ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 250035
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

堂満岳〜コヤマノ岳 雪の比良に挨拶を

2012年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:50
距離
12.6km
登り
1,349m
下り
1,333m

コースタイム

イン谷口8:30 - 9:24ノタノホリ - 10:51堂満岳山頂 - 11:35金糞峠 - 11:39奥の深谷 - 12:51コヤマノ岳山頂 - 14:07八雲ヶ原 - 14:25北比良峠 - 15:20大山口 - 15:30イン谷口
天候 晴れのち薄曇
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イン谷口に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
標高500mあたりから積雪がありました。
比良の山がとうとう白くなってくれました。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/2 20:18
比良の山がとうとう白くなってくれました。
イン谷口に駐車します。
(いつもの指定席は空いていませんでした・・・)
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
イン谷口に駐車します。
(いつもの指定席は空いていませんでした・・・)
歩き出すとまだ足元にはもみじの葉が
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 20:18
歩き出すとまだ足元にはもみじの葉が
登山届はここで出しました。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
登山届はここで出しました。
今日はノタノホリから堂満岳に向かいます。
歩き出しは下り道から。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
今日はノタノホリから堂満岳に向かいます。
歩き出しは下り道から。
イン谷口から10分ほど下り、ここで登りに転じます。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
イン谷口から10分ほど下り、ここで登りに転じます。
この道は久しぶりです。
少し遅いスタートですが、
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
この道は久しぶりです。
少し遅いスタートですが、
ここだけ比良ではないような独特の雰囲気を持った池(沼?)です。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 20:18
ここだけ比良ではないような独特の雰囲気を持った池(沼?)です。
大津市堅田方面、琵琶湖大橋が見えています。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 20:18
大津市堅田方面、琵琶湖大橋が見えています。
標高500mを過ぎる頃には雪が地面を覆い始めます。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 20:18
標高500mを過ぎる頃には雪が地面を覆い始めます。
標高が上がるといよいよ雪山の装いになってきましたよ!
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 20:18
標高が上がるといよいよ雪山の装いになってきましたよ!
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/2 20:18
シカの足跡
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
シカの足跡
楽しい〜♪

アイゼンもワカンも持ってきていないけど、今日は雪の感触を楽しんじゃいましょう!
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/2 20:18
楽しい〜♪

アイゼンもワカンも持ってきていないけど、今日は雪の感触を楽しんじゃいましょう!
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
堂満岳山頂
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/2 20:18
堂満岳山頂
この木たちはついこの間までフルカラーに着飾っていましたが、もう白装束です。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/2 20:18
この木たちはついこの間までフルカラーに着飾っていましたが、もう白装束です。
琵琶湖を背に天然クリスマスツリー。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/2 20:18
琵琶湖を背に天然クリスマスツリー。
コヤマノ岳と武奈ヶ岳。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/2 20:18
コヤマノ岳と武奈ヶ岳。
釈迦岳
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 20:18
釈迦岳
金糞峠
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
金糞峠
正面谷からの道はまだ雪に埋まってはいないですね。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 20:18
正面谷からの道はまだ雪に埋まってはいないですね。
奥の深谷に向かいます。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
奥の深谷に向かいます。
谷に下りたところで地形図を尾根に置いてきたのに気付きました!
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
谷に下りたところで地形図を尾根に置いてきたのに気付きました!
かなりボロボロの地形図ですが、それだけに見捨ててしまうわけにもいかず、取りに戻りました。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/2 20:18
かなりボロボロの地形図ですが、それだけに見捨ててしまうわけにもいかず、取りに戻りました。
もうスノーシューで歩いている人がいます!
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
もうスノーシューで歩いている人がいます!
この道は歩いたことがない。
行ってみましょうか。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
この道は歩いたことがない。
行ってみましょうか。
しゃくなげの耐寒姿勢です。
春までを耐えて過ごす様子が想像できますね。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/2 20:18
しゃくなげの耐寒姿勢です。
春までを耐えて過ごす様子が想像できますね。
枝と雪がモノトーンの作品を作っています。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/2 20:18
枝と雪がモノトーンの作品を作っています。
ブナの木立の中のコヤマノ岳山頂。
ひたすら静かです。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 20:18
ブナの木立の中のコヤマノ岳山頂。
ひたすら静かです。
水は持っていましたが、思い立って雪を溶かして水を作ってみました。
今までより少し大きいコッヘル、今日がデビューです。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/2 20:18
水は持っていましたが、思い立って雪を溶かして水を作ってみました。
今までより少し大きいコッヘル、今日がデビューです。
白い枝のトンネル。
新緑だったり紅葉だったり、いつもきれいです。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
白い枝のトンネル。
新緑だったり紅葉だったり、いつもきれいです。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
八雲ヶ原までスキー場跡を歩きます。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 20:18
八雲ヶ原までスキー場跡を歩きます。
テン泊デビューした八雲ヶ原。
雪上テン泊もここでしてみたいな。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
テン泊デビューした八雲ヶ原。
雪上テン泊もここでしてみたいな。
さっき下りてきたゲレンデ跡。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
さっき下りてきたゲレンデ跡。
ロッジ跡から琵琶湖を望みます。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/2 20:18
ロッジ跡から琵琶湖を望みます。
北比良峠からの琵琶湖。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/2 20:18
北比良峠からの琵琶湖。
積雪量がこの程度ではまだ走って下りるわけにはいきません。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 20:18
積雪量がこの程度ではまだ走って下りるわけにはいきません。
シンプルな風景になっています。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
シンプルな風景になっています。
地面が見えてくるともうすぐゴールです。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 20:18
地面が見えてくるともうすぐゴールです。
午後の光の琵琶湖。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 20:18
午後の光の琵琶湖。
季節が巻き戻されたような落ち葉の道です。
2012年12月02日 20:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/2 20:18
季節が巻き戻されたような落ち葉の道です。

感想

12月に入ったとたんに比良が雪を被り、さっそく歩いてきました。

朝、家を出る時には雪のことも知らなくて別の山に行くつもりだったのですが、走る車の窓から見えた白い山に吸い寄せられてしまいました。

思いつきで堂満岳に向かいましたが、途中までの秋の気配の残る山道と、登りながら徐々に雪山へと姿が変わる景色を楽しみながら歩くことができました。

もちろん積雪量はまだこれからですが、白い世界の静寂を味わうこともできて一気に冬モードに突入した気分ですね♪

登りだす時間が遅くて武奈ヶ岳はまた今度となりましたが、次の週末には準備を整えて歩いてみましょうか。

いつもは長々と書いている感想ですが、パソコンの前に長く座っていることができなくて今回はこの辺で・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1539人

コメント

ムフフ・・・雪山・・・
monsieurさん、こんばんは。

まってましたの比良の雪であります

この冬、今月末は比良三昧の予定
雪山満喫してきます
2012/12/6 23:02
あれれ?
サラッとした感想・・・年末でお仕事多忙でしょうか?

絶好のmonsieurさんワールドなシチュエーションに、ちょっと残念
って、勝手に期待してちゃいけませんね・・・。
雪上テン泊された時に、濃い〜レコ、お願いします

あと、運転中の撮影はいけませんよぉ
2012/12/6 23:39
お元気そうでなによりです!
 monsieurさん 先日は濃密な時間をありがとうございました(知らない人が見たら勘違いされそうですが )。
 この日は県内の山は適度に積雪していてとても良かったですね
 職場から望む比良もいい感じに白くなっていて、更にmonsieurさんのレコを拝見して久し振りに武奈ヶ岳周辺に訪れたくなりました。
 私もこの日(12/2)は頼もしい仲間達と救助以来初めて遭難現場の“御池岳ゴロ谷”へ足を踏み入れました。いろいろな感情や記憶が頭の中に押し寄せてきましたが下山後はそれも引いて穏やかでスッキリして、ようやく何か得心できた思いです。
 
 山行のスタンバイできたらまたご連絡差上げます。おっさん二人が話に夢中になって迷わないように気を付けましょう
 
2012/12/7 5:49
utaotoさん、いよいよですね!
こんばんは!
あっという間に白くなった比良にどきどきしますね

さて、私も続けて比良です
雪山テン泊のトレーニングをしておかなきゃ・・・
2012/12/7 22:56
nobuchiさん、ありがとうございます!
私の濃い〜味付けに嵌まってしまうとは・・・
早いとこ更生の必要がありますぞ

歩いている時はいつもと変わらず頭の中で言葉が勝手に渦巻いているのですが、暖かいうちに料理しないと固まってしまって・・・

写真に突っ込みはお見事でした
ついつい気分が高揚して・・・いや、ダメですね
2012/12/7 23:05
yuconさん、こんばんは!
ゴロ谷へ行かれたのですね。
いろいろな感情や記憶が・・・そうですよね!

私は昔の事故の時、退院後に現場に行きましたが自分のほぼ1ヶ月の記憶がきれいに飛んでいたので何の感情も湧かなかったんです。
(今も何一つ思い出せないのが不思議ですが・・・)

また山での新しい経験を加えていけるのは楽しみなことですね
いつでも声をかけてくださいね
2012/12/7 23:17
コヤマノダケ
モンさん、こんにちわ〜。
先日はほんとニアミスでしたね〜!
ぜひご挨拶したかったのに残念!

実はわたしたちは、イン谷からお喋りに夢中になって
堂満岳への登り口を通りすぎてほぼ車道までいって戻ってきたんですよね。
ますますニアやマスだったのにな〜

今回わたしたたちコヤマノダケへはいけれませんでしたが、
やっぱり素敵な樹氷でしたね!
次の比良も楽しみです
2012/12/10 14:57
モンさん???
いったい誰のことかと
別の人のレコかと見直してしまいましたよ

tamaoさんの武勇伝は話も聞き、レコでも拝見し、雲の上の人だと憧れて います。

お目にかかれたら舞い上がってしまいそうですが、またごあいさつさせてくださいな
2012/12/10 23:45
あれ。
いや、以前hariさんがモンさんて呼んでたようなと思って…。
記憶違いでしたか…失礼しました!

ちなみにぜんぜん雲の上ではないです…。
そのうち比良でお会いできそうですね!
2012/12/11 19:50
モンさん、もちろんOKですよ!
呼びやすい名前で呼んで頂ければかまいませんよ

この冬も比良、伊吹には通うことになりそうです

出逢いを楽しみにしています
2012/12/11 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら