29日 12:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 12:24
七ツ石神社、ほとんど手入れされていないようです。
七ツ石小屋、おでん、ラーメン、心惹かれますね。
2012年11月29日 12:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 12:39
七ツ石小屋、おでん、ラーメン、心惹かれますね。
朽木、オブジェのようです。
2012年11月29日 13:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 13:09
朽木、オブジェのようです。
苔!
2012年11月29日 13:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 13:36
苔!
紅葉もそろそろ終わりですね。
2012年11月29日 14:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 14:04
紅葉もそろそろ終わりですね。
1422小袖駐車場に帰着、1台減っていました。
2012年11月29日 14:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/29 14:17
1422小袖駐車場に帰着、1台減っていました。
撮影機器:

感想

東京、埼玉、山梨にまたがる東京都の最高峰である雲取山に行ってきました。

車で小袖乗越の駐車場を目指しますが、青梅街道からナビの指定通りに入るとすぐに鋭角な切り返しがあり曲がれません。(多分軽でも数回切り返ししないと無理かも)

そのまま行き過ぎて青梅街道に戻り、Uターンして上がって行きました。
奥多摩方面から向かう時は鴨沢のバス停を過ぎてからすぐのところを右に鋭角に曲がるのが正解ですね。

駐車場には先客が2台、気温は-1℃、準備をして登山道を目指します。300mほどアスファルト道を上がると左に退避帯(車4〜5台分)がありその先を左に入るところから登山道となります。

廃屋を過ぎた先で先方に自転車を押している方を発見、追いついてお話をすると山頂まで行くとのこと!スゴイ!驚きでした。しかも自転車は普通のかご付シティーサイクル、変速機もありません。押していた方は「この道は楽そうだから」と言っていましたが・・・

快調に歩を進め8時を過ぎるころには、昨日雲取山荘に宿泊した方々が降りてきました。山頂までにすれ違った方は12〜13人(トレラン2人含む)

山頂で休憩していると、自転車を押していた方が30分遅れぐらいで上ってきました。聞くところによると、20年ほど前には富士山頂も自転車で極め、砂走りを自転車で下ったそうです!

この石尾根のルートはさほど急登もなく楽といえば楽ですが、自転車を押してくる気にはなれません(私は・・・)

下り時に目の前に七ツ石山が迫ってきたので、ついでに寄っていくことに、ブナ坂から約100m登りますが、直登なので息が切れました。

七ツ石山頂で小休憩して下山、14:22に駐車場に帰着。
距離は歩きましたが急登もなく気持ち良い散歩気分でした。









GPSログ解析

開始日時 2012/11/29 06:35:40
終了日時 2012/11/29 14:22:53
水平距離 20.47km
沿面距離 21.08km
経過時間 7時間47分13秒
移動時間 6時間22分52秒
全体平均速度 2.7km/h
移動平均速度 3.3km/h
最高速度 7.6km/h
昇降量合計 2769m
総上昇量 1406m
総下降量 1363m
最高高度 2020m
最低高度 700m

Powered by JoyfulGPS

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4582人

コメント

お疲れ様でした
ママチャリを担ぎ上げていた者です。
懸念されていた天気も崩れず絶景を楽しめた良い山行でした。

紅葉も終わったので誰にも会わないかなと思ってましたが、さすが雲取そこそこの人数の登山者に行き会いました。

ymkstr様の下山開始30分後位に下り始めましたが途中お会いしないまま13時に登り口に到着しました。

七つ石経由だったのですね、謎が解けました。
私も平日に登ります、又どこかでお会いできたら良いですね。
2012/11/30 15:40
Re:お疲れ様でした
mumcharlie様の体力&冒険心には感服します!
下山に1時間20分ほどとは早い、やはり七ツ石山に寄り道していた時に抜かれたんですね。


またどこかでお会いすることがあると思いますので、その時はヨロシクです!
2012/12/1 10:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら