ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2515425
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

夏向き推奨の水根沢ルートで鷹ノ巣山

2020年08月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
14.6km
登り
1,480m
下り
1,479m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:39
合計
7:18
8:23
68
9:31
9:32
93
11:05
11:07
20
11:58
13:00
20
13:20
13:21
11
13:32
13:32
14
13:46
13:47
12
13:59
13:59
11
14:10
14:11
11
14:22
14:48
48
15:36
15:40
1
15:41
倉戸口バス停(ゴール地点)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<往>
阿佐ヶ谷(6:20)―(中央線/940円)―(6:47)立川(6:50)―(8:03)奥多摩(8:05)=(バス/360円)=(8:18)水根
<復>
倉戸口(16:13)=(バス/400円)=(16:34)奥多摩駅(16:52)―(青梅線、中央線/940円)―(18:39)阿佐ヶ谷
コース状況/
危険箇所等
◎上り/水根沢ルート
・沢沿いに小滝や沢の流れ、せせらぎの音を聞きながら緩やかに上っていく夏向きの素敵なルート/上りの初めの区間で登山道崩壊あるも高巻き道への丁寧な誘導で問題なし(20mぐらい)
・但し、沢区間の上部で右岸側でザレて滑り易いた区間が50m程だあり要注意
・沢から離れ尾根に上る区間もジグザグの道でそんなんに急ではない
・但し、榧ノ木尾根へのトラバース道に入る手前の尾根直登部で左右に巻き道らしい明瞭な踏み跡があり誘われてしまって引き返し尾根直登に戻った(黄色テープがあり)
◎下り/榧ノ木尾根
・非常に歩き易い道が続く。ブナなどの自然林で倉戸山までは殆どアップダウンのない下り道。ただやや単調感あり。
・尾根が広く広がっているところには道迷いのないようにガイドロープが張ってあるのでそれに沿って進めば迷いようがない。
・倉戸山からはやや急坂で滑り易い区間がある。
その他周辺情報 奥多摩駅近くに日帰り湯の「もえぎの湯」あり
ただ徒歩で10分程かかるので入浴後も汗をかきそうな場合は駅前にも日帰り湯の旅館あり
スタートは奥多摩湖一つ手前の水根バス停
2020年08月19日 08:23撮影
8/19 8:23
スタートは奥多摩湖一つ手前の水根バス停
水根バス停から「奥多摩むかし道」に入ります
2020年08月19日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 8:26
水根バス停から「奥多摩むかし道」に入ります
ここから山道へ
2020年08月19日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 8:35
ここから山道へ
奥多摩むかし道と分かれて鷹ノ巣山方面へ
2020年08月19日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 8:36
奥多摩むかし道と分かれて鷹ノ巣山方面へ
厳重注意の掲示がありますが大丈夫です
2020年08月19日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 8:39
厳重注意の掲示がありますが大丈夫です
厳重注意の標識からの登山道に通せんぼですが問題ありません
2020年08月19日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 8:39
厳重注意の標識からの登山道に通せんぼですが問題ありません
足元には小さなピンクの花/名前はヤブハギ
2020年08月19日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 8:49
足元には小さなピンクの花/名前はヤブハギ
こちらの白い花はマツカゼソウ
2020年08月19日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 8:49
こちらの白い花はマツカゼソウ
ここが登山道崩壊地点
2020年08月19日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 8:52
ここが登山道崩壊地点
でも右上へ高巻きの迂回道があります
2020年08月19日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 8:53
でも右上へ高巻きの迂回道があります
いよいよ沢が近づいてきます
2020年08月19日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:01
いよいよ沢が近づいてきます
沢に下り立ち渡ります
2020年08月19日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:14
沢に下り立ち渡ります
その奥にはなかなかの滝
2020年08月19日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:15
その奥にはなかなかの滝
沢沿いの道を気持のよい流れを見ながら進みます
2020年08月19日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:24
沢沿いの道を気持のよい流れを見ながら進みます
沢の音も爽やか
2020年08月19日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:25
沢の音も爽やか
沢の流れ
2020年08月19日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:26
沢の流れ
ここは木橋を渡って
2020年08月19日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:32
ここは木橋を渡って
振返ります
2020年08月19日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:33
振返ります
右手に沢の流れと瀬が続きます
2020年08月19日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:33
右手に沢の流れと瀬が続きます
ほんとに夏を忘れて
2020年08月19日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:34
ほんとに夏を忘れて
ただここは右下がガレて要注意
2020年08月19日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:34
ただここは右下がガレて要注意
いいですね
2020年08月19日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:34
いいですね
気持良く
2020年08月19日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:37
気持良く
沢沿いに進みます
2020年08月19日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:40
沢沿いに進みます
緑も爽やか
2020年08月19日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:42
緑も爽やか
橋を渡って
2020年08月19日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:45
橋を渡って
数少ない標識は植物採取禁止の振り看板
2020年08月19日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:47
数少ない標識は植物採取禁止の振り看板
ややこしい枯れた倒木の沢を乗り越えます
2020年08月19日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:56
ややこしい枯れた倒木の沢を乗り越えます
3本まとめて乗り越えます
2020年08月19日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 9:56
3本まとめて乗り越えます
沢から離れて尾根に取り付きます
2020年08月19日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 10:05
沢から離れて尾根に取り付きます
とたん屋根のある休憩ポイント
2020年08月19日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 10:22
とたん屋根のある休憩ポイント
苔むした古木
2020年08月19日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 10:24
苔むした古木
立派な大木
2020年08月19日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 10:25
立派な大木
苔の道を気持ちよく進みます
2020年08月19日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 10:26
苔の道を気持ちよく進みます
ここから尾根の中央の直登に入りますが、左右に巻き道らしき踏み跡道があり騙されました⇒真直ぐ上の木に巻かれた黄色いテープどおり直登が正解
2020年08月19日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 10:37
ここから尾根の中央の直登に入りますが、左右に巻き道らしき踏み跡道があり騙されました⇒真直ぐ上の木に巻かれた黄色いテープどおり直登が正解
六つ石山からの道に合流して水根沢ルートは終了
2020年08月19日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 10:59
六つ石山からの道に合流して水根沢ルートは終了
トラバースして榧ノ木尾根に出ます
2020年08月19日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:09
トラバースして榧ノ木尾根に出ます
広く気持ちの良い尾根です
2020年08月19日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:10
広く気持ちの良い尾根です
マルバダケブキが出てきました
2020年08月19日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:21
マルバダケブキが出てきました
好きな花ではありませんが、この時期の希少な花でよく見るとマズマズの姿
2020年08月19日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:23
好きな花ではありませんが、この時期の希少な花でよく見るとマズマズの姿
石尾根の巻き道に出ました
2020年08月19日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:31
石尾根の巻き道に出ました
巻き道を少し進むと右上の石尾根へ出られます
2020年08月19日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:36
巻き道を少し進むと右上の石尾根へ出られます
石尾根に出ました
2020年08月19日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:36
石尾根に出ました
花が少し出てきました/イケマ
2020年08月19日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:40
花が少し出てきました/イケマ
ホタルブクロ
2020年08月19日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:42
ホタルブクロ
ハナニガナ
2020年08月19日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:43
ハナニガナ
ノハラアザミ
2020年08月19日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:50
ノハラアザミ
コウリンカ
2020年08月19日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 13:13
コウリンカ
鷹ノ巣山の山頂が見えてきました
2020年08月19日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:44
鷹ノ巣山の山頂が見えてきました
山頂直下が急な坂です
2020年08月19日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:44
山頂直下が急な坂です
大菩薩嶺方面とマルバダケブキ
2020年08月19日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:45
大菩薩嶺方面とマルバダケブキ
マルバダケブキの群生地
2020年08月19日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 13:11
マルバダケブキの群生地
御花畑状態です
2020年08月19日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
8/19 11:47
御花畑状態です
ここまで揃うと綺麗です
2020年08月19日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/19 13:12
ここまで揃うと綺麗です
山頂への最後の上りでバテました
2020年08月19日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:58
山頂への最後の上りでバテました
ようやく到着
2020年08月19日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 12:00
ようやく到着
鷹ノ巣山の山頂標
2020年08月19日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/19 12:01
鷹ノ巣山の山頂標
石に保護された三角点
2020年08月19日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 13:04
石に保護された三角点
残念ながら富士山は見えませんが、大菩薩方面は何とか薄っすらと見えました
2020年08月19日 12:01撮影
8/19 12:01
残念ながら富士山は見えませんが、大菩薩方面は何とか薄っすらと見えました
大菩薩嶺をアップで
2020年08月19日 12:02撮影
8/19 12:02
大菩薩嶺をアップで
三頭山方面
2020年08月19日 12:01撮影
8/19 12:01
三頭山方面
奥多摩三山の残りの大岳山と御前山
2020年08月19日 12:02撮影
8/19 12:02
奥多摩三山の残りの大岳山と御前山
北側は避難小屋側に少し下ればくっきりと見えてハッピー/雲取山と飛龍山
2020年08月19日 12:49撮影
8/19 12:49
北側は避難小屋側に少し下ればくっきりと見えてハッピー/雲取山と飛龍山
稲村岩方面のルートは登山道崩壊でまだ通行止め/いつになったら歩けるのでしょう?
2020年08月19日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 13:05
稲村岩方面のルートは登山道崩壊でまだ通行止め/いつになったら歩けるのでしょう?
山頂には蝶の撮影に来ていた方がただ一人/触発され帰宅後蝶の名前を調べてみました→これはツマグロヒョウモンチョウ
2020年08月19日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 13:09
山頂には蝶の撮影に来ていた方がただ一人/触発され帰宅後蝶の名前を調べてみました→これはツマグロヒョウモンチョウ
アゲハチョウ
2020年08月19日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 14:35
アゲハチョウ
中央にいるのはミヤマカラスアゲハのようです
2020年08月19日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 13:20
中央にいるのはミヤマカラスアゲハのようです
マルバダケブキで蜜を吸うミヤマカラスアゲハ
2020年08月19日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 14:33
マルバダケブキで蜜を吸うミヤマカラスアゲハ
石尾根の水根山に下山時立ち寄りました
2020年08月19日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 13:23
石尾根の水根山に下山時立ち寄りました
上りにルート分岐まで下ってきました
2020年08月19日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 13:35
上りにルート分岐まで下ってきました
榧ノ木尾根は真直ぐです
2020年08月19日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 11:09
榧ノ木尾根は真直ぐです
榧ノ木山(かやのきやま)
2020年08月19日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 13:51
榧ノ木山(かやのきやま)
自然林の広い気持ちの良い尾根道です
2020年08月19日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
8/19 13:59
自然林の広い気持ちの良い尾根道です
ロープ柵で誘導してくれるので道迷いはありません
2020年08月19日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 14:04
ロープ柵で誘導してくれるので道迷いはありません
柵沿いに下ります
2020年08月19日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 14:07
柵沿いに下ります
ここにもマルバダケブキの群生地
2020年08月19日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 14:07
ここにもマルバダケブキの群生地
倉戸山側に道迷いの注意が書かれているので(過去に事例ありの模様)、ロープ柵を設置したようです
2020年08月19日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 14:15
倉戸山側に道迷いの注意が書かれているので(過去に事例ありの模様)、ロープ柵を設置したようです
倉戸山に到着
2020年08月19日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 14:25
倉戸山に到着
三角点はありますが展望はゼロです
2020年08月19日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 14:26
三角点はありますが展望はゼロです
広場のような山頂ですがベンチなどはありません
2020年08月19日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 14:29
広場のような山頂ですがベンチなどはありません
倉戸山からの下り道にもロープ柵
2020年08月19日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 15:06
倉戸山からの下り道にもロープ柵
奥多摩湖が見えてきました
2020年08月19日 15:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 15:23
奥多摩湖が見えてきました
温泉神社に下山完了
2020年08月19日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 15:33
温泉神社に下山完了
もうすぐです
2020年08月19日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 15:35
もうすぐです
ゴールの倉戸口バス停に到着
2020年08月19日 15:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8/19 15:57
ゴールの倉戸口バス停に到着
撮影機器:

感想

コロナで「STAY TOKYO」のため出かける山は限られる。
低山は暑くてたまらないので標高1500m以上ある鷹ノ巣山としたが、それでも下界では猛暑日が予想されるこの日のため、沢沿いに登れる水根沢沿いのルートを上りに選択。ヤマレコにもレポされていて大変参考になった。

これが素晴らしいルートで沢を流れる清流と次々と現れる小滝、流れの心地よい音、沢を通る清々しい風と夏向きの素敵なルートだった。
沢登りにも人気のルートなのがよく分かる。この日は沢登りの人は見かけなかった。
前後に誰もいない”3密”無縁のルートを堪能した。

石尾根に出て鷹ノ巣山への最後の直登では森林限界を超えた直射日光となりかなりばててしまった。
コロナのため運動不足で体力低下を実感した一日でもあった。

山頂では木陰では爽やかで1時間も長逗留した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1530人

コメント

涼しそうなルートですね
yamatake01様
運動不足と言いながらも、素敵なルートを選び、楽しまれていますね。

奥多摩で足を踏み入れていないルートのひとつがこの水根沢ルートで、興味深く見させてもらいました。同じくたどっていない尾根である七ツ石山への赤指尾根と組み合わせて訪ねてみようかと気になりだしました
石尾根が暑そうなのが懸念事項ですね。

暑さに負けぬよう、気持ちの良い汗をかきましょう。
yumihide
2020/8/21 13:09
Re: 涼しそうなルートですね
yumihideさん
コメント有難うございます。
鷹ノ巣山へはいつもは稲村岩ルートなので、この水根沢ルートは初めてだったのですが、こんなに爽やかなルートがあったとはビックリです。
沢沿いの爽やかな道が1時間ほども続いて大変気持ちの良いルートです。
機会があれば是非歩いてください。

石尾根に出るとこの時期は直射日光がそそぎ暑さで消耗します。
今しばらく経つと秋の兆しが始まると思いますのでそれまで待った方が良いかと思います。

お互いにコロナと暑さを乗り切りましょう。
yamatake01
2020/8/21 15:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら