ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2504839
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(真教寺尾根→県界尾根)

2020年08月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:07
距離
12.6km
登り
1,377m
下り
1,383m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:29
休憩
0:36
合計
9:05
5:37
5:38
39
6:23
6:23
59
7:22
7:27
11
7:38
7:38
150
10:08
10:21
4
10:25
10:25
7
10:32
10:33
7
10:40
10:51
80
12:11
12:11
58
13:09
13:11
42
13:53
13:54
15
14:31
14:31
2
14:33
ゴール地点
天候 晴れ 高温注意 甲府で39℃の予測?
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たかね荘奥の登山者駐車場
トイレは、手前の美し森の駐車場
南アルプス 右に甲斐駒ケ岳
2020年08月15日 06:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 6:12
南アルプス 右に甲斐駒ケ岳
賽の河原 
赤岳が見える
2020年08月15日 06:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 6:19
賽の河原 
赤岳が見える
アザミとヒョウモン蝶
2020年08月15日 06:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8/15 6:35
アザミとヒョウモン蝶
富士山
2020年08月15日 06:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 6:35
富士山
金峰山方面
2020年08月15日 06:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 6:36
金峰山方面
今日は頑張ります宣言のrikky
2020年08月15日 06:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 6:37
今日は頑張ります宣言のrikky
徐々に近づく
2020年08月15日 08:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 8:16
徐々に近づく
クライマーエリアの大天狗と小天狗
2020年08月15日 08:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 8:17
クライマーエリアの大天狗と小天狗
富士山
2020年08月15日 08:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
8/15 8:22
富士山
権現岳
2020年08月15日 08:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 8:25
権現岳
だいぶ登って来た
2020年08月15日 08:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 8:39
だいぶ登って来た
大天狗の向こうに権現岳
2020年08月15日 09:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 9:07
大天狗の向こうに権現岳
大天狗の稜線を行くクライマー
2020年08月15日 09:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 9:09
大天狗の稜線を行くクライマー
秀麗なお姿
2020年08月15日 09:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
8/15 9:10
秀麗なお姿
鎖場 
ホールド豊富で、登りは鎖は要らないかな〜
脆い岩も有るので、注意は肝心
2020年08月15日 09:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8/15 9:18
鎖場 
ホールド豊富で、登りは鎖は要らないかな〜
脆い岩も有るので、注意は肝心
Nafさんが行く
2020年08月15日 09:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/15 9:18
Nafさんが行く
頑張るrikky
2020年08月15日 09:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 9:23
頑張るrikky
富士山
2020年08月15日 09:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 9:30
富士山
金峰山方面
2020年08月15日 09:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 9:30
金峰山方面
イブキジャコウソウ
2020年08月15日 09:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
8/15 9:34
イブキジャコウソウ
煽りで撮ると凄そう〜
2020年08月15日 09:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 9:35
煽りで撮ると凄そう〜
Nafさんから
2020年08月15日 09:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/15 9:37
Nafさんから
タカネニガナ
2020年08月15日 09:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 9:41
タカネニガナ
コバノコゴメグサ
2020年08月15日 09:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 9:41
コバノコゴメグサ
イブキジャコウソウ
2020年08月15日 09:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 9:43
イブキジャコウソウ
権現岳
手前は天狗尾根 奥は南アルプス 右奥は中央アルプス
2020年08月15日 09:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 9:45
権現岳
手前は天狗尾根 奥は南アルプス 右奥は中央アルプス
最後の急登
2020年08月15日 09:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 9:46
最後の急登
コバノコゴメグサ
2020年08月15日 09:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
8/15 9:49
コバノコゴメグサ
2020年08月15日 09:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8/15 9:49
イブキジャコウに群がるクジャク蝶
2020年08月15日 09:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 9:53
イブキジャコウに群がるクジャク蝶
トウゲブキ
兎に角、クジャク蝶はイブキジャコウに夢中〜
2020年08月15日 09:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
8/15 9:53
トウゲブキ
兎に角、クジャク蝶はイブキジャコウに夢中〜
ここは鎖は補助的で大丈夫
2020年08月15日 09:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/15 9:56
ここは鎖は補助的で大丈夫
阿弥陀岳
2020年08月15日 09:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 9:59
阿弥陀岳
天狗尾根の向こうに、権現岳
2020年08月15日 09:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 9:59
天狗尾根の向こうに、権現岳
竜頭峰
2020年08月15日 10:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 10:00
竜頭峰
rikky到着
赤岳周辺は混んでそうなので、ここで昼食。
2020年08月15日 10:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 10:00
rikky到着
赤岳周辺は混んでそうなので、ここで昼食。
コバノコゴメグサ
2020年08月15日 10:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 10:14
コバノコゴメグサ
タカネニガナとコバノコゴメグサ
2020年08月15日 10:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 10:14
タカネニガナとコバノコゴメグサ
北アルプス方面
2020年08月15日 10:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 10:14
北アルプス方面
富士山
きっと富士山好きは、振り返ると富士山を撮っている
2020年08月15日 10:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 10:14
富士山
きっと富士山好きは、振り返ると富士山を撮っている
竜頭峰で休憩後最後の登り
2020年08月15日 10:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/15 10:18
竜頭峰で休憩後最後の登り
赤岳
2020年08月15日 10:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 10:23
赤岳
竜頭峰
登り忘れた〜何時か?の次回に〜
2020年08月15日 10:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 10:23
竜頭峰
登り忘れた〜何時か?の次回に〜
歩いて来た信教寺尾根
2020年08月15日 10:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 10:28
歩いて来た信教寺尾根
竜頭峰の向こうに、富士山と南アルプス
2020年08月15日 10:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 10:28
竜頭峰の向こうに、富士山と南アルプス
赤岳到着
2020年08月15日 10:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
8/15 10:34
赤岳到着
富士山
気温の上昇?なのか霞んできた
2020年08月15日 10:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 10:36
富士山
気温の上昇?なのか霞んできた
横岳方面
2020年08月15日 10:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
8/15 10:41
横岳方面
県界尾根の最初の鎖を下りた
2020年08月15日 10:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/15 10:53
県界尾根の最初の鎖を下りた
横岳
2020年08月15日 10:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 10:59
横岳
ミネウスユキソウ
2020年08月15日 11:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
8/15 11:01
ミネウスユキソウ
県界尾根最後の梯子は長かった
2020年08月15日 11:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/15 11:11
県界尾根最後の梯子は長かった
信教寺尾根上部
こう見ると結構な斜度
2020年08月15日 11:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 11:14
信教寺尾根上部
こう見ると結構な斜度
野辺山方面を見ながら下りる
2020年08月15日 11:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/15 11:33
野辺山方面を見ながら下りる
南八もコケは多い
2020年08月15日 12:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/15 12:04
南八もコケは多い
だいぶ下りてきた
2020年08月15日 12:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/15 12:07
だいぶ下りてきた
2020年08月15日 12:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8/15 12:34
遠くなった
2020年08月15日 12:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/15 12:47
遠くなった
登った尾根の向こうに権現岳
2020年08月15日 13:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 13:00
登った尾根の向こうに権現岳
だいぶ下りてきた
2020年08月15日 13:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
8/15 13:00
だいぶ下りてきた
悦に浸る⁈rikky
2020年08月15日 13:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
8/15 13:02
悦に浸る⁈rikky
真教寺尾根圧巻
2020年08月15日 13:03撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
8/15 13:03
真教寺尾根圧巻
赤岳見納め
2020年08月15日 13:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
8/15 13:42
赤岳見納め
少年時代風
2020年08月15日 13:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
8/15 13:51
少年時代風
撮影機器:

感想

高温危険情報(甲府市39℃の予想)の中、思い付きで赤岳に〜

極力早く出発を目指して、5時半にたかね荘駐車場から出発。
朝露の濡れも無く、涼しく快適に登る。(牛首山辺りでは風の通り道で寒いぐらい)

日が登っても樹林帯で、日差しが抑えられて助かった。最後の急登は、日差しを受けてバテたが、楽しい岩登りで竜頭峰の分岐に到着。展望が良いので、ここで昼食。
(前者と距離を取ったりして時間を食ったが、ライン取り等を見る時間になったので、良かった。昼食地は、涼風も気持ちよく、静かで良かったです。)

昼食後、赤岳頂上に。混んでいたので、写真を撮って早々に退散。頂上荘脇から県界尾根に。出だしから急坂でザレていて、少々厄介です。遠回りでも展望荘経由で下りた方が早かったかも知れない。途中、気温も上がり休憩を多くとって、14時半にたかね荘駐車場に戻る。最後の舗装路歩きがきつかった〜

涼しい内に登り始めたが、持参の2ℓを飲み切った。もう1時間早めに出発すればと思った。ホントこの時期の出発時間は、早ければ早い程いい〜 問題は熊か〜

長い夏休み登山旅行の後は山に行くのをお休みがちなので、今年は猛暑だけどどこかに行くことに。Nafさんの選択は真教寺尾根経由赤岳だった。鎖が多いと聞いていてちょっと緊張するが、本とヤマレコで予習をした。

真教寺尾根途中の牛首山が小学校6年生の林間学校の山登りの場所だった。大き目のリュック(たぶんこれ以降使うことのない)をデパートで買ってもらった。Tシャツはデパートでは高くて地元の洋品店でだったが、偶然、友達と色違いだった。賽の河原までは笹原を刈った細い道。ここを200人以上(当時マンモス校だったので)の生徒をつれて登ったのかな。先生達たいへんだったろうな。賽の河原で休憩し、希望者だけ牛首山に行った覚えがある。お揃いのTシャツで写真を撮った場所は頂上じゃなかったんだな。楽しかった思い出。

そこからしばらく平坦、風が抜ける場所らしく、長袖でも肌寒く感じるくらいだった。2500mくらいから鎖が出てくる。岩のホールドと鎖の両方を使いながら登れる。思ったより大丈夫だが、暑さというよりビビり疲れ?最後の急登中2回くらい休憩し竜頭峰へ。山頂の混雑を避け、ここで富士山を眺めながらのお昼休憩とした。

山頂は混雑しており、数分で退散し、県界尾根へ。鎖箇所はそれぞれが長いが足場がしっかりあり、岩と鎖の両方を使いながら落ち着いて下りられる。最後の大梯子を下りると終了。県界尾根も思ったより大丈夫だった(ほっ)。大天狗から小天狗までは歩きやすい尾根道。小天狗近くのテラスで小休憩。ここから見る真教寺尾根が圧巻だった。

ずっと富士山に見守られながら登れた。猛暑が気になっていたが、2500mより下は真教寺、県界ともほどよい樹林帯で日差しを遮ってくれた。飲み物は5本半、1本が残る程度で安心だった。あとで見ると最後の車道を通らず、県界尾根途中からのショートカットもあったのね。次回はビビり疲れにならないと思うので、もっと楽しめるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

絶好の天気!暑さは如何でしたか?
この時期富士山がバッチリ見える登山ができて羨ましい!
夏は早朝からの出発で暑さ対策ですね!
剥き出しの尾根ルートなので暑いんだろうなぁと思ってましたがやはり水も2Lの消費なので暑かったと思いますが
rikkyさんも思い出のルートを登れて良かったですね!
2020/8/17 7:52
Re: 絶好の天気!暑さは如何でしたか?
暑さ対策は、なるべく早朝から登るですね。
思いの外に日陰が有ったので助かりました。

10時を過ぎたら、暑くなって水の消費が増えました。
持参の水のみ切って、ヘロヘロで駐車場に戻りました〜
コースバリエーションも工夫すれば、色々と出来そうです。
2020/8/17 22:11
Re: 絶好の天気!暑さは如何でしたか?
竜頭鵬前の1時間まで樹林帯があったので助けられました。
最後の車道がちょっと辛かったですね

6年生の時はその先に赤岳があるとは知らなかったです。一般登山者がいたら邪魔だったでしょうね。〇年ぶりにやっと行けました。
2020/8/17 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら