また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2516779
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山(新高湯温泉〜裏磐梯)

2020年08月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:36
距離
25.6km
登り
1,335m
下り
1,641m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:26
休憩
1:10
合計
10:36
6:46
113
新高湯温泉
8:39
8:40
4
8:44
8:48
1
8:49
8:49
58
9:47
9:48
23
10:11
10:13
5
10:18
10:20
2
10:22
10:22
15
10:37
10:39
8
10:47
10:50
42
11:32
12:11
75
14:54
14:56
107
17:22
剣ケ峯入口
(グランデコゴンドラ山頂休憩中にGPSログの暴走あり / 修正)

梵天岩〜西大巓分岐間に水場あり
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
1.新高湯温泉は白布温泉から徒歩約30分(宿泊者はバス停終点からの送迎有)
 新高湯温泉から天元台まで急登の山道で30分かかります
 ※登山者というより地元計測のコースタイムのためかなり正確です。
 (らくルートでは新高湯→北望台までCT1.0倍推定値98分とありますが、
 天元台→北望台CT1.0倍80分を倍率計算した後30分足すことを勧めます)

2.グランデコ山麓から剣ケ峯(北塩原村セブンイレブンや郵便局近く)までは相当歩きます。
 小野川湖探勝路が基本CT2h〜2h30mですが、グランデコから入口までが30分程度、
 桧原湖側の探勝路入口から剣ケ峯まで30分は見ておきましょう。
コース状況/
危険箇所等
天元台/北望台からの入口注意(ログで引き返している場所)
グランデコ駐車場から不動の滝直通路は道はあるものの廃道に近い
小野川湖探勝路はこの時期イヨシロオビアブ大量発生中/猿ファミリー確認
その他周辺情報 白布温泉、新高湯温泉他
白布温泉側に食料調達施設なし
(米沢駅のスーパーキムラがオススメだがパン以外は翌昼まで持たない)
北塩原村にセブンイレブン
(カップラーメン種類少、直売野菜なし、果肉入り現地産ジャムあり)
新高湯温泉より眺める兜山の夕暮れ。山体が夕日を遮り美しいコントラストができました。
2020年08月19日 18:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/19 18:00
新高湯温泉より眺める兜山の夕暮れ。山体が夕日を遮り美しいコントラストができました。
温泉に浸かりながら眺める、朝日に映えるくっきりとした兜山。晴れ間がこれほどうれしいことだとは。
2020年08月20日 05:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 5:21
温泉に浸かりながら眺める、朝日に映えるくっきりとした兜山。晴れ間がこれほどうれしいことだとは。
さ、登り始めるぞー(※立派な山道で急登であることに注意)
2020年08月20日 06:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 6:47
さ、登り始めるぞー(※立派な山道で急登であることに注意)
予想以上に時間と体力を消費した後のこの天元台の眺望…たまらんですね!
2020年08月20日 07:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 7:20
予想以上に時間と体力を消費した後のこの天元台の眺望…たまらんですね!
天元台見えてすぐ、スキー場まで出ずに右を見るとこの傾斜があります。ただし途中から激藪+急傾斜のため進行困難です。私は引き返しました。
2020年08月20日 07:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 7:26
天元台見えてすぐ、スキー場まで出ずに右を見るとこの傾斜があります。ただし途中から激藪+急傾斜のため進行困難です。私は引き返しました。
ということでこっちが正規ルート。いやー暑い。
2020年08月20日 07:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 7:31
ということでこっちが正規ルート。いやー暑い。
でも振り向けば暑さも吹っ飛ぶ絶景。ありがとう晴れ間。
2020年08月20日 07:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 7:46
でも振り向けば暑さも吹っ飛ぶ絶景。ありがとう晴れ間。
飯森山は見えるかな?
2020年08月20日 07:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 7:49
飯森山は見えるかな?
途中からリフト下に入る。
2020年08月20日 08:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 8:27
途中からリフト下に入る。
ちょっと歩きにくい…。
2020年08月20日 08:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 8:30
ちょっと歩きにくい…。
北望台。ここまでに3つ鐘があるみたいですが…。
2020年08月20日 08:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 8:39
北望台。ここまでに3つ鐘があるみたいですが…。
栗子方面。山並みのコントラストがベストショットだと思うんです。
2020年08月20日 08:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 8:42
栗子方面。山並みのコントラストがベストショットだと思うんです。
罠。らくルートで北望台を拡大すると足跡がちょこっとだけ飛び出てるとこです。すぐ藪になるので引き返し。
2020年08月20日 08:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 8:42
罠。らくルートで北望台を拡大すると足跡がちょこっとだけ飛び出てるとこです。すぐ藪になるので引き返し。
スギゴケ?かわいいな〜。
2020年08月20日 08:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 8:58
スギゴケ?かわいいな〜。
ロープ?がオシャレ。電球を吊るせば屋台とかクリスマス会場になりそう。
2020年08月20日 09:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 9:13
ロープ?がオシャレ。電球を吊るせば屋台とかクリスマス会場になりそう。
人形岩到着。
2020年08月20日 09:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 9:18
人形岩到着。
中大巓(到達困難)最高峰と0.7mほどしか違わないので、実質ここが最高峰でしょう。見晴らしもいいし。
2020年08月20日 09:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 9:19
中大巓(到達困難)最高峰と0.7mほどしか違わないので、実質ここが最高峰でしょう。見晴らしもいいし。
米沢平野も見納めです。
2020年08月20日 09:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 9:19
米沢平野も見納めです。
西吾妻へGOしましょう。
2020年08月20日 09:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 9:31
西吾妻へGOしましょう。
東吾妻の山稜。いつか姥湯から一周して一切経・吾妻富士まで行きたいなぁ〜。
2020年08月20日 09:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 9:31
東吾妻の山稜。いつか姥湯から一周して一切経・吾妻富士まで行きたいなぁ〜。
手の込んだ整備道。
2020年08月20日 09:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 9:35
手の込んだ整備道。
ここらへん本当美しいです。暑いけど。
2020年08月20日 09:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 9:39
ここらへん本当美しいです。暑いけど。
西吾妻の清水。量豊富で冷たくて気持ちいいです。飲み心地はやや硬水っぽいです。
2020年08月20日 09:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 9:45
西吾妻の清水。量豊富で冷たくて気持ちいいです。飲み心地はやや硬水っぽいです。
西吾妻がガレてて歩きにくいってログを見たんですが、こんな感じでした。正直このあたりはまだ歩きやすいです。
2020年08月20日 09:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 9:53
西吾妻がガレてて歩きにくいってログを見たんですが、こんな感じでした。正直このあたりはまだ歩きやすいです。
たまに湖沼があるのがまた美しい高原風景。
2020年08月20日 10:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 10:00
たまに湖沼があるのがまた美しい高原風景。
見えてきました西吾妻…ではなく天狗岩。
2020年08月20日 10:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 10:02
見えてきました西吾妻…ではなく天狗岩。
水場から天狗岩の間はたまにこんな岩場あり。
2020年08月20日 10:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 10:06
水場から天狗岩の間はたまにこんな岩場あり。
梵天岩から望む東吾妻・一切経? 安達太良もちょっと見えますね!
2020年08月20日 10:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 10:08
梵天岩から望む東吾妻・一切経? 安達太良もちょっと見えますね!
中大巓分岐かな? 道程が見えるのも新鮮ですね。
2020年08月20日 10:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 10:08
中大巓分岐かな? 道程が見えるのも新鮮ですね。
天狗岩、だいたいの人がささっと西吾妻方面に舵を取りますが、この厨二心をくすぐる吾妻神社、見逃せませんね! かっこよすぎる…!!
2020年08月20日 10:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 10:17
天狗岩、だいたいの人がささっと西吾妻方面に舵を取りますが、この厨二心をくすぐる吾妻神社、見逃せませんね! かっこよすぎる…!!
西大巓。左側にひょっこり出てるお茶目っ子は磐梯かな?
2020年08月20日 10:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 10:19
西大巓。左側にひょっこり出てるお茶目っ子は磐梯かな?
西吾妻です。展望なしで狭いですが、大菩薩嶺より快適かもしれません(ただし日除けなし)
2020年08月20日 10:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 10:36
西吾妻です。展望なしで狭いですが、大菩薩嶺より快適かもしれません(ただし日除けなし)
わかりやすい屋根の避難小屋。
2020年08月20日 10:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/20 10:46
わかりやすい屋根の避難小屋。
閉まってました。一階部分は雪で埋まっちゃうんでしょうね〜。
2020年08月20日 10:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 10:48
閉まってました。一階部分は雪で埋まっちゃうんでしょうね〜。
ついにグランデコ・秋元・磐梯・猪苗代の揃い踏み。鳥肌の立つような絶景で、山道途中なのに思わず5分ほど魅入ってしまいました。
2020年08月20日 10:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
8/20 10:59
ついにグランデコ・秋元・磐梯・猪苗代の揃い踏み。鳥肌の立つような絶景で、山道途中なのに思わず5分ほど魅入ってしまいました。
西大巓までもうちょっと!
2020年08月20日 11:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 11:04
西大巓までもうちょっと!
あ、これね、歩きにくいガレ場って……。
2020年08月20日 11:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 11:22
あ、これね、歩きにくいガレ場って……。
二連ハゲ。奥のハゲは安達太良さん。
2020年08月20日 11:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 11:28
二連ハゲ。奥のハゲは安達太良さん。
西大巓。奥は霞んでいるものの、気持ちいいまでの快晴です。
2020年08月20日 11:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 11:32
西大巓。奥は霞んでいるものの、気持ちいいまでの快晴です。
磐梯山と秋元・小野川・桧原のツーショット(?)
2020年08月20日 11:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 11:33
磐梯山と秋元・小野川・桧原のツーショット(?)
赤線で囲んだ部分が蔵王かな?
2020年08月20日 12:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 12:11
赤線で囲んだ部分が蔵王かな?
右の湖なに…と思ったけれど、もしかしなくても繋がってる桧原湖さん?
2020年08月20日 12:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 12:12
右の湖なに…と思ったけれど、もしかしなくても繋がってる桧原湖さん?
山頂直下の急斜面は滑る。というかコケる(笑)
2020年08月20日 12:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 12:14
山頂直下の急斜面は滑る。というかコケる(笑)
ハゲ1号と西吾妻山山頂。
2020年08月20日 12:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 12:20
ハゲ1号と西吾妻山山頂。
コメツガさん!またお会いしましたね。
2020年08月20日 12:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 12:24
コメツガさん!またお会いしましたね。
おいしそうな真っ赤な果実。じりじりと暑く長い道のこともあって思わず食べそうに…。
2020年08月20日 12:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 12:30
おいしそうな真っ赤な果実。じりじりと暑く長い道のこともあって思わず食べそうに…。
グランデコまでの道が遠いです。西大巓で疲労困憊の人がいたのも納得な、だれやすい道。
2020年08月20日 12:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 12:48
グランデコまでの道が遠いです。西大巓で疲労困憊の人がいたのも納得な、だれやすい道。
第4クワッドリフトまで降りてこれた! …ん?第4クアッド…???
2020年08月20日 13:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 13:07
第4クワッドリフトまで降りてこれた! …ん?第4クアッド…???
道じゃなくて涸れ沢です。ちゃっかり映り込む磐梯くん。
2020年08月20日 13:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 13:08
道じゃなくて涸れ沢です。ちゃっかり映り込む磐梯くん。
ロープウェイ山頂駅が遠いよ〜〜〜。
2020年08月20日 13:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 13:09
ロープウェイ山頂駅が遠いよ〜〜〜。
ロープウェイ山頂よりクアッドリフト山頂周辺までいったほうがアサギマダラはたくさんいますね。美しいです。
2020年08月20日 13:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 13:12
ロープウェイ山頂よりクアッドリフト山頂周辺までいったほうがアサギマダラはたくさんいますね。美しいです。
足元でバタバタバタバタやってる蛾がいたのでどうしたのかと思えばかわいそうに…。
2020年08月20日 13:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 13:13
足元でバタバタバタバタやってる蛾がいたのでどうしたのかと思えばかわいそうに…。
高原植物?
2020年08月20日 13:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 13:15
高原植物?
あまりにも暑すぎてロープウェイ山頂駅で山塩ソフト\400。バッチはここにはなかった気がします。
2020年08月20日 13:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 13:32
あまりにも暑すぎてロープウェイ山頂駅で山塩ソフト\400。バッチはここにはなかった気がします。
ゲレンデ。22年前、ここ滑ったんだよな〜。
2020年08月20日 13:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 13:40
ゲレンデ。22年前、ここ滑ったんだよな〜。
きみと夏の終わり。
2020年08月20日 13:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 13:43
きみと夏の終わり。
安達太良山の見納め。磐梯山からは雲で見えませんでした。
2020年08月20日 14:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:06
安達太良山の見納め。磐梯山からは雲で見えませんでした。
宿命の場所。中級が楽々な小学低学年の頃急斜面が怖すぎて泣きながら降りた(超)上級コース。冬でも上級コースなら夏も激藪 + 激坂の上級コースと化していたため泣く泣く迂回。リベンジ果たせず…。
2020年08月20日 14:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:15
宿命の場所。中級が楽々な小学低学年の頃急斜面が怖すぎて泣きながら降りた(超)上級コース。冬でも上級コースなら夏も激藪 + 激坂の上級コースと化していたため泣く泣く迂回。リベンジ果たせず…。
らくルートの直進ログを信じて、ロッジに降りずホテルに降ります。
2020年08月20日 14:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:24
らくルートの直進ログを信じて、ロッジに降りずホテルに降ります。
駐車場を直進すると…草むらの奥に道がある!
2020年08月20日 14:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:28
駐車場を直進すると…草むらの奥に道がある!
んんん…道だな!通れるぞ!
2020年08月20日 14:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:28
んんん…道だな!通れるぞ!
ほぼ藪ですが人工物がある安心感。
2020年08月20日 14:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:32
ほぼ藪ですが人工物がある安心感。
僅かに、ほんの僅かに通り跡があります。
2020年08月20日 14:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:35
僅かに、ほんの僅かに通り跡があります。
見にくいですが、下に苔蒸した木造階段あり。このあたりしばしばみられるので、これを見つけて降りれば行けないことはありません。
2020年08月20日 14:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:36
見にくいですが、下に苔蒸した木造階段あり。このあたりしばしばみられるので、これを見つけて降りれば行けないことはありません。
動?
2020年08月20日 14:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:39
動?
ただ木道はかなり崩壊してます。廃道寸前でやや危険。
2020年08月20日 14:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:41
ただ木道はかなり崩壊してます。廃道寸前でやや危険。
出口というか不動の滝との合流点。きちんと木造階段があります。ただ廃道寸前なのでこっちは注意書き建てるべきだと思うの…。
2020年08月20日 14:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:43
出口というか不動の滝との合流点。きちんと木造階段があります。ただ廃道寸前なのでこっちは注意書き建てるべきだと思うの…。
不動の滝。画像より暗く、どっしりとした迫力がありました。まさに不動。
2020年08月20日 14:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:51
不動の滝。画像より暗く、どっしりとした迫力がありました。まさに不動。
これもしかして滝つぼまで近づけるという…。
2020年08月20日 14:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 14:56
これもしかして滝つぼまで近づけるという…。
この看板が小野川湖探勝路の入口です。
2020年08月20日 15:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 15:19
この看板が小野川湖探勝路の入口です。
いくつか川を渡ります。木の架け橋はいくつか端が崩れやすいものがあるので注意。
2020年08月20日 15:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 15:20
いくつか川を渡ります。木の架け橋はいくつか端が崩れやすいものがあるので注意。
上り下りがあってげんなりしますが、最初だけなので大丈夫。
2020年08月20日 15:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 15:26
上り下りがあってげんなりしますが、最初だけなので大丈夫。
一ヵ所池というか水溜まり。結構な頻度で探勝路はぬかるんでます。スニーカーだと汚れて大変かも。
2020年08月20日 15:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 15:30
一ヵ所池というか水溜まり。結構な頻度で探勝路はぬかるんでます。スニーカーだと汚れて大変かも。
滑りそうで怖い…。
2020年08月20日 15:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 15:30
滑りそうで怖い…。
1,2箇所崩れてます。まぁなんとかなるさ。
2020年08月20日 15:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 15:39
1,2箇所崩れてます。まぁなんとかなるさ。
川は清流そのもの。飲む気はしませんが。
2020年08月20日 15:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 15:52
川は清流そのもの。飲む気はしませんが。
!!!
2020年08月20日 16:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 16:00
!!!
「なにみとんじゃワレ」
2020年08月20日 16:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 16:00
「なにみとんじゃワレ」
「なんやオマエ!」キシャー!!
2020年08月20日 16:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 16:00
「なんやオマエ!」キシャー!!
久々に見た気がするピンクテープ。2時間以上ぶり?
2020年08月20日 16:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 16:05
久々に見た気がするピンクテープ。2時間以上ぶり?
小野川湖探勝路とありますが、小野川湖が見えるのは一瞬だけです。
2020年08月20日 16:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 16:25
小野川湖探勝路とありますが、小野川湖が見えるのは一瞬だけです。
神の意志を感じる…!
2020年08月20日 16:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 16:33
神の意志を感じる…!
やったああああああ出口だああああああああ!!!
2020年08月20日 16:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 16:44
やったああああああ出口だああああああああ!!!
んで、あの出口からここまですら15分。遠すぎじゃろ…。
2020年08月20日 16:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 16:58
んで、あの出口からここまですら15分。遠すぎじゃろ…。
あれが明日登るは磐梯山。今夜も満面の星空です。
2020年08月20日 17:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
8/20 17:40
あれが明日登るは磐梯山。今夜も満面の星空です。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック 携帯トイレ
備考 ストック底ゴムの予備を持っていく

感想

白布温泉→猪苗代縦走計画1日目。

気温 朝6時22℃〜およそ30℃?
   風が吹くと体感的には20℃程度だが、
   快晴で太陽光線をもろに受けるため焼けるような暑さ。
湿度 朝80〜昼40%ほど?
   爽やかな空気。
消費水量 約3L

新高湯温泉で朝湯のち裏手の山道を登りました。普通に高低差のある山道なのでスニーカーだとやや厳しいかも。天元台が見えてもゲレンデまで直進推奨。私はすぐ右手の斜面を登った後藪+急登で断念し、登り返しました。晴れてれば米沢平野が綺麗に見えます。スキー場頂上から少しいくと五名峰展望台と書かれた看板がありますがスルー安定。

中大巓間もそこそこ距離はありますが、晴れていれば人形岩からは米沢平野・東吾妻などが綺麗に見渡せるのでオススメ。ここから水場まで歩きにくい道はありません。水場は水量豊富でやや硬水の風味。調べたらやはり硬水のようでした。合ってるとちょっとウレシイ。そこから梵天岩までやや岩が続きます。天狗岩は岩の転がったピークです。割と広がっており神社もありますが、ほとんどの人はコース伝いにスルーするようです。西大巓は人気で混雑するためここで食事・休憩をとるのもありでしょう。ここまでの道では東吾妻方面と高原の草原・湖沼が広がる気持ちのいいエリアです。ただし遮るものもないため熱いです。

西大巓までの間に、ようやく磐梯山と猪苗代、そしてグランデコリゾートが見えてきます。昔郡山に住んでいたので、感動もひとしお。明日には猪苗代湖すぐ近くまで歩いているのか…と考えると、なんとも不思議な気分でした。福島がぎゅっと詰まった、思わず見とれてしまう美しさですね。西大巓ももちろん展望抜群(蔵王方面だけやや見にくい)。ただしこの近辺はガレ、滑りやすい場所が少しあるので注意。

山頂でグランデコ側から登ってきた人はだいたい皆疲れてましたが、実際に長く暑く展望なく延々と登りが続くだれるような道でした。近くに見えたはずのロープウェイ山頂駅までも遠い。ようやくクアッドリフト山頂駅が見えてもまだ林の中をだいぶ歩きます。が、景色が開けるとともに、アサギマダラなどが飛び乱れるようになります。ゴンドラ山頂駅に近づくにつれ少なくなるので、これは登山者へのご褒美ですね。ご褒美といえば会津山塩ソフト400円。さっぱりしてましたが、牛乳のコクが薄いため普通にバニラのほうがよかったかなあ。あとこちらではバッチは見られませんでした。天元台ロープウェイ山麓駅で買ったバッチには「天元台」と刻字されていたので、もしかしたらこっち側でしか買えないとかあるのかな…。グランデコ山麓駅には寄っていないため詳細は不明。そして22年来?の雪辱であるグランデコスキーリゾート・センター33のコース。小学生低学年の頃、中級コースをあまりにも楽々滑れてしまったので調子に乗ってこっちまでホイホイ来てしまった生意気ながきんちょでした。その結果33度の傾斜の恐怖に泣きながらスキー板を外してよじよじと下った苦い思い出があります。この夏、克服するぞ! …と挑んだはいいものの、はるか下に見えるロッジ、傾斜も入口も見えない背の高い藪…上級者コースの看板が示す通り、スキー場としても、登山としても完全に上級者向けでした。そりゃあわざわざここを避けるログがあるわけだ…。

ところでシーケンスブレイ…もとい、私は道があればそちらが気になってしまうタチです。山を始めた理由も田舎旅・駅歩きの延長線上なんですよね。そのため、懲りずにらくルートにあるグランデコホテル(1045と書かれているあたり)からのログが気になり、近くの駐車場を直進。結果、草叢の向こうに若干の道と、朽ちた看板を発見。かつてはスキー場によって整備されていた道であろうことを確認できたため、迷わず直進しました。ルートを見ると傾斜が不安だったのですが、「傾斜が急なのでお気を付けください」の看板、木階段(苔塗れですが)を発見したため安堵しました。実際にはじめじめと薄暗い中でしかも1000m近くだったので、ヒルに這い寄られないか気が気ではなかったのですが、一体も見なかったため、おそらく生息してないようです。傾斜もいうほど急ではないのですが、道がジグザグしていて若干不明瞭がちです。また、途中から木道の上を歩きますが、これが割れていたりして崩壊寸前です。実際、ひとつふたつバキッといったものもあります。幸い下は平地で腰程度の高さしかない湿地帯ですが、下手したら怪我するので自己責任のルートですね。

そして、案内にも書かれていたように、不動滝まで30分程度かかってしまいました。滝自体は迫力もあるので見る価値はあったのですが、ここから先がまた2時間以上かかります。さすがに滝つぼまで降りる体力も残ってませんでした。小野川湖探勝路まで途中分岐がひとつありますが、小野川湖探勝路へは直進です。らくルートである足跡の多いほうは階段を下っています。この場合小野川湖南側車道が近くなります。もちろん駐車場もこちら側。紛らわしいのはここだけで、ここから先は迷う要素はありません。あるとすればあまりの長さに心が折れそうになるというぐらい。私の場合は足の裏が痛くなりました。探勝路自体はぬかるみが多く、木の橋が滑りそう(あと一部外側が朽ちそう)なので注意が必要。2カ所ほどある崩落地?はまったく問題になりません。あとイヨシロオビアブ?だかなんだか、例の耳元で集団で飛び回るやつがすごーく鬱陶しいです。2時間はこいつとの戦いです。虫よけスプレーも意味を成しませんでした。途中に猿軍団がいます。道端でぼけーっとしてたり歩いていたりしますが、近寄る(ただ進んだだけですが)と逃げていきます。んで崖の上からガン見…かと思えばぷいっと興味をなくしたり、適度に警戒心がある程よい距離の集団でした。尻に子猿を背負った個体もいた気がします。ここ通る人はほとんどいなさそうなのでこのぐらいの距離感が保たれているのでしょうね。車も崩落地?のためか、入口に近い場所に大岩が置かれていて通れませんし。

ちなみに、ようやく出口に出たとしても、そこからまた30分以上は歩きます。本当に疲れました。でも宿(セカンドハウス)が割と快適だったのと、真ん前に見える磐梯山、満面の星空、現地自家製ジャムを売っているセブンと、満足なまま眠りにつけました。現地は夕食を調達できる場所がセブンぐらいしかないため、そのあたりは要注意ですね。まぁ正直歩いてここまでくる人自体が物好きだと思いますが…。

そしてストックの底を突き抜けてしまったことが判明。段ボールをいただきで応急処置をしたものの翌日に一抹の不安…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら