ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 253035
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

晴れるとあらば赤岳に行くってもんでしょう! 嬉しい♪楽しい☆雪の赤岳大スキ♡

2012年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
1,211m
下り
1,212m

コースタイム

美濃戸山荘7:14 →(南沢)→ 8:58行者小屋9:21 →(文三郎尾根)→ 10:28分岐 → 11:15赤岳11:38
→ 12:02地蔵尾根分岐 →(地蔵尾根)→ 12:44行者小屋13:10 → 14:24美濃戸山荘  
天候 快(×10)晴!!!
稜線は風強し。
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ランクルにて、伊那5:15発、コンビニ経由、赤岳山荘6:45着
・諏訪IC〜美濃戸口(八ヶ岳山荘)の舗装道、凍結箇所あり。
・美濃戸口〜赤岳山荘、朝はほぼ凍結、帰りは下の方は融けていた。
・赤岳山荘駐車料金、一日1000円。到着時で9割埋まってた感じ。
コース状況/
危険箇所等
※あくまでも個人的感想として述べています。
この日は特に困るような状況に遭遇することはありませんでしたが、すべては雪の付き方、当日の天候によりけりでしょう。

【南沢より行者小屋】
・はじめは凍って半透明な状態。スリップ注意。やがて締まった雪になり歩きやすくなる。我々は行者小屋までアイゼンピッケル不使用。

【行者小屋〜文三郎尾根〜赤岳】
・以後アイゼンピッケル着用。
・締まり雪、凍結はナシ(あるけど避けられる)で好条件。
・階段は埋まってたり埋まってなかったり。
・分岐以後、鎖はほぼ出ていた。岩の露出が多めの雪とのミックスのため、アイゼン引っかけ注意。道狭くすれ違い注意。

【赤岳〜地蔵尾根分岐〜地蔵尾根より行者小屋】
・展望荘までの下りは急斜面です。アイゼンがよく効く。凍結はナシ。
・地蔵尾根はトレース明瞭。階段の埋まり方がちょっといやらしい。鎖・パイプにつかまりながら。下の階段は迂回トレースができていた。樹林帯のトレースは尻セー適地♪ ピッケルのみ行者小屋にてOFF。

【行者小屋〜南沢〜美濃戸山荘】
日中気温が高く、下っていくと雪が溶けてシャーベット状に。
泥で汚れる前にアイゼン外したが、それより下では日陰のためか凍結。慎重に。
雪の付いている部分を選んで歩く。
アイゼン着けっぱでもいいかもしれないが、石が多いのでそれも微妙かも。
ここまで連れてきてくれてTHANK YOU,ランクル!ほな出発。
2012年12月16日 07:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 7:09
ここまで連れてきてくれてTHANK YOU,ランクル!ほな出発。
美濃戸山荘前より南沢へ。
2012年12月16日 07:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 7:14
美濃戸山荘前より南沢へ。
スタートはこんなん。
2012年12月16日 07:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 7:17
スタートはこんなん。
そこから50分後の地点はこんなん。開けるところはまーだかな♪
2012年12月16日 08:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 8:10
そこから50分後の地点はこんなん。開けるところはまーだかな♪
きたきたー!
2012年12月16日 08:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 8:33
きたきたー!
コレよコレ。
2012年12月16日 08:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
12/16 8:35
コレよコレ。
あはは〜抱えきれな〜い♪
2012年12月16日 08:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
12/16 8:36
あはは〜抱えきれな〜い♪
開けるポイントその2。いい、超いい。
2012年12月16日 08:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 8:52
開けるポイントその2。いい、超いい。
赤岳さまとご対面。
2012年12月16日 08:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 8:56
赤岳さまとご対面。
にぎわう行者小屋。今朝は快晴でさぞいいもん見れたでしょう?いいなあ。
2012年12月16日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 9:21
にぎわう行者小屋。今朝は快晴でさぞいいもん見れたでしょう?いいなあ。
阿弥陀っち。
2012年12月16日 09:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/16 9:32
阿弥陀っち。
今季初のアイゼンピッケル着用。心地よい感触。
2012年12月16日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 9:44
今季初のアイゼンピッケル着用。心地よい感触。
まだ中岳より低い阿弥陀。
2012年12月16日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 9:44
まだ中岳より低い阿弥陀。
文三郎のこの傾斜、久しぶり。
2012年12月16日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 9:46
文三郎のこの傾斜、久しぶり。
久しぶりで…しんど!あくび出まくり。
2012年01月13日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 9:46
久しぶりで…しんど!あくび出まくり。
ずらり北ア、今日はクッキリ!
2012年12月16日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/16 9:46
ずらり北ア、今日はクッキリ!
硫黄が真っ白白だー。
2012年12月16日 09:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/16 9:48
硫黄が真っ白白だー。
ここの階段は埋まって杭と鎖のみ露出。
2012年12月16日 09:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 9:48
ここの階段は埋まって杭と鎖のみ露出。
阿弥陀が中岳に迫ってきた。
2012年12月16日 09:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
12/16 9:55
阿弥陀が中岳に迫ってきた。
中央道から見たときのそびえ立つ赤岳もカッコイイが、ここからみるドッシリした赤岳もスキ。あちこちでの岩峰の隆起が生き物みたいだなあ。
2012年12月16日 09:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/16 9:55
中央道から見たときのそびえ立つ赤岳もカッコイイが、ここからみるドッシリした赤岳もスキ。あちこちでの岩峰の隆起が生き物みたいだなあ。
阿弥陀&北ア。
2012年12月16日 09:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 9:57
阿弥陀&北ア。
中岳に飛行機迫る。
2012年12月16日 09:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/16 9:58
中岳に飛行機迫る。
分岐を目指しててくてく。
2012年01月13日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 9:59
分岐を目指しててくてく。
主稜を行くパーティもおりますね。待ち時間が寒そう!
2012年12月16日 10:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 10:00
主稜を行くパーティもおりますね。待ち時間が寒そう!
まだ中岳が頑張ってる。
2012年12月16日 10:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 10:04
まだ中岳が頑張ってる。
この階段は結構出ていた。岩回り込んで次の階段は埋没。
2012年12月16日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 10:06
この階段は結構出ていた。岩回り込んで次の階段は埋没。
分岐までの最後の直線。ほう、この時期はこういう感じか。まだ平らで道幅も十分。ブォン!という強風の音が近づいてきました。
2012年12月16日 10:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 10:15
分岐までの最後の直線。ほう、この時期はこういう感じか。まだ平らで道幅も十分。ブォン!という強風の音が近づいてきました。
中岳を超えた阿弥陀、中アとともに。って、フレンチやイタリアンの料理じゃないんだから(笑)○○のソテー ××を添えて…みたいな。
2012年12月16日 10:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/16 10:18
中岳を超えた阿弥陀、中アとともに。って、フレンチやイタリアンの料理じゃないんだから(笑)○○のソテー ××を添えて…みたいな。
分岐着いた。いやー、久々のガッツリ急登とアイゼンの重みでふくらはぎがパンパンですわ。
2012年12月16日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 10:28
分岐着いた。いやー、久々のガッツリ急登とアイゼンの重みでふくらはぎがパンパンですわ。
中ア、御嶽、槍穂も一度に。なんちゅー贅沢な眺めかね。
2012年12月16日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/16 10:28
中ア、御嶽、槍穂も一度に。なんちゅー贅沢な眺めかね。
それぞれ特徴ある八ヶ岳の山々たち!蓼科はまだ白くないね。天狗はいい感じ。真っ白でなだらかな硫黄と、岩岩の横岳一帯がひと続きの山だなんて不思議だなあ。
2012年12月16日 10:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 10:31
それぞれ特徴ある八ヶ岳の山々たち!蓼科はまだ白くないね。天狗はいい感じ。真っ白でなだらかな硫黄と、岩岩の横岳一帯がひと続きの山だなんて不思議だなあ。
私の見たい景色はもうすぐそこ。
2012年12月16日 10:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
12/16 10:31
私の見たい景色はもうすぐそこ。
権現、南アを眺めながらの楽しい道。
2012年01月13日 10:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/13 10:34
権現、南アを眺めながらの楽しい道。
ほ〜ら、鳳凰〜北岳〜甲斐駒〜仙丈、&権現から赤岳へ続く稜線。ああ、いい眺め!
2012年12月16日 10:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
12/16 10:37
ほ〜ら、鳳凰〜北岳〜甲斐駒〜仙丈、&権現から赤岳へ続く稜線。ああ、いい眺め!
お気に入り地帯に突入ー♪岩についた雪がひゅんひゅん舞ってキレイ。
2012年12月16日 10:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
12/16 10:37
お気に入り地帯に突入ー♪岩についた雪がひゅんひゅん舞ってキレイ。
すれ違い待ち。
2012年12月16日 10:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 10:38
すれ違い待ち。
一戦終えた勇者って感じ。雪山装備の登山者はもれなくカッコよく見えます(笑)
2012年12月16日 10:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
12/16 10:39
一戦終えた勇者って感じ。雪山装備の登山者はもれなくカッコよく見えます(笑)
気を付けてお帰りを〜。
2012年12月16日 10:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 10:40
気を付けてお帰りを〜。
さ、我々の番ですわ♪
2012年12月16日 10:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 10:40
さ、我々の番ですわ♪
写真に夢中で歩みの遅い我々。ソロのお兄さんに先を譲る。赤が決まってますね。
2012年12月16日 10:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 10:41
写真に夢中で歩みの遅い我々。ソロのお兄さんに先を譲る。赤が決まってますね。
波打つ岩稜。地球って、すごいなあ。
2012年12月16日 10:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
12/16 10:41
波打つ岩稜。地球って、すごいなあ。
むしろここはホントに地球か?
2012年12月16日 10:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/16 10:42
むしろここはホントに地球か?
そう思いたくなるほどの光景。ああ、本当に好きだココ。
2012年12月16日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 10:43
そう思いたくなるほどの光景。ああ、本当に好きだココ。
鎖はしっかり出ていて迷う心配は無かった。
2012年01月13日 10:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 10:44
鎖はしっかり出ていて迷う心配は無かった。
歩くとき下向いてるのがもったいない!
2012年01月13日 10:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 10:44
歩くとき下向いてるのがもったいない!
鎖の下をくぐりました。こんなとこあったっけ?きっと埋まっちゃうんだろうな。
2012年12月16日 10:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 10:46
鎖の下をくぐりました。こんなとこあったっけ?きっと埋まっちゃうんだろうな。
ちょっとおっかないトラバース。ヒゲダンスしてるわけじゃないよ!
2012年01月13日 10:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
1/13 10:46
ちょっとおっかないトラバース。ヒゲダンスしてるわけじゃないよ!
そういえば権現の標識はどうなったのでしょうか?
2012年12月16日 10:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 10:49
そういえば権現の標識はどうなったのでしょうか?
ニョキニョキモリモリと成長しそうな岩たち。
2012年12月16日 10:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 10:50
ニョキニョキモリモリと成長しそうな岩たち。
はぁ…惚れ惚れ。
2012年12月16日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/16 10:51
はぁ…惚れ惚れ。
この絶景から一瞬たりとも目が離せない!
2012年01月13日 10:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 10:52
この絶景から一瞬たりとも目が離せない!
こっちも絶景だよね!
2012年12月16日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 10:53
こっちも絶景だよね!
この尾根が阿弥陀南陵ってやつですか?違うかな?行ってみたいねえ。
2012年12月16日 10:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 10:54
この尾根が阿弥陀南陵ってやつですか?違うかな?行ってみたいねえ。
junさんもご機嫌のようです。
2012年12月16日 10:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 10:54
junさんもご機嫌のようです。
分岐が見えてきた。
2012年12月16日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 10:55
分岐が見えてきた。
きっと「あ〜さいこう」とか言いながら歩いてる。
2012年01月13日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 10:55
きっと「あ〜さいこう」とか言いながら歩いてる。
ぽこぽこと雪のかけらがへばりついてる?砂糖菓子みたいだね。
2012年12月16日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 10:59
ぽこぽこと雪のかけらがへばりついてる?砂糖菓子みたいだね。
さあ、頂上はすぐそこ!
2012年12月16日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 11:02
さあ、頂上はすぐそこ!
直下ですれ違い待ち。
2012年12月16日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 11:08
直下ですれ違い待ち。
の間に景色を堪能。
2012年01月13日 11:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
1/13 11:06
の間に景色を堪能。
富士山も見守ってくれています。
2012年01月13日 11:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
1/13 11:07
富士山も見守ってくれています。
岩と阿弥陀と青空〜。と、奥には御嶽♪
2012年12月16日 11:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 11:12
岩と阿弥陀と青空〜。と、奥には御嶽♪
じゃーん!到着!
2012年01月13日 11:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
1/13 11:16
じゃーん!到着!
じゃじゃーん!どうよこの青空!
2012年01月13日 11:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
1/13 11:17
じゃじゃーん!どうよこの青空!
今日の赤岳は超グッジョブ☆赤岳さいこう!
2012年01月13日 11:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 11:17
今日の赤岳は超グッジョブ☆赤岳さいこう!
至福のあんぱんタイム♪
2012年01月13日 11:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/13 11:21
至福のあんぱんタイム♪
この良き日に食べるあんパンは、特別うまいのぅ〜。
2012年01月13日 11:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 11:22
この良き日に食べるあんパンは、特別うまいのぅ〜。
むしゃむしゃ。
2012年01月13日 11:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
1/13 11:22
むしゃむしゃ。
あんぱんも赤岳も、ごちそうさまでした!
2012年12月16日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 11:38
あんぱんも赤岳も、ごちそうさまでした!
では参りましょう。あ、アサマサマ見えた!
2012年12月16日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 11:38
では参りましょう。あ、アサマサマ見えた!
北ア、昼になってもバッチリです☆
2012年12月16日 11:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/16 11:40
北ア、昼になってもバッチリです☆
横岳〜硫黄岳への稜線。いやー、見事な晴れ。実は行者小屋から欲が…。
2012年12月16日 11:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
12/16 11:41
横岳〜硫黄岳への稜線。いやー、見事な晴れ。実は行者小屋から欲が…。
こっちも見事!
2012年12月16日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 11:44
こっちも見事!
フンフンフ〜ン♪
2012年01月13日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 11:45
フンフンフ〜ン♪
見とれる青坊主。
2012年01月13日 11:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
1/13 11:47
見とれる青坊主。
影でポーズ☆
2012年12月16日 11:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 11:47
影でポーズ☆
エビちゃんと横岳。
2012年12月16日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/16 11:56
エビちゃんと横岳。
天望荘の厳冬期営業が待ち遠しい♪
2012年12月16日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/16 11:57
天望荘の厳冬期営業が待ち遠しい♪
こたつとバイキングを楽しみに、また参ります。
2012年01月13日 11:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/13 11:59
こたつとバイキングを楽しみに、また参ります。
横岳ドン!地蔵尾根を下るパーティを見守っています。いつもガスられる横岳が晴れてる、行きたい。。。
2012年12月16日 11:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/16 11:58
横岳ドン!地蔵尾根を下るパーティを見守っています。いつもガスられる横岳が晴れてる、行きたい。。。
しかしここまでに満喫しすぎました(笑)行けないことはないけど時間に追われるのはよくないので、今回は地蔵尾根の下りを初体験ってことで。
2012年12月16日 12:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 12:02
しかしここまでに満喫しすぎました(笑)行けないことはないけど時間に追われるのはよくないので、今回は地蔵尾根の下りを初体験ってことで。
いい画だな。
2012年12月16日 12:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 12:04
いい画だな。
降りたくないな〜。
2012年12月16日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 12:05
降りたくないな〜。
下りスタート。
2012年01月13日 12:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 12:09
下りスタート。
2012年01月13日 12:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/13 12:10
2012年01月13日 12:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 12:11
阿弥陀とツーショット☆
2012年01月13日 12:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12
1/13 12:12
阿弥陀とツーショット☆
2012年12月16日 12:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 12:11
ここが噂のナイフリッジになるのかな?
2012年12月16日 12:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 12:12
ここが噂のナイフリッジになるのかな?
このくらいなら怖くない〜。
2012年01月13日 12:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 12:14
このくらいなら怖くない〜。
いい景色にフンフンフ〜ン♪
2012年01月13日 12:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 12:14
いい景色にフンフンフ〜ン♪
阿弥陀と御嶽♪
2012年12月16日 12:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/16 12:15
阿弥陀と御嶽♪
2012年01月13日 12:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 12:15
振り返って。
2012年12月16日 12:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 12:17
振り返って。
2012年12月16日 12:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 12:17
急傾斜に階段。
2012年12月16日 12:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 12:18
急傾斜に階段。
2012年01月13日 12:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/13 12:19
慎重に。
2012年12月16日 12:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 12:20
慎重に。
左に階段、ロープをまたぐと迂回路。
2012年01月13日 12:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 12:32
左に階段、ロープをまたぐと迂回路。
迂回路にしてみました。
2012年01月13日 12:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1/13 12:33
迂回路にしてみました。
見上げるとこんなん。
2012年12月16日 12:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 12:33
見上げるとこんなん。
にょきにょき。
2012年12月16日 12:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 12:33
にょきにょき。
尻らくちーん♪
2012年01月13日 12:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
1/13 12:36
尻らくちーん♪
縦と横のリズム。
2012年12月16日 12:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 12:42
縦と横のリズム。
行者小屋着。
2012年12月16日 12:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 12:44
行者小屋着。
見納め〜。
2012年12月16日 13:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
12/16 13:10
見納め〜。
また来るー。
2012年12月16日 13:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 13:10
また来るー。
凍結にヒヤリハットしながら、美濃戸山荘到着。
2012年12月16日 14:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 14:24
凍結にヒヤリハットしながら、美濃戸山荘到着。
エコーラインより蓼科と北横。
2012年12月16日 15:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/16 15:14
エコーラインより蓼科と北横。
買ってから10年近くたったオーバーズボンをいよいよ新調。ノースのマウンテンパンツです(右)。同じくノースのVERB PANTSを重ね着(左)。履き心地良くオススメです。タイツは大型スーパーの衣料品売り場で買ったものだがこれもGOOD。行者小屋まではこのレイヤリングだと暑かった。
2012年12月16日 18:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 18:14
買ってから10年近くたったオーバーズボンをいよいよ新調。ノースのマウンテンパンツです(右)。同じくノースのVERB PANTSを重ね着(左)。履き心地良くオススメです。タイツは大型スーパーの衣料品売り場で買ったものだがこれもGOOD。行者小屋まではこのレイヤリングだと暑かった。
ファイントラックのメッシュのノースリ+アームカバーはいつものごとく。アイスブレーカーの200の上にミレーの薄手フルジップ。MHWの超お気に入りフリースは行者小屋から着用。
2012年12月16日 18:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 18:41
ファイントラックのメッシュのノースリ+アームカバーはいつものごとく。アイスブレーカーの200の上にミレーの薄手フルジップ。MHWの超お気に入りフリースは行者小屋から着用。
小物たち。今季新調モンベルの面ファスナーのスパッツ。ユニクロのネックウォーマー。グローブは09年末〜10年始あたりに買ったノースで、買い換えようかと思ってたけど皮革用クリーム塗り塗りしたら愛着が沸いたのでとりあえず継続。インナー用は穴あいたのでBDに新調。
2012年12月16日 18:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/16 18:45
小物たち。今季新調モンベルの面ファスナーのスパッツ。ユニクロのネックウォーマー。グローブは09年末〜10年始あたりに買ったノースで、買い換えようかと思ってたけど皮革用クリーム塗り塗りしたら愛着が沸いたのでとりあえず継続。インナー用は穴あいたのでBDに新調。
阿弥陀への分岐直下で、フリース脱いでハードシェル着用。風は強かったけど気温は高い一日でした。
2012年12月17日 20:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/17 20:12
阿弥陀への分岐直下で、フリース脱いでハードシェル着用。風は強かったけど気温は高い一日でした。

感想

前週に続きこの日曜も天気予報イマイチだったのが、だんだんと上向きに。
前夜には終日晴れマークに。
天狗の予定だったが、フツフツと別の思いがわき上がる。

今年3月、雪の赤岳に初めて登った。快晴で、この世のものとは思えない景色に圧倒された。
あのときの感動と興奮がよみがえってきてもう抑えられない!
よし赤岳だ、赤岳にする!

そしてこの選択は大正解。
何もかも楽しかった!

地蔵→文三郎か、文三郎→地蔵のどちらにしよう、と考えながら行者小屋まで歩く。
風が強い予報だったけど、見上げた感じでは恐れていたほどでは無さそう?
なんたってこの快晴・・・硫黄まで行けちゃうかも、なんて期待もあり、文三郎から上がることにした。

アイゼンピッケル着用は今季これが初めて。
文三郎の急登にアイゼンがよく効いて気持ちいい。シーズン前にせっせと研いだ甲斐がありました。
でも久しぶりのガッツリ急登とアイゼンの重みで、すぐにふくらはぎがパンパンに。
寝不足もあってか、うーー、しんどい。あくび連発。

雪たっぷりだった3月との違いを楽しみながら、稜線に。
さあ、あの景色はすぐそこだ。

真っ青な空に向かって今も伸び続けているような、尖った岩峰の雪景色。
地球じゃないみたいな無機質な世界。

これこれ、これが一番見たかった!

3月に来たときは、初めての雪の赤岳で自分が登っていいものかと恐れ多く、
この絶景を目にしても「わー、、、すごい、、、」と圧倒されっぱなしだった。

でも今回は楽しんでる!
山頂に着くのが勿体ないと思うくらい、ここがスキ!
楽しいな〜〜。
junさんも私も、気の向くままにカメラを構える。
萌えポイントが多すぎて、一向に進まない(笑)イヤ〜、困っちゃうなァ。

ニヤニヤしっぱなしで山頂に到着。
やあ赤岳!今日もいいもの見せてくれてありがとう!

天望荘へと下っていく。正面には横岳〜硫黄岳の稜線…晴れてるなあ。
でも、時間が微妙なので今回は見送り。
また天望荘に泊まりに来て、ゆっくり縦走しよう。そうしよう。
地蔵尾根を下ります。
地蔵尾根は初めてでしたがこちらも急。雪がもっと増えたら難儀しそう。
樹林帯に入ってしまえば傾斜も落ち着き、適尻適尻。
名残惜しむかのように行者小屋でのんびり休憩し、南沢を戻る。
諏訪の街中まで戻ってきても、山はずーーーっとクッキリで、本当に天気に恵まれた山日和でした。

あー、楽しかった!また何度でも行きたい赤岳です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2018人

コメント

はあじめまして
いや〜 凄いですわ〜  
あっさり 登っちゃうんですねぇ
憧れちゃうわぁ〜 これからもレポ楽しみにしてます。
2012/12/20 12:57
お天気に恵まれて
お天気に恵まれてよかったですね〜
羨ましい
2012/12/20 15:22
うらやまし過ぎ!
予定で天狗って書いてあったから、
こっちから八ヶ岳見て、
いいなー、行ってるんだろーなーって思ってたら、
赤岳だったなんてっ!しかも、この景色!
うらやまし過ぎ!!
ほんと、いいお天気でよかったね

yokoちゃんのウエア、参考にさせてもらいまーす!
2012/12/20 21:44
やっぱり綺麗〜!
こんばんは!ぺん妻です。

やっぱり雪山に青空は最高ですね〜
赤岳はそんなに強風でもなかったみたいで、良かったですね!
冬の八ツはとにかく寒いけど、この景色見ちゃうと行きたくなっちゃうな

yokoさんは、笹子通らずに八ツに行けるからいいなぁ。
2012/12/20 21:56
こんばんは
そうですよね〜〜〜
晴れるとあれば赤岳ですよね〜〜〜
昨日私も登ってきました。
たった数日で雪の具合違いますね。
平日なので稜線上誰にも会わなかったです。
すれ違い大変そうだけど、にぎやかでうらやましい。
でも、たった一人の稜線も、スペシャルな感じでした
2月にまた行きま〜す
2012/12/20 23:28
takoさん、はぁじめまして。
条件に恵まれたおかげで、楽しく登ることができました!
運が良かっただけですよ〜。
2012/12/21 6:40
daizさん、えへへ。
今季いまのところ、中止しなかった雪山はオール快晴です!
2012年の運、残しといても仕方ないからここで出し切ってもらえるなら好都合(笑)
2012/12/21 6:43
赤岳山頂標も壊れそう・・・
冬の赤岳に登頂おめでとうございます。
写真といい、感想といい、雪山にいるyokowv様はまさに「水を得た魚」のようですね。
まだ雪の量が足りないって思ったんじゃありませんか。

ところで山頂の写真を見ると山頂標「赤岳」の「岳」が割れかけているように見えますね。
これ、もうすぐ割れ落ちそうです。
確か「編笠山」のも割れかけで、きっと八ヶ岳の山頂標は同時期に設置されて、今同じように朽ちかけているのでしょう。
春になったら何とか修理しないといけませんね。

今度どこかで山頂標が落ちていたら拾っておいて下さい(^^)。
2012/12/21 11:10
お見かけしました!
はじめまして。

行者小屋で準備をしている時にお会いしているようです。

文三郎尾根に出発する直前で、
その時は「どこかで見たことある方だな?」と思ってましたが、
なるほど以前より記録で拝見していたyokowvさんだったのですね。

日曜日は良い天気で良かったですね。

またお邪魔させていただきます!
2012/12/21 12:53
yukoりん、ヤツ見えてたんだ♪
竜ヶ岳もきっとこっちから見えてたはずだよね。
正確に認識できてないけど…汗

そうなんだよ、快晴に期待してたまらず赤岳にしちゃった!
もし天狗に行ってたら、それはそれでよかったんだろうけど、
赤岳を見て「あっちがいいな〜!」って嫉妬してたかも。
八ヶ岳最高峰はやっぱり気持ち良かったよ!

あ、ウェアのことだけど私は暑がりで汗っかきなことも考慮に入れといてねん☆
2012/12/21 23:04
ぺん妻さま、それがこの日はあったかでした。
強風予報だったので極寒覚悟で行ったんですけど、拍子抜けするほど気温の高い日でした!
そうでなければフリース脱がずにハードシェルを着てたでしょうね。ラッキーでした。

いい天気だったけどあまり混雑してなかったのは、やっぱりトンネルの影響かしら。

トンネルにも負けず、お山に会いに来てくださいね!
2012/12/21 23:12
tekutekugoさん、こんばんは!
昨冬の赤岳初挑戦にあたり、tekutekugoさんの「赤岳快晴ゲットだぜ!」レコは何度も読ませていただきました!
おかげさまですっかり雪の赤岳の虜です!

すれ違いの間はここぞとばかりに景色を眺めており、待ち時間などは全く気になりませんでした。
たった一人の稜線。。。贅沢な響きですね〜。
でも私だったら雪山で一人だと不安感のほうが勝ちそう、まだまだ甘チャンです…

厳冬期営業は必ず行きま〜す♪
2012/12/21 23:22
コメント。割り込み失礼。
赤岳。大正解でしたね。

まー、上々の天気と上々のテンション。
伝わってくるわー。

やっぱ、お山にいるyokoさん。良い顔してます。
あと、アンパン食ってる顔も。

良かったね。
読んでるこちらもうれしくなるようなレコでした。
ありがとう。
2012/12/21 23:57
pasocomさん、標識死守します!
水を得た魚。山にいるときは季節を問わずそんな気分です。

標識は確かに、硫黄岳や編笠山も丸い木の板に一文字ずつ刻んであるアレですね。
赤岳標識、この冬、もつかどうか!?
2012/12/22 7:55
danyamaさん、こんにちは!
そうでしたか、行者小屋で!
レコもご覧いただいていたようで、ありがとうございます。

それにしても、いい天気でしたよね〜。

硫黄まで行かれたんですね!うらやましいー。
2012/12/22 8:02
makasioさん、あんぱん日和♪
まー、最高でしたわ。うきゃきゃ。

あんぱんも、いつものコンビニあんぱんじゃなくてパン屋のあんぱんだからうまかった〜♪

makasioさんの次のお山がいい天気でありますように!
2012/12/22 8:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら